マガジンのカバー画像

マーケティングは生き様だ

8
起業家として、クリエイターとして、様々なプロジェクトや企画を生み出してきた成瀬拓也が、マーケッターの視点でビジネスやマーケティングの役立つお話を。人生を楽しくハッピーに!
運営しているクリエイター

記事一覧

親友がゴルフ練習場をやめました。

親友がゴルフ練習場をやめました。

茨城県水戸で創業50年のゴルフ練習場「ロイヤルグリーン」を大幅にリニューアルして、ゴルフ & エンターテイメント空間「ROYAL GREEN」として生まれ変わらせました。そのドラマがすごくて、将来の見通しが不透明で、事業の先行きが不安な経営者にとって響くストーリーだなと思ったので記事にしたいと思います。

礒崎博文ってのが、僕の16年来の友人です。

2006年くらいの秘蔵写真を惜しげもなく貼り付

もっとみる
プラマイゼロ

プラマイゼロ

久しぶりにtwitterで「過去にすがりついていつまでもやってんじゃね〜よ。だから誰も応援しねーんだよ」というメンションコメントが来た。僕がクラウドファンディングの達成後の更なる応援の呼びかけをしたことに対してである。「すげ〜応援してもらってるからもう100%超えてんだよ!」と返そうとも思わずすぐに削除してしまったので正確かどうかも分からないのだが。(ネガティブなコメントが来たら目の端に入るか入ら

もっとみる
本当にLIVE配信が必要か説明してみる

本当にLIVE配信が必要か説明してみる

僕の元にある相談が急に増えた。増えた相談とは、主に下記。
①予定していたセミナーや説明会が開催できないのでLIVE配信したい
②会社の研修を自宅で受けられるようにしたい
③会議や打ち合わせをリモートでやるのに何か良い方法はあるか

まぁ、日本中がこういう事情だからよくわかる。
が、ぶっちゃけほとんどの場合がLIVE配信である必要性がない。

あ、結論言っちゃったw

というのも、LIVE配信をする

もっとみる
広告費は誰が払うのか?

広告費は誰が払うのか?

これまで採用やマーケティングの仕事をガッツリしてきて、思っていることを書こうと思います。

まず僕の簡単な経緯をお話します。

僕は前職のコンサルティング会社時代の在職中7年間と独立後に渡ってずっと採用関係の仕事をしていました。

▼会社員時代
採用担当兼務:5年間
採用担当専任:1年間
採用コンサルタント:6年間
▼独立後
採用コンサルタント:7年

自分が採用担当を専任で行った「新卒採用201

もっとみる
8月31日に札幌に来る価値がありすぎる件

8月31日に札幌に来る価値がありすぎる件

北海道在住の方に限らず必見読んだら絶対に8月31日(土)札幌へ行きたくなるのでご注意!
 
札幌で講演会とセミナーに講師の一人として参加します。で、今回の講演会とセミナー自体はかなり凄いんです。

というのは講師の4人がかなりのやり手だからです。
まず、ざっくり講師を紹介します。

4人の講師が凄い= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

もっとみる
なるなるカレッジ新サロンメンバー再募集!?入るにはどうするの?

なるなるカレッジ新サロンメンバー再募集!?入るにはどうするの?

突然生まれたオンラインサロンのようなチャットTwitterで知り合った友だちと新年会を行った。めっちゃ盛り上がって解散した後も参加者のチャットは投稿されつづけ、気づいたらチャット名は「なるなるカレッジ」に変わっていた。
何となくワイワイと盛り上がっているこのチャットはどういう末路を辿るのだろうか?ふと、考えた。

人数限定&期間限定だからこそせっかくやるなら目的をはっきりさせてやった方が良い。ダラ

もっとみる
Twitterやった方が良い理由、賢くやる方法

Twitterやった方が良い理由、賢くやる方法

いまさら「Twitterをやれ!」とか言うのもナンセンスかなって思うんだけど、たぶん本格的にやってない人が多いので、僕が本格的にやろうと思った理由と今やりだすならどうするかって話をします。

Twitterを本格的にやろうと思った理由ここでは「Twitterを本格的にやる」ということを「何か目的のために積極的にフォロワーを増やし、エンゲージメントを高めて影響力を増す」と定義したいと思います。
つま

もっとみる

Webライターの妻に薦められたnoteは次の情報ビジネスのスタンダードになるか?

「note、絶対流行るからやった方がいいよ!経営者はまだ全然やってないし」

そう言われて、「ふーん」くらいに思った僕はおそらく妻よりもミーハー度が低い。ビジネス分野では「成瀬はいつも3年早すぎる」と言われる僕だが、誰かが始めた何か始めるのはワンテンポ遅い。

さて、noteについてはnoteをやっている人に説明する必要はないと思うが、「SNS型の情報コンテンツ販売プラットフォーム」とでも言うだろ

もっとみる