マガジンのカバー画像

サロン服飾と私

43
およ〜ふくのこと色々
運営しているクリエイター

#顔タイプ診断

でも、そもそも自己肯定感が高くないと「似合う」は選べない、という話。

でも、そもそも自己肯定感が高くないと「似合う」は選べない、という話。

 この記事ね、実は書いたのは結構前なんです。確か、年末くらい?ファッション界におけるノーベル賞級の発見‼️‼️と思って、噛み締めながら記録して、でもなんか消化しきれず下書きに置いていたのです。

 ↑この記事↑を通して、私は「好き」を自制して「似合う」を追求する人に「なりたい」!と気付き。
 この熟成下書きの内容が、まんま伏線回収してんじゃんっっっって!!!

 最近の私、💎自己肯定感💎爆上が

もっとみる
デパ服育ちのこじらせお嬢、GRLでフェミニンな服を買う!②

デパ服育ちのこじらせお嬢、GRLでフェミニンな服を買う!②

 グレイル購入レポ、第二章です!

↓①はこちら↓

まあ購入レポと言いつつ、この投稿でもまだ購入品は出てきませんが、どうぞお許しを!!(爆)

 さて、①の記事で紹介した母の最愛二大ブランド、バーバリー、Poloというラインナップからお分かりかもしれないが、母はトラッド、古典的なデザインが好きで、生地感もしっかり厚手なものが好み。母は肉感的でグラマーなザ・骨スト体型なので、今から思えば自然と自分

もっとみる

みんな違って、みんないい♡

 顔タイプ診断、骨格診断、パーソナルカラー、パーソナルデザイン…。
 自分をより素敵に輝かせる方法は色々あるけど、その中でも私は断然、顔タイプ診断とパーソナルデザイン診断が好き。なぜなら、この二つの診断は、“みんな違ってみんないい”“あの子も可愛い、私も可愛い♡”を実現するためのライフハックだと思うから!

 私の夫の好きな二大芸能人は、滝沢カレンさんと相沢紗世さん。さて。お分かりいただけるだろう

もっとみる

顔タイプ、パーソナルデザイン、骨格診断について

 最近、顔タイプとパーソナルデザインの研究にどハマりしている。と言っても、プロの方のブログを読んだり、スレサイトの芸能人分類などを参考にして自己診断を楽しんでいるレベルだが、それでも十分、効果的なセルフプロデュースを考える一助になっている。
 しかし、多分これまで自分の特長をガン無視して好きな格好しすぎてたな…と反省。(笑)とにかく、今は早く髪が伸びてほしい!!

<顔タイプについて>
アクティブ

もっとみる