見出し画像

なぜ乳製品でニキビが発生するのか?【ニキビが発生することは当たり前じゃない!!】

こんにちは。菜食トレーニーおまめです!

今回はにきびと乳製品について触れていこうと思います。

そもそもにきびはなぜ起こるのでしょうか?
簡単に言うと、毛穴の中で炎症を起こしてしまう病気です。つまり何者かによって体内で炎症を起こしている状態です。

よく考えてみるとなぜにきびが発生するのか?と違和感は感じませんか?にきびは発生してしまうものだと当たり前になっていませんか?にきびが発生する=体内で良くない炎症が起きていることなんです。そう考えると、にきびが発生するということは「体内に良くないものが入ってきて炎症を起こす」ことですよね。体に良くないものを体内に取り入れないことでにきびの発生は無くすことができます。そのためにきびが発生すること自体が当たり前ではなく、異常事態なのです!

画像1

近年、にきび発生率が上昇している一方で西洋型食生活における乳製品や加工食品の消費率も上がっていることがわかっています。乳製品が人々に害を与えていてにきびを引き起こしたりする可能性があると言われています。。

そこで今回は、「なぜにきびが発生するの?」「何が原因でにきびが発生するの?」
といった疑問に答えます!

今回も論文や研究報告を参考にして書かせていただいてます。興味がある方は参考研究としてURLも貼っておくので見てみてください。
それでは解説をしていきます!

↓本文はこちら↓

⏩なぜにきびが発生するのか?

結論から言うと、牛の成長を促すために利用している牛成長ホルモンの投与による過剰なIGF-1がにきびの発生に影響しているとされています!

牛には牛乳の配給を増やすために牛成長ホルモンと言われる人工的なホルモンが投与されておりこれらの牛の乳には高レベルのIGF-1が含まれています。牛成長ホルモンや過剰なIGF-1が私たちの体内に入ることで体の内分泌系が混乱してにきび発生に繋がります。。

IGF-1の厄介な所は過剰なIGF-1が体内に入るとインスリンの反応が低下してしまいます。。インスリンは血糖値を調整する働きがあり、食事をすることで血糖値が上がりますがインスリンの分泌によって血糖値を下げることができるので人間の体内の働きの中でも最も重要といって良いほど大切な役割を担っているのがインスリンです。

しかし研究では、日常的に牛乳を摂取している人はIGF-1によってインスリン反応が低下・鈍ってしまします。。基本的にニキビ患者はインスリンの反応が鈍っている事が研究でわかっています!

そのため正常な人と比べてインスリンの反応が悪くなるので血糖値が下がらなくなってしまうといったことに繋がってしまいます。。インスリンの反応が低下し血糖値が下がらなくなると体内では多くの炎症が起き、にきび発生はもちろん糖尿病などの重症化に繋がってしまいますし最悪の場合、命の危険もあると思います。

他にも、牛乳に含まれる乳糖は乳児期以降、人間が乳糖を分解して消化することは困難になるため乳糖不耐性の日本人にとって乳製品を摂取する事で乳糖過敏症またはアレルギー反応が原因で、にきび関連の発疹が発生する可能性があります。
⬇️牛乳と乳糖不耐性についてはこちらの記事で詳しく解説しているので是非見てみてください!⬇️

現代の日本人は西洋型食生活の影響で高レベルの精製食品や加工食品と乳製品を消費しているのでにきびが発生したり体内で炎症が起きるのは当然だと思います。。。

⏩研究報告・論文

ある研究では砂糖や脂肪分を多く含む食品はニキビのリスクを上昇させる可能性があることが明らかになっています。
2週間に渡って被験者の24時間の消費されたすべての食べ物と飲み物の量を記録して検証した結果、乳製品・脂肪分・糖分の多い食品が潜在的なニキビの引き金として現れたことがわかっています!特に動物性食品と脂肪と糖分の多い食品が豊富な食事をしている人はニキビ発生に大きく関連していることが報告されています。

普段、動物性食品に偏った食事をしている人は特に炎症が起きやすくにきび発生に関わっている事がこちらの研究でわかったと思います!

他の研究でも、1日一杯の牛乳を飲む人はニキビの発生頻度が12%増加し、砂糖入りの飲料を1杯飲む人は18%増加したことがわかり、それらの摂取量も重要で1日の牛乳摂取量が5倍の場合ニキビの発生は76%増加し砂糖入り飲料の摂取量が5杯の場合には2倍以上となったと報告されています! 又、野菜などの植物性食品なども健康的とされている食品の摂取がニキビに発生率が低いことと関連していたとされています。

こちらの研究でも牛乳の摂取によるにきび発生頻度の増加、そして摂取量が多くなるほど発生率は増加することがわかっています。逆に発生率が低いと分かっている植物性食品には抗炎症作用や抗酸化作用がある食材が多いため体内で炎症を抑えにきびの発生を抑える働きがありますので普段の食事では動物性食品に偏るのではなく、植物性食品を積極的に取り入れることをおススメします!!

⬇️牛乳に関して詳しく解説している記事もあるので是非見てください!⬇️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は乳製品とにきびの関係性について触れていきましたが、にきびが発生することを当たり前だと感じないで頂きたいです。たかが、にきびだと思うかもしれないですがそれは大きな間違いでにきびが発生する=体に毒が入ってきてると思ってください。

世の中には当たり前ではないことが当たり前だと認識されてしまっていることが多く存在します。。これは本当に危険です。この記事で少しでも危機感を持っていただけると幸いです。

もし、この記事が良かったと思っていただけたら「スキ」、「フォロー」をよろしくお願いいたします。それではまた次回!!

↓参考研究はこちら↓

https://consumer.healthday.com/kids-health-information-23/acne-news-3/milk-chocolate-dairy-and-fatty-foods-tied-to-acne-in-adults-758497.html
https://www.healthline.com/health/dairy-and-acne
https://www.medicalnewstoday.com/articles/dairy-and-acne#causes

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?