見出し画像

株主総会は怖いもの?社員から見た「子どもまんなか株主総会」『ピートラ』Vol.70

広報チームの川端です。
私は第一子、息子が1歳になった昨年8月より仕事復帰しました。
私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。

ついにピートラも70本目!
今回は、前回の機ちょーに引き続き、私たちの「株主総会」についてのお話です。

正直、私たち社員には今まで「株主さん」や「株主総会」はとても遠い存在でした。
どんな人たちなんだろう?
どんなこと考えてるんだろう?
株主総会ってなんか怖そうだな…。

ピープルでは昨年より、株主様がお子様やお孫さんと一緒に議場内に入場いただけるプレイスペースつきの「子どもまんなか株主総会」を実施しています。

「子どもまんなか株主総会」であれば、なにか私たちでも協力できることがありそう!
子どもと一緒の環境づくりならお任せくださいませ!
と、今年も社員有志が集まって株主総会プロジェクトが立ち上がり、私もメンバーの1人として参加しました。

どこでもそこに子どもが当たり前にいること。
いつも私たちがやっていることだから、この「子どもまんなか」バージョンにすることによって、私は株主総会のことを良い意味で気楽に捉えて楽しめるようになりました。

そして、この株主総会での出会いを通じて、株主さんは怖い存在ではなくて、私たちの大切な応援団の皆さんなんだと改めて気づきがありました。

私たちのオフィスでは当たり前の光景を再現しよう。

昨年の企画段階で、機ちょー&もりもとに、「株主総会に子どものプレイスペース作っちゃおうと思うんだよね!」と言われたとき、
「え、良いですね!なんか面白そう」とそのアイデアにまったく違和感はありませんでした。

なぜなら私たちのオフィスには子どもがいるのは当たり前。
子どもが一緒にミーティング参加していたり。
ほかの社員の子どもを抱っこしながら働く乳母のようなベテランさんがいたり。
モニターさんも来てくれる。

泣いたらどうしよう?はなくて、むしろ泣いたらみんながあやす。
泣き声さえもかわいいと思えるから不思議です。

もしもしー!教えなくても耳に当ててる。最近オフィスに行くと固定電話が大好きな息子…!


実は私は昨年育休中だったので、昨年の第一回子どもまんなか株主総会には社員株主として息子と一緒に参加させてもらいました。
たくさん遊んで、息子はなんと株主総会の途中で寝てしまうほど(笑) 

株主さんも「何ヶ月?かわいいね」と声をかけてくれたり、あの怖いイメージだった株主総会が優しい雰囲気に包まれていたのがとても印象的でした。

今年は、昨年子連れで参加した経験を生かして、ブラッシュアップ!
昨年はレイアウトの関係で議長の話が聞こえにくい場所もあったので、子連れでもそうでなくてもどこでも聞きやすいレイアウトに変更したり、スピーカーを多めに設置するなど見直しをしました。

【昨年の様子ですが、「子どもまんなか株主総会」ってこんな感じ!動画はコチラです】

「この企業、推せる!」で、やる気マシマシ!

株主総会は決して怖い場所ではなくて、株主さんとコミュニケーションが取れる貴重な機会だと、今年はとても楽しみにしていました。

株主になっていただいたきっかけも様々。
ピープルの株主さんは個人投資家の割合が多いのだそうです。

すごく印象的だったのは、2年連続で子ども同伴で参加してくれた株主さんがいたこと。
お母さんに見覚えがあって、「おや、まさか?昨年も来てくれましたよね?」と再会を一緒に喜びました。
赤ちゃんだった子が歩いてる…!成長が見られてうれしかったな。

また事前にSNSで招集通知といっしょに「この企業、推せる!」と投稿してくれた方も。
私たちの想いに共感していただける方がいるのはとても心強いです。

株主総会後の会社説明会『ピープルの会』では株主さんにむけて、社員たちが自分の取り組んでいるプロジェクトを少しだけ紹介させていただいたのですが、その中でいろいろなご意見をいただきました。

「広報さんとして、SNS対策はどうしてるの?」という具体的なことから、「仕事楽しいかい?」みたいなご質問まで。

「社長はおしゃべりだけど、社員さんもおしゃべりだね(笑) みんな仕事好きでしょう?すごく気持ちが伝わってきて応援したくなった!」
というお言葉をいただけたときはとてもうれしかったです。
(ウルウルしてしまいました。)

「ピープルの会」の様子
『ピートラ』コーナーには原画も飾ってみました!

「株主総会を楽しむ!」が当たり前になるといいな。

私自身、子育てをしている中で、出かけた先で迷惑かけないかなあと不安になることも少なくありません。
そういうときこそ私の不安を感じてか、子どももぐずる気がするから不思議です。

今年は8組の株主さんが子ども同伴でご参加いただきました。
途中少しグズっとしてしまったお子様がいたのですが、そのとき会場から笑いが溢れたり、とてもよい雰囲気で、おかげさまで問題なく議事進行することができました。

この株主総会での体験を通じて、やっぱり大人たちの良い雰囲気は子どもたちに伝わっているんだと感じます。
だから、大人がその場を楽しむことがまず大事。

「株主総会コワイ」ではなくて、子どもがいてもそうでない人にとっても、株主総会が楽しい空間になったらいいなと思います。

もっとたくさんの人に参加してもらいやすくするにはどうしたらいいか?
まだまだ課題はありますので、今後を見据えてよりよくしていきたいと思っています!

【こちらもオススメ記事】私たちの働き方

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?