見出し画像

とにかくQOLを向上したい人の四川坦々麺

石油王に、俺はなる!
(お察しの通りワンピースを1巻から読み返しているぽなちゃんだ)





坦々麺といえば、本格的な四川風の濃厚な胡麻味が実は苦手な私だ。

坦々麺は、カワサキ風の坦々麺に限る。

※説明しよう。カワサキ風の坦々麺とは一般的な胡麻味系のスープではなく、唐辛子の辛さを前面に押し出したスッキリ系坦々麺のことだ。カワサキ界隈で愛されるソウルフードである。多分。




後世に語り継ぎたい町中華の名店
宮崎台の北京

ここのカワサキ風坦々麺とチャーハンはまじでうまいから一度食べてみてほしい。昼は並ぶよ。まじで。


あとカワサキ風坦々麺といえば
元祖ニュータンタン本舗のニュータンタンメン

カワサキ民の熱い心を現しているかのような、唐辛子の真紅。こいつはウチらの定番だぜ?ビビんなよ。



まぁとにかくカワサキの人々はカワサキ風坦々麺を愛しているってわけだ。




カワサキのお隣、ヨコハマに住まうぽなちゃんも例に漏れずカワサキ風坦々麺がナンバーワンっ☝️とただ目の前のカワサキ風坦々麺を愛する日々を穏やかに過ごしていたのだが、そんな私の常識を覆す衝撃的な出会いが、2023夏、あった。



出会いはいつだって突然。

しかも場所はカワサキ。



優しい中華 柊

変な名前〜!(失礼)


この町中華の四川坦々麺がウマいと地元民に有名らしく割と近所なので、乗り気じゃねぇがたまには胡麻系も...食うか...と食うてみた坦々麺がこちら。
何故なら私はいついかなる時も地元民の声を信じるから。

めっっっちゃウマ。なにこれ。
勿論濃厚なんだけど、くどくない。
味がする。(濃厚坦々麺ってしばしば味薄いことない?)
ちゃんと辛いし、痺れがすごい。
ナッツとザーサイがアクセントになって良い仕事してる。
これは...悔しいがうまい。


ちなみに他のメニューもうまかった。
海鮮あんかけ焼きそば。
これは...とても優しい。
優しい中華ってこういうことか...



坦々麺がマジでうますぎて一気に2/3くらい食べて夫氏と交換して、あんかけもマジでうますぎたからタケノコとキクラゲとエビとイカ食いまくってまた夫氏に戻したら、「白菜と人参しか残ってねぇ💢坦々麺も少ねぇしよ💢」ってブチギレられた。

すまん。だが食事ってのはいつだって戦いだってことを忘れるな。



チャーハンもうまうまでした。
角煮とエビがごろごろのしっとり系。



うますぎて後日、本気で坦々麺を食いに再訪。
夫氏も私の食い意地に学習したようで、1人1担々麺。
しかも大盛り(ライス付き)。洗面器みたいなデカさできた。

ちなみに出産の前日でした
食っといて良かった



私は普通盛り。ライス付きに本気度を伺える。
妊婦の底力みせてやんよ。
ちなみに、辛目で頼んだら前回よりラー油がたっぷりとぶっかかっていた。
パクチーも増量してます。

妊娠中は腹が苦しくて思うようにいっぱい食べられなくて、もっと食べたいのにぃ...と何度も泣きました



麻婆豆腐もうまかった。痺れる〜。
土鍋だから一生熱い。

エンドレス汗

他の客が食べていレバニラや回鍋肉もめちゃめちゃうまそうでした。



こんなにうまい四川坦々麺を食ったんだ。
再現するしかないだろっっっ!!!???


ちゅーことで、スープの材料こちら。
菊水の塩ラーメンスープの素、鶏ガラスープの素、ジーマージャン、花椒、花椒油、ラー油。


ジーマージャン、どんくらい入れれば良いかなと少しずつスープに入れてったんだけど、結局全部入れたわ。超コスパ悪。



スープにも辛さは欲しいので、豆板醤少し入れた。


味が決まったのでラー油と花椒油を投入。
ゲッ、ラー油足りん。

ラー油の大瓶、スーパーで売ってくれよぅ




さて続いて肉味噌だ。
甜麺醤と豆板醤、鷹の爪とザーサイ。



にんにくと生姜、豚ひき肉を炒めていこう。



ひき肉に火が通ったら鷹の爪と豆板醤、甜麺醤投入。



火を止めて、最後にザーサイのみじん切りぶち込んで混ぜ混ぜ。



トッピン具だ。
パクチーと、白胡麻と黒胡麻。
白胡麻黒胡麻はすり鉢ですっておこう。




砕いたナッツもお忘れなく。
痺れ散らかしたいので追い花椒パウダーもね。



踊る暇があったら麺茹でて🎵

躍動にも程がある



ゆでた麺にスープぶっかける。


思いのままトッピングして完成。
見た目の再現度高し。
ラー油がもっとあればなぁ。



味もなかなか良い線いってるぜ。
町中華は子連れのハードル高いから、しばらくはお家で再現しましょう。


ちゅーことで、今後はカワサキの坦々麺も四川坦々麺もどちらも愛することに決めたぽなちゃんでした。

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?