マガジンのカバー画像

ふぃろのオススメNote広報室

1,932
私が発見した面白いノートをオススメするマガジンっぽくなってしまったのでタイトルを変えてみる。時々CMはさみます。かも
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

温暖化対策 日本には日本の貢献がある

私は「京都議定書のくびき」と呼んでいるのですが、地球温暖化を議論し始めると、すぐ「日本は…

「知識のブラックホール」は、明日への扉

本日は、「どんなことでも、奥が深い」と言うことをお話したいと思います。 最近は、意識して…

blackcat
5年前
4

とりあえず最短距離で、幸せと充足を求めるためのアレコレ

幸せ系の本を読んで自分で試し、再現性の高いと思った手段まとめ。 「まっとうな幸せ」に関す…

4,615

インタラクションというはたらきの言語化を試みる

UIデザインの世界ではインタラクションというはたらきについて考える機会が多くあります。イン…

usagimaru
5年前
88

反骨心こそ自分の原動力

僕の中、根底にあるものとは何だろう。自分の原動力になっているものは何なのだろうか。そうい…

自己肯定感の高め方~「自分の強み」を活かしきる方法

皆さん、こんにちは。 いかがお過ごしですか。 突然ですが、「自分の強み」を活かしきれてい…

これからは「世界観」が商品になる

WarbyParkerやEverlane、CasperといったD2Cブランドの台頭と店舗のメディア化、PBブランドの隆盛。 こうした小売業界における変化の根源は、すべてひとつの要素に集約されると思う。 それは『世界観こそが最大の資産である』ということだ。 以前「ブランドとメディアの境目がなくなっていく時代に」というnoteを書いたのだけど、境目がなくなっていくのはもはや小売とメディアだけの話ではない。あらゆる業界の壁が溶けてなくなっていき、これまでライバルではなかったも

有料
300

5歳児と私の体感時間に関する計算方法

NHKのチコちゃんって知ってます? 子どもたちが熱心に見ているNHK番組「チコちゃんに叱られる…

100

男女ともに「性的コンテンツ依存」に注意

ネットの性的コンテンツはより刺激的になる。 激しく同意する武蔵小次郎であった!

35

男女ともに「年下が好き」を心理学で分析した結果!!byゆうきゆう

自分に自信がないから、年下の相手に走り自分を慰めている。 って聞いたことがあるでござる…

53

「イノベーションを起こすには社会構造まで改革する必要があるー。 」 BIG PICTURE BO…

この度、Public Meets Innovationへのアドバイザーとして就任することになりました。 ▶︎現…

人工知能、ネットワーク時代の価値観は、フラットだ。

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。  現代において…

123

ポジティブなほうがうまくいくのか?

「キャリアデザイン」をテーマに授業や研修をしていると言うと、よくこう質問されます。 「や…

「100人中3人」、どないなってんねん。

講演がおわったら、“名刺交換”の行列ができる。 “とてもいいお話でした。勉強になりました”“目から鱗が落ちました”“多くの気づきをいただきました”と名刺を交換する。しかしその“感激しました”といって名刺交換した人から、後日メールやSNSで「連絡」がくるのは100人中3~4人くらい。残る97人とはその後、関係が深まっていかない。名刺交換の瞬間で二人の関係はおわる。名刺をもらってミッション完了、名刺を集めて満足するという「名刺コレクター」がいる。後のアクションをしないから人脈、ネ