見出し画像

kindle初出版します!!

家庭学習の習慣化を毎日

Twitter
stand.fm
note

を使い、情報発信をしている
ぽこぽこと申します。

今回、初のkindle出版を
するにあたり

ぽこさんはいったい
何者なのか?

この本で得られる
メリットをお話していきます。

お子さんの
家庭学習の習慣化がなく
困っているあなた

これから家庭学習が始まる
幼児期の子育て中のあなた

そんな
あなたはぜひ、
この先を読み進めてください。

これを読み終えたあと
家庭学習の習慣化を
子どもが身につけるには

どうすればいいのか?
気になりますよ。

もっと深く知りたい
あなたは、ぜひ

”勉強は習慣が10割
 無理しない子どもへの促し方”

を読んでいただき
親力を磨いていただければと思います。

ぽこさんは何者?

画像3

簡単に説明すると!!

”家庭学習の楽しさを伝えている主婦”

です。

大人にも言えますが
何かを成し遂げたいとき
やりたいことが見つかったとき

あなたは「学ぶ」ことを
しますよね。

学びを深めると

”わかった!!”
”なんか楽しい”
”もっと学びたい”

この感覚って
今までの人生で一度は経験したことは
ありませんか?

それは、子どもでも一緒なんです。

その

わかった

なんか楽しい

もっと学びたい

この好循環サイクルを
生みだすには

ちょっとしたコツと
テクニックが必要なんです。

これをクリアすると
家庭学習は習慣化できます。

それを日々
SNSを使い情報発信しています。


フォロワーさん
リスナーさんから

「これは自分にはなかった気づきです。
 試してみます。」

「怒ってばかりで反省です。
 まずは、楽しくできることを
 意識してみます。」

など、反応をいただき

いつも、情報を追ってくださっている
フォロワーさん、リスナーさんには
本当の本当に感謝しております♡♡♡

このツイートの
リプ欄を見ていただけると
わかりますが

私が日々家庭学習で気づいたこと
実践していることを
発信することで

みなさん
アウトプットをしてくださり
そのアウトプットが

私の新たな気づきに繋がっています。
いつもいつも感謝です(*'▽')

こんな”あなた”に読んでほしい

画像1

☆学習習慣の身につけ方がわからない
☆勉強の始め方がわからない
☆塾に通わせず、おうち勉強をしていきたい
☆子どもへの「愛情」の伝え方を知りたい人

私自身も、
最初は手探りでした。

何一つ上手くいかなかったです。

でも、ちょっとしたコツを
親子でつかめると

勉強に取り組むことが楽しくなり
自分から勉強をしてくれるようになります。

その”ちょっとしたコツ”を
今回は隠すことなく公開しています。

”コツ”は難しいことはありません。
誰でもできます。

家庭学習を始めようと思ったキッカケ

画像2

実は
家庭学習歴は9年になります。

長女が3歳のとき
七田式の学習方法にほれ込み

早期教育を
始めてみたかったのですが

その当時、
近くに通室できる教室がなく

通信で受講することに。
自宅で私が先生となり
家庭学習を始めたのがきっかけです。

この9年間
家庭学習の習慣化が
できるようになるまで

本当に試行錯誤しながらの
日々・・・

親子でぶち切れながら
勉強をしていた時期もありました。

もう、やりたくないと
泣きながら訴えてきた時期もありました。

そんな、
試練を乗り越え

長女は現在12歳、小学校6年生。

塾に通わず、
週5日、2時間の
家庭学習の習慣化に成功。

通知表で言うと
国語は、オール◎
算数は、ほぼ◎

※評価は◎、○、△の評価です。

このイロイロあった
経験や体験をまとめたら
誰かのお役にたてるのではないか・・・

そう思い
今回、我が家が実践している
家庭学習の方法を公開することにしました。

実践すると
家庭学習の習慣化に
なにが大切なのか?
これが、見えてきたのです。

家庭学習の習慣化には
親の○○が重要です。

そう!
勉強の前に○○を
たくさん注いであげましょう。

これは、誰でもできます。

これは、ぜひ本編で
確認していただきたいです。

kindle unlimitedのかたは無料で読めます。
そうでない方は、
最初の5日間は無料で出版しますので
ぜひ、無料のうちに読んで

家庭学習の習慣化を
あなたのお子さんに
プレゼントしてあげましょう。

17日を楽しみに
待っていてくださいね。

今回、お世話になった方の紹介


【表紙はみっつさん】

kindle作家さんのベストセラー作品の
表紙を何度も制作されている方です。

今回の表紙も
私のイメージを伝えたところ

その言葉通りのイメージの
表紙になりました。

とてもフレンドリーなので
お仕事も頼みやすい素敵な方でした✨

【校正はあすはやさん】

あすはやさんは、元会社員で
現在フリーライターをされている
パパさんです。

あすはやさんは、
まじめで、仕事が早く、やさしい。
文章校正も細かいところまで気づいてくださり
本当に助かりました。

ライカレを卒業されているので
文章テクニックは
私もとても勉強になりました。

仕事も安心、信頼して頼める存在ですよ。

次のときもお願いしたいなぁ・・・
なんて、密かに思っています笑w

画像4

☆家庭学習を
 幼児から始めるメリットは何?
☆幼児期に家庭学習を習慣化させると
 小学生になるとどんな良いことがあるの?
☆家庭学習を始めるとき
 親はどんな心構えでいれば良いの?
☆親から子どもへの『愛情』の伝え方を知りたい

そんなあなたは
こちらのマガジンに情報がたくさんあります。
ぜひ、遊びにいらして下さいね(^ ^)
⬇️⬇️⬇️

【家庭学習マガジン】

勉強好きになる子育て本

家庭学習を親子で楽しく
取り組めるようになるまでのマガジン

スタエフの家庭学習の情報は
こちらから☟

~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
Twitterもやっています!
https://twitter.com/pocolove2008
毎日、子育て情報発信中!
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

この記事が参加している募集

スキしてみて

子どもに教えられたこと

いつも読んでいただき、ありがとうございます。 サポートをしていだけると勇気・元気100倍になります!