マガジンのカバー画像

お肉まんじゅうの考え方

130
運営しているクリエイター

#アラサー女子

中身だけ子供の年寄りは見苦しいから

中身だけ子供の年寄りは見苦しいから

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

お肉が31歳だから分かった事なのですが、今の30歳前後ってめちゃ子供。

歳だけ取ったお子ちゃまマインドの人がすごーーく多いのであります。

お肉もなんだけどね自己顕示欲が強くって自分の人生なんだから自分が主役!って意識が強い人が多いのよ。

自分の人生は自分が主役って良い事だけれど行きすぎると単純に"見苦しい"んだよね。

世の中には10代20代まで

もっとみる
器のデカいちょろい男が最高って話

器のデカいちょろい男が最高って話

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

見え見えのアピール、これに乗っかってあげられる男の人が好きです。

こいつやってんなーってやつあるじゃ無いですか。

ボディタッチだとか、あからさまに態度に出して好き好きアピールするやつ

お肉まんじゅうも、好きな人に対しては声色変えるんで"やってんなータイプ"なんですけどね(笑)

こういう見え見えのアピールにちゃんと乗っかれるのが良い男だと思ってい

もっとみる
他人を見下しまくるとおこる弊害がヤバい件について

他人を見下しまくるとおこる弊害がヤバい件について

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

人を見下すと良くない弊害がありまして、それは「人を見下すと必然的に自分の評価が上がってしまう」のです。

これは大変危険な事であります。
あっという間に自己評価が世間からの評価より上がってしまい生き難くなります。

つまり何が言いたいかと言いますと

ブスに限って人の事をブスって言う!!!!!

なーんで手入れもしていないような顔してるのに人の事をブス

もっとみる
お金を払う方が偉い!は自傷行為と同じなんすな

お金を払う方が偉い!は自傷行為と同じなんすな

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

消費者と提供者のパワーバランスが半々くらいで調和が取れているお店じゃないと"まごころ"というものは生まれません。

何が言いたいかと言いますと、お互いに「ありがとやで〜☆」の気持ちがないとまごころって生まれないって事です。

こないだお肉のお店に来たお客さんの1人がね
本当はお肉のお店になんか来たくなかったらしく、連れてきた同僚にお肉のお店をちょっとバ

もっとみる
苦手だなって思っちゃう人の特徴が増えた話

苦手だなって思っちゃう人の特徴が増えた話

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

お肉まんじゅうには苦手なものや嫌いなものがたくさんあるのですが
新しく嫌いなものリストに入ったおニューな事項がありましたので満を辞してココで発表させて頂きます。

それは、嫌いでは無い一回りくらい年上の人を呼び捨てで呼ぶ人でございます!!!

いやね、これってなかなかいないというか
お肉まんじゅうも先日初めて見かけてしまって度肝抜かれたんですよ。

もっとみる
最近認識が変わったこと

最近認識が変わったこと

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

お肉まんじゅうには嫌いな人が3人いて、そのうちの1人は小学生の頃お肉を好きだからという理由でいじめ倒した近所に住んでいたクソガキで、もう1人は内装工事に入ってもらった業者で簡易裁判してお肉が勝訴した相手で、もう1人はポンジスキームを飲食店でしている詐欺師で、無関係のアッニのお店に嫉妬して嫌がらせをしてくる気持ちの悪い男なんですね。

そう、たった3人

もっとみる
どんな経験でも自分を救ってくれる

どんな経験でも自分を救ってくれる

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

あーこの顔の人私の事好きになるけど本命にはしない顔の人だー

ってなんとなく分かるようになってしまったお肉まんじゅうです。

マジでお肉如きがこんなクソキモい事を書いてしまうのお許しくだされって感じなのですが

長く生きてると色んなことがパターン化できていくというか、経験により予測ができていくわけです。

歳をとるとね、この人は私の事嫌いだろうなとか、

もっとみる
騙される事は恥ずべき事なのです

騙される事は恥ずべき事なのです

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

詐欺師がキラキラ社長のふりをしているのってよくありますけれど、それを信じちゃう信者もいるじゃ無い?

媚び媚びのコメントをしたりする人たち

件のキラキラ社長の化けの皮が剥がれてくるとそんな信者たちは

「そんな人だと思わなかった!!!信じてたのに…」

って言うじゃないですか。

あいつら騙されて可哀想な私って被害者ムーブするんですけれども

それは

もっとみる
恋人から大事にされるために

恋人から大事にされるために

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

みんな、大事にされたいよね。

お肉も大事にされたい!!

大事にされるのって大事にしなきゃ!って思われないといけないから

定期的に程よく相手に「油断すんなよ」って煽らないといけないのです。

これがまあだるいというか、やりすぎると相手も耐えかねて「もうついてけないよ…」ってなるからほどほどにしなきゃいけないわけです。

ですのでね、大切にしてくれな

もっとみる
声がデカい奴は無神経

声がデカい奴は無神経

どうも、こんばんは。

お盆は家族と過ごしているお肉まんじゅうです。

本日は御殿場のアウトレットにバスに乗ってお買い物に行ったんですね。

車中でアッニと母と、"ついたらまずさわやか行く?入れちゃった時どうする?いやいや最短でも絶対1時間は待つよ"だとか話していたんですね。

この、さわやかって言うのは静岡県のハンバーグ店で美味しくて安くてとっても良いお店なんですね。

そして、人気店故にバカほ

もっとみる
意地汚ないって思われる行動

意地汚ないって思われる行動

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

意地汚なさは食い物に出る

今日は攻撃的な言葉から始めたいと思います。笑

ささやかなお菓子の差し入れを持ってきてくれた人が現場についたら
アラ、驚き
現場には聞いていた人数より1人多くて
「シマッタ!!!差し入れが1個足りない!」ってシチュエーションたまにあるじゃ無いですか。

こんな時、当然差し入れを持ってきた人は

「私は大丈夫なので皆さん食べて

もっとみる
女は良いよなって言う男性に伝えたい事

女は良いよなって言う男性に伝えたい事

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

女の方がイージーだから女に生まれたかったという男性、、、、、その気持ちめっちゃ分かるけど

女に生まれたとて‥‥女に与えられし特権を享受できるかは‥‥結構ムズイんだよって伝えたいお肉まんじゅうです。

まず可愛げが無いと詰むんだよね。

1にも2にも3にも愛嬌!!きゅるん!ちゅるん!下手に出てヘコヘコ⭐︎

女はフィジカル面でヨエーからトラブル回避のた

もっとみる
人から好かれるためのコツ

人から好かれるためのコツ

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

人を褒めるときはできるだけシンプルな表現を

人に嫌な事を言う時はできるだけ丁寧な表現を

この2つを意識すると対人関係を円滑に進められます。

人を褒めるようなハッピーなタイミングでは
「凄い!」「ステキ!」「素晴らしい」「天才!」と言ったようなシンプルな表現をすると
より相手に「あなたは凄い」という事を理解させやすくなります。
そしてそれと同時にス

もっとみる
守るべき者を抱えていてもなおプライドをかざす人間が好きでは無いなと思った話

守るべき者を抱えていてもなおプライドをかざす人間が好きでは無いなと思った話

どうも、こんばんは。

助けてもらえて当たり前

みたいな雰囲気を出している人は絶対に助けないお肉まんじゅうです。

コロナ禍前にお肉まんじゅうはスペインのサンセバスチャンという街に行ったんです。

色んな行き方があるのですがお肉は

マドリード からビルバオまで飛行機で行き
ビルバオからバスに乗ってサンセバスチャンに行くというルートにしました。

なんて事無いんですけどビルバオからサンセバスチャ

もっとみる