vogue_rider

神奈川県横浜市出身、現在都内在住。 1974年生まれ 出戻りの自転車趣味が、話題の中心…

vogue_rider

神奈川県横浜市出身、現在都内在住。 1974年生まれ 出戻りの自転車趣味が、話題の中心になります。 また閲覧者の方については 本ページを閲覧した時点で 記載内容の情報を基に万が一 何らかの不利益や損害を受けたとしても 当方が責任を負わない事に同意したものとさせて頂きます。

最近の記事

愛車紹介6:LOOK KG86

1 はじめに私が所有する自転車について求めているものは、基本的に 少年時代からおおむね成人になろうかと言った辺りの頃の フラッグシップ的なマシン。 年で言えば1987年の辺りから、1992年の辺りに造られた物で その当時、憧れだったメーカーの物です。 この6年間は丁度、私が中学~高校時代を過ごした期間。 言い換えれば、自転車に興味を示してからフェードアウトする迄の 期間となります。(笑 イタリアのDE ROSA。 日本のVOGUE。 それらは私の自転車に対する嗜好として

    • ロードレーサー、VOGUEの譜系2

      前回のロードレーサー、VOGUEの譜系1からの続きです。 チームミチホがVOGUEを使用している様子を間接的に示す広告を発見。 I LOVE CYCLE AKIさんの広告から しかし、ここで一つ疑問が。 スポンサーのAMANDAさんと言えば 早くからカーボンフレームに目を付ける気鋭のビルダーのはず。 素直に考えれば、スポンサードしている日本の強豪選手に 最新の自社製フレームを使って貰えれば 相当な広告効果だったはず。 下手をすれば、’86ツール・ド・フランスの LOOK

      • 愛車紹介5:SILVER VOGUE

        私が所有するVOGUEの紹介は、これが最後です。 最後に紹介しつつも 一番最初に所有したVOGUEは、実はこの車体で 2020年にまずメルカリでフレームのみ購入しました。 その後しばらくコンポの収集を少しづつ行い 2021年の夏の頃から組み立て始め 同年の暮れ頃に完成したものです。 ちなみにこのフレームの購入時に ヘッドに7410デュラエースのヘッドパーツが付いていたので 多分これが私の所有するVOGUEの中で 一番新しい物になると思います。 まずは、ハンドル周りから見て

        • エロイカジャパン2024への道④

          ④エロイカジャパン2024の大会規約 前回、②でエロイカジャパン2024の大会規約に触れましたが 本日(令和6年2月10日)確認したところ 更新されているのを確認しました。 前回言及した部分と比較し、変更されている部分が多々あります。 多分居ないと思うのですが(笑 エロイカジャパンに出場を予定されている これをご覧の方は 今後も随時更新が予想されますので 大会HPを随時チェックして、最新情報の収集に努めて下さい。 本ページで紹介している情報を基に万が一 何らかの不利益や

        愛車紹介6:LOOK KG86

          愛車紹介4:BLUE VOGUE

          今回紹介に当たり、撮影場所の駒沢公園に移動中 もしかしたら…と思い立ち寄ってみると 開いていました、長谷川自転車商会さん そして、ちょっとお邪魔してしまいました。 奥様にコーヒーを淹れて頂き BLUE VOGUEを囲んで 最初はVOGUEについて何か少しでも知っている事があれば お話を伺わせて頂こうかと思いました。 しかし、あまりご存じでない様子だったので (但し、VOGUE高比良氏の師匠に当たる梶原利夫氏は 長谷川氏の後輩だそうです) 話題を変え、私が最近読んでいる ニュー

          愛車紹介4:BLUE VOGUE

          ショップ探訪① 長谷川自転車商会

          近所に在りながら、ここ1年近く行っていなかった 長谷川自転車商会さんに行って来ました。 最初に伺ったのは、2020年でした。 そして今回伺ったキッカケは、妻が結婚した際に嫁入り道具で持ってきた PanasonicのMTB、グランドキャニオン号のオーバーホールを 長谷川自転車商会さんの隣にある ツバササイクルさんにお願いした時に (こちらも知る人ぞ知る名店です。この次に紹介したいと思います) シャッターが閉まったままの長谷川自転車商会さんの店を見て 「開いている時は開いてい

          ショップ探訪① 長谷川自転車商会

          ロードレーサー、VOGUEの譜系1

          ※最終更新、2月2日(追記有) 1 はじめに このページの作成の目的について ここしばらく、自転車フレーム「VOGUE」について調べるに当たり 一世を風靡したフレームブランドでありながらも 現在、車体自体が世に出る事も非常に少なく 意外に集約された情報が非常に乏しいことに気づき また関係者の方も既に他界している現在 半ば独断と偏見的なところがあると思いますが 私なりのまとめの意味で作成しました。 間違っている部分や、エピソード的なお話をご存じの方等が居れば コメント

          ロードレーサー、VOGUEの譜系1

          エロイカジャパン2024への道③-2

          ③-2 ブレーキレバー交換とイクイップメントについて さて、早くも参加車両規定の要件を満たしていない事が判明したので 是正する事とします。 大会は5月ですが、何だかんだで後回しにすると 忘れてしまい気が付けば大会前夜、何て言うこともありますので 気付いたらすぐに取り掛かります。 5か月なんて、すぐですからね。 そして今回、どの部品に交換すればいいのか?と悩みましたが… これら80年代のエアロブームを象徴するブレーキレバー達。 これらは十分要件を満たしており、先日縁あって

          エロイカジャパン2024への道③-2

          エロイカジャパン2024への道③-1

          ※令和6年2月19日追記 下記の規約の内容は令和6年2月10日に公開された EROICA JAPAN2024の大会規約改定前の内容となりますが 比較の為残しておりますので 混同なき様、ご注意願います。 ③-1 ドレスコード(自転車編) 前回②でお話しした、エロイカジャパンの大会規約の内(1月18日現在) ※令和6年2月19日現在、改定によりリンク切れとなっています。 ドレスコードとも言うべき、参加車両規定に基づいて今回 確認をしようと思います。 まず、エロイカジャパン

          エロイカジャパン2024への道③-1

          エロイカ ジャパン2024への道②

          ※令和6年2月10日、追記有。 ② 現状把握と今後の対策 エントリーに当たり、私がまず悩んでいるのが どのカテゴリーにエントリーするかです。 エロイカ ジャパン 2024 大会規約 ※本日(1月7日時点)確認したところ 現時点での規約は、昨年の規約をベースに本年用に改修しているところ 一部に昨年の日付のまま等の状態の記載があり それらについては、これから随時決定し次第更新するとの事です。 つまりそれらの記載は現段階では未確定事項の様ですので 随時下記規約を大会公式HPで都

          エロイカ ジャパン2024への道②

          エロイカ ジャパン2024への道①

          ① はじめに この趣味に出戻って程なくして 購入したDE ROSAに関係する検索を行うと 度々「エロイカ」「L’EROICA」と言ったワードを目にするようになった。 当初はさほど気にしなかったが その頃また、ビンテージサイクル界の大御所と言っても過言ではない 目黒区五本木に所在する「CORSA CORSA」さんと 自宅から至近でもある事から 整備依頼等を通じてお付き合いをする中で それが国際的な規模のサイクリングイベントである事が何となく分かった。 そして一昨年の2022

          エロイカ ジャパン2024への道①

          愛車紹介3:PINK VOGUE

          この車体は元々ジャンクで販売されているのを見つけ 丁度同じ時期に別の店で販売されていた青いVOGUEのフレームに この車体に元付いていたコンポをまるっと移植しようと 青VOGUE(次回紹介予定)の 部品取り車として購入したつもりなのですが… 説明には ●シートポスト径とシートチューブ径が合わず、アルミシートでシム調整し そこで無理矢理シートピンを締め込んだので、シートピン周りのラグが変形している。 ●致命的な不具合として、トップチューブにタッチアップの跡が筋状にある。もし

          愛車紹介3:PINK VOGUE

          軍艦島を目指せ2 係長の夏休み 2023

          今年は長崎くんちが10月に、4年ぶりに復活すると聞いて その頃に合わせて夏休みを取ろうと 妻と申し合わせをして休暇を取得しました。 育児休暇などで先に若手の部下に休んでもらい ほんの少しだけ余裕が出来た係長は、休暇申請ラッシュがひと段落した頃を 見計らっての取得、と言った側面もあります。 昨年の往路は輪行袋を携行した私1名で出発したので 気楽にリムジンバスで羽田に行きましたが、今回は妻子3人での出発なので 少し奮発して、まずタクシーで羽田に向かいました。 今回で2回目の飛

          軍艦島を目指せ2 係長の夏休み 2023

          Rossin Record 1989 at Yokohama

          出会いは少年が15歳、中学3年に進級した頃 1989年の春先だったと思う。 中学2年の通信簿で5が一つ以上あれば ロードレーサーを買ってくれると 大蔵省(当時)の母が言った。 時はバブル、父親は外資系石油会社に勤め その頃でボーナスは3ケタを貰ってた時代。 しかし住宅ローンを返済する為にやりくりしていた 堅実な母は、これから大学や高校に進学を希望する 2人の息子の為に、余計な出費は抑えていた。 その理由付けを含め、母は私に無理難題を申し渡したのだ。 結果、少年は得意な美術と

          Rossin Record 1989 at Yokohama

          1988年5月29日(日)                国際サイクルロードレース東京大会

          その日少年は、前年の夏に親に買って貰った一眼レフカメラ 50ミリレンズ付き、リコーXR500AUTOを携え 都営三田線の内幸町駅を降りると、地上に出てすぐ目の前にある 日比谷国際ビルを目指した。 キッカケは 1点目は中学校に進学した少年は、さほど目的を持たずに 「写真部」に入部した。 それまで部活は入部せずに、帰宅部でやり過ごそうとした少年は 兄から「何かの部に入らないと、内申点に響く」と言った一言から 生来のチキンハートでまずいと思い、手続き締め切り日の放課後 早く言えよ

          1988年5月29日(日)                国際サイクルロードレース東京大会

          軍艦島を目指せ

          2022年8月、妻の実家まで一人旅をさせた息子を迎えに 長崎まで行きました。 そして初輪行をしました。 最初は最寄り駅から電車で羽田まで行こうとしましたが 結局、二子玉川の楽天クリムゾンハウスからリムジンバスで 羽田に行くことにしました。 平日の昼前で、電車も乗客は少ないところでしたが もうすぐ50のオジサンは、リスク最小限を優先してしまいます。 (ただ単に面倒であると言う事は、内緒です) この時は、ANAのチェックインカウンターでそのまま預かってくれました。 今年も同様

          軍艦島を目指せ