見出し画像

わたしを離さないで

カズオ・イシグロ 2006年

・あらすじ

優秀な介護人キャシー・Hは「提供者」と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設ヘ―ルシャムの親友トミーやルースも提供者だった。キャシーは施設での奇妙な日々に想いをめぐらす。図画工作に力を入れた授業、毎週の健康診断、保護官と呼ばれる教師たちのぎこちない態度……。彼女の回想はヘールシャムの残酷な真実を明かしていく――全読書人の魂を揺さぶる、ブッカー賞作家の新たなる代表作。解説/柴田元幸

『わたしを離さないで』あらすじより引用

・感想

ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロさんの作品のひとつです。前々から、名前だけは聞いたことがあり、いつか読みたいぐらいで考えていた作家さんの一人です。今回、家族がたまたま図書館で借りてきていたので、頼んで貸してもらいました。

キャシーとトミーという主人公の二人の男女はクローンとして生まれ、最終的に臓器提供をすることが使命です。それは自身の死を意味します。最初はその運命に抵抗せず、ひしひしとその時を待ち続けているようでしたが、徐々にお互い好きになってしまい恋愛関係に、「なぜ抵抗しないのか?」と二人は疑問に思うようになりました。そのことから「臓器提供を遅らせて欲しい」と頼みます。

第一印象としてなかなか変わった話でしたね。やることなすことが衝撃的すぎて、とても面白かったです。また、ただ面白いだけに収まらず、そこには怖さも含まれているように感じました。

元々、臓器提供のために生まれてきた人たち。どのみち若くして死ぬことは分かっています。これを知った時にかなり残酷な話だと思いました。いろいろな作品を読んだり、見たりしてきた中で、余命宣告を受けた人が、残された人生で何をして楽しむのかということを多く目にしてきましたが、平常心ではおれないだろうなと感じます。自分がその立場に立った時、「死ぬのなんて嫌だ、生きたい」と思うのが普通にも感じます。しかし、こういった形で、死というものが身近になった時、「もうあきらめがついているのかな」とも思ったり…。そう考えると、余命宣告とか死ぬまでの時間が分かるって、心身ともに相当なものなのだと感じました。

何も知らないことは、自分で考えて行動しないといけなくて、失敗したときの不安も多いかもしれませんが、時にはそれが幸せなこともあるのだろうなと感じる作品でした。

2014年に、蜷川幸雄さん演出、多部未華子さん主演により舞台化、さらに2年後の16年にはTBSでテレビドラマ化されました。

・書籍情報

わたしを離さないで カズオ・イシグロ
初版刊行:2008年8月25日
刊行元:早川書房
定価:1078円(税込)
ISBN978-4-15-120051-9
備考
単行本:2006年4月、早川書房。

今年の春にYouTube開設します!
遊びに来てね!!



この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?