Mizuno.N

この世に生まれて半世紀。 やがて迎える「定年」という壁を越えてのんびりと暮らすため、自…

Mizuno.N

この世に生まれて半世紀。 やがて迎える「定年」という壁を越えてのんびりと暮らすため、自身の可能性を広げる挑戦を始めたところです。

最近の記事

予期せぬことは、起こるもの。

なんか変なタイトルだが、予期せぬことが起こったという話は身の回りでもあることで、「起こってしまった」という受け身の感じではなく、予期せぬことは「起こるもの」だと最初から受け入れてしまうことって必要かなと思う。 受け身の感じだと、なんとかしなきゃモードになってジタバタしてしまうけど、そんなもんだと思っていれば、わりと冷静でいられる。 予期せぬことは、いつ起こるかわからないけど、気持ちの持ちようを変えることができれば、その方がいいな。 さてと、どーしようかな。

    • GPTs とにかく試してみた結果。

      初めてGPTsを使ってみた。 記事ではみていたけど…何するヤツ、これ? というお恥ずかしいレベルなので、誰かいろいろと教えてください。 恐竜の絵を描くやつ…つくってみた。 まずは2頭身の恐竜を描いてみよう!ってことで、 GPTsと対話して、いろいろお願いしてみたところ、アイコン作ってくれたり…なんやら凄そうな感じがビシバシしてきた。 で、かわいい恐竜つくれる(かもしれない)をつくってみた。 恐竜といえばティラノサウルス! 水色のティラノサウルスつくって!っと神龍にお願

      • 田舎暮らしで学んだ「仕事」の意味

        20代に転職を重ねていた私は、とある田舎で別荘管理の仕事に就いていたことがある。その時のお話…。 管理していた別荘地は、ひろく点在していて300ユーザーを超える規模であった。まず最初に行ったのが、会社のWebサイトの立ち上げと別荘の区画をデジタル化、ユーザー情報の整理などデスクワークが多かった。田舎では汗水垂らしてなんぼのもの。事務所に閉じこもって夜遅くまで作業している姿は異様であったようだ。区画の情報を整理した理由は、一緒に働くおじいさんに別荘地の草刈りをお願いするためで

        • でっかい足枷つけて、頑張ることにした。

          車の買い方って何がベストで、どんな感じが賢いのか…それは人それぞれだと思うので、車の使い方、保険料や燃料代など年間の維持費を試算して、いざ交渉! さて…いるものはいる。なんとかやりくりするだな…。 なにで、どう頑張ってみるか まず無駄なことを切り詰めて、我慢してやりくりすることも考えてはいるが、これを機に何かはじめてみようかなと思う。 本来なら節約すべきところ、節約ばかりして何もできない…というのではなく、かけるべき時間と費用に投じることで、「将来」につなげられる可能性を

        予期せぬことは、起こるもの。

          車の賢い買い方って?

          もう1台、車が必要になった。 この春、息子が大学に入学する。 運転免許証を取得し、妻の車を借りてアルバイトに行くようになった。 大学進学って予想以上にお金がかかる。 車を買うような余裕はないので妻と息子が1台の車を共有する予定でいたのだが…当然生活リズムが違うので、どうしても都合の合わない時が多くなってきた。 ん…どうしようか、やっぱりもう1台、車…いるよね。 中古車って高い で、中古車を見に行ってきた。 年式が古くて、走行距離が多い車は、お値打ち…な気もするけど、

          車の賢い買い方って?

          あらためて、はじめてみようと思う。

          気がついたら3月。 おかげさまで、充実した毎日です。 なので、それなりに話のネタになるようなこともあるのですが、いざ文章に起こそうとすると手がとまってしまってました。 毎日といわずとも、継続してnoteに書き記していくためにはどうしたらいいのかなっと考えてたところ、ネタを探してから書くのではなく、書きながら考えるって人がいて、あーなるほど! それなら、何か書けるわな…と思ったので、そうすることにした。まぁ、とにかく何か書くこと。手を動かすことからはじめて、頭動かそうと思う

          あらためて、はじめてみようと思う。

          2023 感謝

          2023年…おかげさまで良い一年になりました。 時代の変化のスピードがめっちゃくちゃはやくなっていて、毎年、予期せぬこととでくわしたり、思わぬことが起こったりしますが、面白い時代の中で生きていると思います。 変化することが当たり前の世の中です。 だれも体験したことのないことばかりです。 これまでの経験は大切だと思いますが、あまり固執せず、あたらしい自分に出会えるチャンスを楽しんで笑顔いっぱいで過ごしましょう。 2024年もきっと、きっと、良い1年になると思います。 2

          2023 感謝

          「幸せ」と「幸福」

          先日の体調不良をきっかけに、血圧計を買って毎日測っている。 なかなか血圧が下がらず、どうしたものか…。 仕事も無理せず、できる範囲でやってるので、いくぶんかスローな生活に。 でも、自分の生活を見直すよい機会になっていると思うので、悪いことばかりではないかな。 お知らせさせてください。 2023年12月10日(日)岐阜県可児市の文化創造センターにて、岐阜県立東濃実業高等学校吹奏楽部 第30回定期演奏会を開催いたします! 保護者会によるクラウドファンディングも始まりました!

          「幸せ」と「幸福」

          知らないことは教えられない、ので…。

          今朝、朝食を済ませた後、出勤する準備をしようと思ったら…目の前がくらぁ〜として、頭がふわふわした感じになった。 1時間ほど休んでから出勤したけど…教室に向かうときはまっすぐ歩くことができず、授業中に話をしたり板書するときにも時々ふらついてしまって…どうなっちゃったのかな? 午後から休暇をとって布団の中で横になってました…。 日頃から健康に気をつけて生活をしているつもりでしたが、どうしたものか。 めまいの症状はなくなったけど、はじめてのことで原因がわからず…ただ不安が残ってお

          知らないことは教えられない、ので…。

          演奏会のご案内♪

          令和5年12月10日(日) 岐阜県の可児市文化創造センター 主劇場「宇宙のホール」にて、岐阜県立東濃実業高等学校吹奏楽部 第30回定期演奏会を開催します。 田舎の学校ですが元気いっぱい!頑張って活動してます!! 応援よろしくお願いいたします。 詳細は特設サイトをご覧ください。▶︎https://tjwe-r5.jimdofree.com/ クラウドファンディングも準備中です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。

          演奏会のご案内♪

          本気な人は、思考が深い。

          久しぶりの書き込みですが…お知らせさせてください。 令和5年12月10日(日) 岐阜県の可児市文化創造センター 主劇場「宇宙のホール」にて、岐阜県立東濃実業高等学校吹奏楽部 第30回定期演奏会を開催します。 田舎の学校ですが、頑張って活動してますので、応援よろしくお願いいたします。 詳細は特設サイトをご覧ください。▶︎https://tjwe-r5.jimdofree.com/ クラウドファンディングも準備中です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。 今日の授業の話。

          本気な人は、思考が深い。

          知らないことがいっぱいの世界に挑戦しよう!

          高校生とビジネスプランの立案に挑戦している。 私が赴任している高等学校では、ビジネス科、ビジネス情報科、生活デザイン科の3つの学科が設置されている。私はビジネス情報科の担当。 現在「課題研究」という科目で、ビジネスプランの立案を行い、そのプランの一部でいいからプログラミングに繋げていこう…という展開で授業に取り組んでいる。生徒たちがどんなプランを考えているか、簡単に紹介しよう。 AI栄養士 冷蔵庫にある食材を無駄なく使って、ヘルシーな料理のレシピをAIが提案してくれたら

          知らないことがいっぱいの世界に挑戦しよう!

          #005 しっくりきた。

          今日から、たわいもないことでも、何かしら文章に起こしていきたいと思う。 さて、今日は…「しっくりきた。」という話。 現在、学校案内のパンフレットのデザインをしているところ。 表紙のタイトルを考えていたのだが、なかなかしっくりくるものが思い浮かばない…。 そんなことを同僚に話してみたら、何気なく学校のキャッチコピーをChatGPTに考えてもらったそうで、その内容をスマホに送ってもらった。 !!!! …なんて素敵なキャッチコピーなんだ! そのキャッチコピーを参考に、少しだけ

          #005 しっくりきた。

          「成長」を信じること

          WBC、メキシコ戦劇的なサヨナラ勝ちをおさめた日本の試合をみて、すこぶる感動した。 思うようにバッティングができていなかった村上選手を最後まで信じて起用した栗山監督の采配に感服した。この勝利の経験は村上選手はもちろん、日本チームの選手一人ひとりを大きく成長させたと思う。 自分自身も教育に携わる者として、すごく大きな意味を持つシーンとして頭に焼きついた。 短い文章ではあるが、記憶に留めておきたいことだったので書き記しておこうと思う。 決勝戦も楽しみだ。

          「成長」を信じること

          無謀だと言われるくらいの挑戦をしてみる!

          昨年、まさかの異動を申し渡され、今の職場に転任してきました。 この1年を振り返ってみると、いろいろな出来事があって、自分も息子も…いや家族みんなに大きな転機があった年でした。 戸惑ったし、不安になったし…でも、周囲の方に助けてもらいながら、自身の選択がこれで良かったと思えるような時間を過ごすことができたので、結果的には◎であったと思う。 自分自身と向き合う。 今年度の追い込みの業務にあたっている最中ですが、同時に、来年度に向けて始動しています。 さて、タイトルに書きました

          無謀だと言われるくらいの挑戦をしてみる!

          AIと向き合ってみること…これ、大事。

          初回の書き込みから随分と時が経ってしまいました…。 自己紹介にもなってない自己紹介と、プログラミング始めてみた…という内容でした。 さて、そのプログラミングについてですが… 書籍を見てもWebを検索しても、なかなか欲しい情報を得ることができず、Xcodeでのアプリ開発の手順がわかるまで結構な時間を要しました。 「ChatGPT」にプログラミングを教えてもらった。 あれこれ情報検索しているうちに「ChatGPT」に辿り着き、半信半疑で活用してみると…これはすごい! AIは

          AIと向き合ってみること…これ、大事。