オンキヨー株式会社 開発部

Onkyo ブランドのオーディオ技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設…

オンキヨー株式会社 開発部

Onkyo ブランドのオーディオ技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設分割し、オーディオ技術、ノウハウを新分野に展開しようと設立した会社です。「楽しむ音」から「役立つ音」へとのスローガンのもと、長年培った「音」の技術を新たな分野へ昇華させる取り組みを行っています。

最近の記事

加振酒ご紹介(2) 燦然 蔵リズム(菊池酒造)

オンキヨー開発部の河村です。 前回から少し記事投稿の間隔が空いてしまい、もう年の瀬になり、当社も仕事納めまであと数日となりました。皆様も年末年始休暇に入られる方が多くなってきていると思います。 正月となると、家族、親族、友人等で集まっての宴がつきものですが、そこで飲むお酒はやはり、 日本酒 ですね。最近は日本での日本酒の消費量が減っていると言われていますが、お正月は日本酒を嗜まれる方は多いかと思います。特に美味しいお酒を。 ということで、当社が推進している加振酒の紹

    • 当社ECサイト OnkyoDirectにて加振酒販売開始しました

      オンキヨー開発部の河村です。 急に寒くなってきたので、我が家は週末、鍋をすることが多くなってきました。寒い時には鍋はいいですね。私のお気に入りの具材は白菜なのですが、魚介類や鶏肉などを入れることでいい出汁が出るので、いろいろと具沢山で作っています。こうすることで〆の雑炊が最高のウマイ! さて、今回は、技術紹介ではなく、これまで何度か紹介してきた加振酒、どこで買えるんだ、というお問い合わせがありましたが、ようやく当社の公式ECサイト Onkyo Directで販売を開始しま

      • バイオコミュニティ関西での分科会立ち上げ

        オンキヨー開発部の河村です。 前回告知していました、旅サラダEXPO(11/3(金)-11/5(日)、うめきた広場)ですが、天候にも恵まれ大勢の来場者があり、当社のブースにもたくさんお越しいただきました。私もブースで販売しておりましたが、一時期、接客においつかないくらいお客様が来られるなど盛況でした。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 皆様楽しんでお買い物をされている姿を見ると、接客している私もうれしくなりました。こういうイベントに参加するのは楽しいですね

        • 旅サラダEXPOに出展します(11/3~11/5)

          オンキヨー開発部の河村です。 気候もよくなり、お出かけ日和の日々が多くなってきて、気分もいいですね。日中と朝晩の気温差が大きいので、皆さんも風邪などひかれずに、最近、短くなってしまった秋を楽しみましょう。 さて、今週は3連休ですがお出かけ情報として、関西にお住いの皆様にお知らせがあります。 先週の加振酒ラインナップの記事でもお知らせいたしましたが、今週11/3(金)から11/5(日)までの3日間で開催される、大阪朝日放送(ABCテレビ)が毎週土曜日の朝に放映しており

        加振酒ご紹介(2) 燦然 蔵リズム(菊池酒造)

          加振酒ご紹介(1) 風揺139.4,42.1(奥尻ワイナリー)

          オンキヨー開発部の河村です。 noteで記事を書き始めて3か月程度たちますが、記事のビュー数やスキの数がやっぱり気になります。ビュー数が少ないとこのネタはあまり興味が持たれなかったか、とか、意外とこのネタは見てくれるんだな、と興味深く拝見しています。 ビュー数は、第1回目の記事が一番多いのはありがたいのですが、それを別として、当社の事業の中で一番ビュー数が多いのは、「加振酒」の紹介記事です。催事で見られた方なのか、アニメコラボのお酒を発表しましたのでそれをみてアク

          加振酒ご紹介(1) 風揺139.4,42.1(奥尻ワイナリー)

          10年以上愛されている音楽再生アプリHF Player

          オンキヨー開発部 河村です。 ようやく秋の気配を感じる季節になりました。先日、京丹波に行った際に栗をゲットしたので、モンブランクリームを手作りしました。最高においしかったのですが、めちゃめちゃ手間がかかるのであまりお勧めしません。(笑) さて、これまで、当社の新しい事業を作り上げてきた内容をいくつか紹介してきましたが、今回は以前からサービスを行っていて、今なお進化を続けている当社のサービスを紹介いたします。 それは高音質な音楽再生を行う当社開発のアプリ「HF Pl

          10年以上愛されている音楽再生アプリHF Player

          産学連携は役に立つ

          オンキヨー開発部の河村です。 先日、noteで加振酒の東京地区での販売のご案内を差し上げましたが、ご来場いただけましたでしょうか。おかげさまで、その週末は多数のお客様に来場、試飲、お買い上げいただきました。来場いただいた方、誠にありがとうございました。 また、先週末には、ゲームやミュージカルなどで大人気の”刀剣乱舞”が姫路城 世界遺産登録30周年記念で実施された、「お城EXPO」とタイアップされた「刀剣乱舞 宴奏会 近侍曲の調べ」において、発酵熟成時に600時間、刀剣乱

          加振酒、試飲できます(東京地区の皆様~)

          オンキヨー 開発部の河村です。 以前、当社が取り組む「加振酒」を紹介しました。 この加振酒を東京地区の方々に試していただける機会がありますので、宣伝がてらご紹介させていただきます。 東京 池袋にある東武百貨店(池袋店)さんで9/7(木)~9/12(火)の期間中で開催されている、「47都道府県にっぽんのグルメーショー」に当社が出店しています。 こちらで加振酒を販売していますので、ご興味のある方は足を運んでもらえればうれしいです。音楽での振動のありなしを比較試飲できる無料

          加振酒、試飲できます(東京地区の皆様~)

          カスタムインイヤーモニター、そのこだわり

          オンキヨー開発部 河村です。 今回は当社の製品紹介です。その製品は カスタムインイヤーモニター! 通称カスタムIEMと呼んでおりますが、これ何でしょう?きっと皆さんも一度はテレビや音楽ライブで見ている方がほとんどだと思います。よく、ボーカルの方が耳につけていらっしゃるイヤフォンみたいなやつ、それです。 これ、何かというと、その人の耳型を取得し、耳にすっぽりハマる、オリジナルのイヤフォンです。これはアーティストさんが使うだけでなく、一般の方の利用が増えて

          カスタムインイヤーモニター、そのこだわり

          当社がAI技術を始めた理由

          オンキヨー開発部の河村です。 当社のこれまでのオーディオ技術を活用して、新事業へ、というお話から、当社の事業とそれに関連する技術をいろいろとnoteで紹介していますが、その中で、「AI技術」という言葉が何度も登場しています。実際、当社には機械学習やディープラーニングなどのAI技術を習得したエンジニア、ならびにAIに必要なデータをラベリングするスタッフが多数います。 しかし、元々、オーディオ会社だった当社がなぜAI技術を保有しているのでしょうか。オーディオにAIは必要

          当社がAI技術を始めた理由

          音って見えるんです!

          オンキヨー開発部 河村です。 仕事をされている方は夏季休暇も終わり、お仕事始まりっているかと思います。学生さんはまだお休みの方もいらっしゃるかと(うらやましい)。 今回は事業の紹介、というよりは、当社の事業の根幹となる「音」について、語ってみようかと思います。といっても、オーディオ的な「音の良さ」を語るわけじゃなく、音を違った視点でお話ししてみます。 ということで、タイトル、思い付きで書きました。あとでうちのエンジニアに怒られるかもしれません。 「音が見える」

          デジタル聴診器が作る医療

          オンキヨー開発部の河村です。 みなさん、体調はいかがでしょうか。最近の医療機器は非常に進んでいて、病気の早期発見が相当進んでいるそうです。定期健康診断などちゃんと受診しましょう。 という前振りをしたうえで、今回も、当社の技術を生かした製品のご紹介です。今回は、開発中のデジタル聴診器(電子聴診器)を紹介いたします。 デジタル聴診器 医師や看護師の方々が使われている聴診器って、見たことがある方がほとんどでしょう。チェストピースと呼ばれる円形部を体に当てて、ゴムのチュ

          デジタル聴診器が作る医療

          音声認識技術、やってます

          オンキヨー開発部の河村です。 暑い日が続いていますね。当社は在宅と出社のハイブリッド勤務を実施していますが、出社するときは暑さに負けないように気合いを入れて出社しています。といっても、電車で通勤していると歩く距離は少ないので、そんなに大した覚悟ではありません。 さて、今回ご紹介する当社の事業は、コールセンター事業に関連するサービスです。 コールセンター コールセンターは非常に大変な職場、というのはご存じかと思います。お客様からの商品の問い合わせ、クレーム、など様

          音声認識技術、やってます

          加振酒って???

          オンキヨー開発部の河村です。 今回も当社の新しい事業を紹介いたします。 さて、突然ですが、みなさんはお酒を飲みますでしょうか。ビール、日本酒、焼酎、ワインなどたくさんの種類のお酒があります。私もお酒大好きです。当社が、そのお酒にかかわる事業に取り組んでいます。その事業について今回はご紹介します。 加振酒 お酒と音楽を生業にしていた当社、どういうつながりがあるのでしょうか、ピンとこない方が大半ですよね。きっかけは旭酒造株式会社が醸造されている日本酒「獺祭」から始ま

          交通量調査システムご紹介

          オンキヨー開発部の河村です。 改めましてこんにちは 前回の記事は見ていただけましたでしょうか。日本経済新聞の記事も参照いただいた方、私がアヤシゲな人間ではない、とわかっていただければ十分です。 初回、当社の技術の一端を紹介しましたが、それを使って、どんなことをやっているのか、を紹介したいと思います。お待たせしました(誰も待ってない、、、はい、失礼しました)。 今回ご紹介するのは、交通量調査を行うシステムです。 皆さんは、道路の横で、カチカチ、ボタンを押している人を見た

          交通量調査システムご紹介

          初めまして、オンキヨー開発部です

          はじめまして、 オンキヨー株式会社にて、開発部の部長をしています、河村と申します。 当社の開発部の活動のご紹介と、少しのPR(少しか?)でnoteの記事として執筆させていただきますので、皆様、お付き合いください。 コテコテの大阪人ですので、文章に時々、ボケと突っ込みが入りますが、そこは寛容な心で読んでいただければ嬉しいです。 ところで、オンキヨー株式会社の名前に聞き覚えはありますでしょうか。若い方にはなじみがないかもしれませんが、少し年配の方ならば、オーディオの会社じゃな

          初めまして、オンキヨー開発部です