マガジンのカバー画像

億の近道note版

100
殿堂入り無料メールマガジン「億の近道」note版です。
運営しているクリエイター

#式町みどり

為替市場動向~日&米の同日金融政策決定、どちらも何も出ない?~

為替市場動向~日&米の同日金融政策決定、どちらも何も出ない?~

 米国の利上げ観測は、8月中旬に急浮上し、その後26日で行われたイエレンFRB議長講演を後方支援するようなフィッシャー副議長の利上げへの強いメッセージから盛り上がり期待が高まりました。

 そんな中、昨日発表されたISM非製造業景況指数の数字が予想外の6年半ぶりの低調さを示したことから急速に後退。一時は104円台乗せまであったドル円相場は今朝の東京市場で101円台前半まで戻してきました。

 ドル

もっとみる
為替市場動向~9月になれば動く?~

為替市場動向~9月になれば動く?~

 世の中的には、オリンピック、高校野球などのイベントも終了し、今年も夏休みが終盤となりました。薄商いが続いていた市場も、そろそろ参加者回帰で活気づくか?と期待したいところですが、いやいや、薄商いは夏休みのせいだけじゃない、のが本当のところかもしれません。

 そんな中、目先の材料は、再び(性懲りもなく?)米国の追加利上げ。そのヒントになる発言が出るかもしれないFRBイエレン議長のジャクソンホールで

もっとみる
為替市場動向~円金利の底は見えた?~

為替市場動向~円金利の底は見えた?~

 期待過熱で迎えた7月末の日銀の金融政策決定会合。

 出たら仕舞い? 出なければ売り?との声も聞こえていましたが、出てきたのは日銀によるETF買い入れ額6兆円へ(これまでの約倍額!)という株価支援策でしたが、市場は、「次回の決定会合でこれまでの経済、物価動向や政策効果に『総括的な検証を行う』」という部分に大きく反応しました。

 この『総括的検証』に対する解釈により、Brexitショックの緩和と

もっとみる
為替市場動向~政策へのアツい期待の先は?~

為替市場動向~政策へのアツい期待の先は?~

 Brexitは当初のショック症状がおさまり、今後の動向と影響を見ていくというプロセスに入りました。その後の市場の関心事は、日本の参院選後の景気対策大規模化への期待に移り、株安や円高の修正へと繋がりました。

 参院選で自民党が公約に掲げた「アベノミクスの加速」は、自民党大勝により、大規模な景気対策、日銀追加緩和政策を具現化していくという連想を呼び、市場での憶測は徐々に景気対策規模もエスカレートし

もっとみる
為替市場動向~政策期待で楽観?~

為替市場動向~政策期待で楽観?~

英国のEU離脱を決定した国民投票直後の混乱は一旦沈静化したかに見えましたが、先週、マーケットは再びリスクオフの動きになりました。きっかけは、英国で不動産ファンド解約が続いていることや企業マインドの悪化が起こっていること、加えて、イタリアの銀行の不良債権問題がクローズアップされたことでした。

 先週末の東京市場は、リスクオフ再びの株安、円高で米雇用統計待ちになりました。

 8日夜発表の6月米国雇

もっとみる
為替市場動向~Brexitショック、とりあえずは収束?~

為替市場動向~Brexitショック、とりあえずは収束?~

6月23日に行われた英国のEU離脱か残留を問う国民投票の結果は「まさか」のEU離脱派の勝利でした。

 翌日24日金曜日アジア時間に開票が進み、徐々に離脱派が優勢になるにつれ一気にリスクオフの動きで相場がパニック的な動きに。

 投票日直前から開票開始頃までは残留予想が優勢になり、リスクオフの緩和の動きが起こっていたので、離脱優位の報に、為替市場ではポンド・ドルが始値1.50台前半から1.32前半

もっとみる
為替市場動向~Brexitリスクだけではない?世界的な空模様~

為替市場動向~Brexitリスクだけではない?世界的な空模様~

重要なイベントが続く6月。欧米の年半期決算直前でもあります。

 そんな中、世界の債券市場では長期金利が下げ、金融市場ではリスク回避の動きが主流になっています。ドイツの10年国債もマイナス利回りになり、日本国債もマイナス幅を広げていて、マイナス金利は見慣れてきたものの異常さを感じます。

 長期金利下げの背景には、5月に再燃した米国の利上げ期待が予想を大きく下回る5月の雇用者数への失望から萎んだこ

もっとみる
為替市場動向~5月のドル円相場、GWの波乱からの戻りは本物?~

為替市場動向~5月のドル円相場、GWの波乱からの戻りは本物?~

5月はゴールデンウィークのドル円波乱相場から始まりました。

 日本の金融追加和期待の肩透かし、その直後には、米国の財務相による為替報告書で「監視リスト」掲載といった材料も追い打ちとなり、一時は1年7か月ぶりの105円台(105.55)安値に急落。大型連休中で薄い東京市場をもて遊ぶように投機筋が暗躍、下げを加速したようです。

 連休明けの麻生財務相の再三の介入発言による相場反発。また、中盤には米

もっとみる
為替市場動向~日本の正念場?仙台、伊勢志摩。6月正念場の英国~

為替市場動向~日本の正念場?仙台、伊勢志摩。6月正念場の英国~

米国の利上げ予想が再び浮上してきました。

 直近で発表された住宅関連指数、小売売上、物価関連の指数等、経済指標好調だったことに加えて、一部連銀総裁(2名)から6月の利上げも排除しないという話が伝わったことによるものでした。

 利上げ期待を織り込んでくる2年物米債利回りは8bpだけ微妙に上昇反応しただけでしたが、株式市場は嫌気しました。

 直近の、エコノミストによる米利上げ予想では、6月の金利

もっとみる
為替市場動向~急激なドル円下げ、反発も上値は限定?~

為替市場動向~急激なドル円下げ、反発も上値は限定?~

4月12日に原油相場の指標WTI原油先物相場が年初来の高値42ドル台をつけてきたことから、リスクオフが続いた相場もやっと『オン』の動きが見られました。

 一時107円台をつけたドル円相場も108円台の後半まで、日経平均株価も本日の前場終値16,300円台に戻しました。多くの年で株式が高値をつけるとされる定説5月への動きなのか、一時的な調整なのか? 

 新年度に入り、日銀短観が示した景気下振れ、

もっとみる