マガジンのカバー画像

「そらぱれ(旧みちらぼ)」のこと

10
子どものオンラインでの習い事について書いてます。私もいっしょに学んでいます!
運営しているクリエイター

記事一覧

我が家が「そらぱれ」を続けられている理由

実は、我が家の「そらぱれ」の講座そのものの参加率は低めだと思っています。 時間もないし、子どもの興味もパソコン!!って感じでもなくて、他のことに気がとられることが多くて、親の私としては(お金を払っている側としては)やきもきします。 (今も、これを書いている傍でトミカで遊んでます。) それでも、「そらぱれ」にいられるのは、「そらぱれ」がコミュニティであり、居場所みたいなものだからなんだろうなと思ってます。 うちの子にそもそも習い事という概念があるのかどうかも不明なのですが、

子どもの居場所がある場所

毎日毎日子どもと向き合っているけれど、第三者のほうが何かと効果があるな、ってことがあって、有り難いと思うのと同時にちょっぴり悔しい。 でも、やっぱりだからこそ親や学校の先生以外のつながりってあるといいよな、と思っています。 我が家は「そらぱれ」(旧みちらぼ)というオンラインの習い事に参加しています。(みちらぼは今月から「そらいろぱれっと」と名前を変えてパワーアップしています。) この習い事では、デジタルツールを学べると同時に、「生き抜く力」を育てることにも注力していて、習

そらぱれ(旧みちらぼ)を続けられるか迷った話

そらぱれ(旧みちらぼ)について悩んでいた。 実は、親子の間で退会の危機までいったのだけど、これを書いている空間でアーカイブの映像を見ているところまで事態は好転した。 そらぱれは(旧みちらぼ)はオンラインの習い事だ。(今月から「そらいろぱれっと」と名前を変えてパワーアップしている。) この習い事では、デジタルツールを学べると同時に、「生き抜く力」を育てることにも注力していて、習い事をさせてもらっているというより、子育てに伴走してもらっているという空気がある。 詳しくは、我ら

信頼できる習い事「みちらぼ」

講師の発信に救われたやっぱりうちの子は発言も質問もできないのか。 オンラインの習い事、「みちらぼ」のリアルタイムの授業に参加するたびに思ってしまいます。 だんだん他のお子さんたちは慣れてきていて、積極的に挙手しているし、そもそも当てられたら答えられる子ばかりだし。 何でうちの子はできないんだろう。 だから、私も授業を聞いて分からないところは横でフォローしないとだし、正直に言うと親子共々不完全燃焼で終わった回もありました。 でも、そんなときみちらぼで講師をしているめぐさんの音

やっててよかった「みちらぼ」

いつもここにあるのが「みちらぼ」「みちらぼ」をやっていてよかったな、と思うのは、スキルが身につくことだけではありません。 子どもの中に、拠り所としてのひっかかりが芽生えつつあること、それが何より収穫かもしれません。 拠り所は、もちろんスキルを身につけるための経験もそうですし、それぞれの講座を担当してくれている講師の皆さんもそうです。 そして何より「みちらぼ」がいつでもここにあることがとても心強いのです。 「みちらぼ」ってどんなもの?「みちらぼ」はオンラインの習い事です。 こ

おとなも挑戦!みちらぼで学ぶWomp(NO.3)

少しずつ分かり始めたWomp相変わらず時間があるときに、Womp3Dに挑戦しています。 毎回やるたびに新たな発見があって、できるようになることが増えています。 この年でこんな経験ができるとは! いくつになってもやればできることはあるもんですね。 Wompを始めたきっかけは私がWompを始めた理由は、以前noteに書きました。 子どもにも訊かれます。 「今日はWompやった?」と。 毎日…は正直できていないのですが、隙間時間にちょこちょこと。 それでも上達していけるってすご

おとなも挑戦!みちらぼで学ぶWomp(NO.2)

楽しいけど難しいWomp相変わらず時間があるときに、Womp3Dに挑戦しています。 楽しくて、でもちょっと難しい。 難しい分、うまくできるようになるととてもうれしい。 こんな体験を、子どもじゃなくて私自身がしています。 そして、その様子を子どもも見ているので、子どもにとっても、以前よりパソコンで何かをすることや「みちらぼ」が身近になってきているようです。 Womp継続中!私がWompを始めた理由は、以前noteに書きました。 何とか続けられています。 本当に亀の歩みですが

「みちらぼ」の楽しみ方

「みちらぼ」はアーカイブでも楽しめる「みちらぼ」は、アーカイブでも楽しい! 「みちらぼ」は、アーカイブでも参加できる! 今、ちょうどアーカイブを見ているうちの子の反応を見ていると本当にそう思えます。 「みちらぼ」ってどんなもの?「みちらぼ」はオンラインの習い事です。 この習い事では、デジタルツールを学べると同時に、「生き抜く力」を育てることにも注力していて、習い事をさせてもらっているというより、子育てに伴走してもらっているという空気があります。 詳しくは、我らがうめちゃ

おとなも挑戦!みちらぼで学ぶWomp(NO.1)

Wompに挑戦してみることにした!小学一年生の子どもがオンラインで習い事をしています。 先日、そこで親子ともども初めてのツールに出会いました。 その名も「Womp」。 これが何かと問われると難しいのですが、端的に言えば3Dモデリングツールです。 簡単に言ってしまえば、コンピュータの中で立体物を作れる道具と言ったところでしょうか。 これまでもいくつか3Dモデリングツールは体験した事があったのですが、そちらは精密なことができる分、ちょっと不器用な私には分不相応で難しかったのです。

「みちらぼ」へ期待すること

「みちらぼ」は参加型の習い事「みちらぼ」というオンラインの習い事へ子どもと一緒に参加することを決めました。 習い事へ「参加する」という表現、少し違和感がありませんか? 実はそこに「みちらぼ」の価値があると思っています。 「みちらぼ」は受けっぱなしで終わらない習い事「みちらぼ」はオンラインで20種類の習い事がまるっとできてしまう習い事です。 ここでのメインの講座は2本建てです。 一つ目はパソコンスキル。 プログラミングもゲーム制作も3DCG も。 何から何まであるようです。