見出し画像

『 健康管理はやっぱり大切であり、筋トレやダイエットのように健康管理を継続的に取り組んでいかないとな 』と身をもって考えさせられた出来事

= 自己紹介 =

技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。

これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。

本日は、「 健康管理はやっぱり大切であり、筋トレやダイエットのように健康管理を継続的に取り組んでいかないとな 」と身をもって考えさせられた出来事に関して、ブログを書いてみようと思います。

そうです、ただいま体調崩し中で、ようやく微熱まで下がってきた、そんな状態なのです。


= バッドコンディション =

度重なる出張や、展示準備での夜なべ、知見を増やすための読書、語学学習などなど、色々なことを年明けから詰めすぎて、、、

今週半ば、ついに体調を崩しました。


熱は39℃。


出張での業務を終えたあたりから様子がおかしかったのですが、帰って来るや否や、もう動けないなと思い、頭も回らず、そのまま眠りにつきました。

で、次の日起きても体の節々が痛く、身体のダルさマックスで、もう立ち上がれない感じで、「 これはダメだ 」と思い、ほぼ寝たきりで、何もすることができませんでした。ただ、早めに薬を飲んでいたからか、熱は下がりはじめ、noteを書いている今日現在、微熱レベルまで回復してきました。

そんなこんなで、ようやく頭も回り始めたので、noteを書いております。


= 体調を崩すと失うものが多すぎる =

さて、体調に関しての状況は以上の通りなのですが、この体調不良によってたくさんのことがストップしました。社内のプレゼンは根性出してオンラインで行いましたが、例えばメールチェック&返信や、社内での特許出願の準備、展示会で使用する絵の作成、NFTプロジェクトの絵の作成など、これらすべてストップいたしました。頭も回らなかったので、ストップせざるを得なかったです。

その他には、本当は今週会議したかったんだけど、という類の予定もスキップしたりしており、機会損失的な側面もあります。

そして何より、これらストップしたものは無くなる訳ではないので、1週間近く後ろにスライドしただけで、締め切りがある案件に関しては、単純に対応できる日数が減っていることにほかならず、つまりは追い込まれている状況にある、ということになりました(苦笑)。

2/17・18でのワークショップ&絵の展示の準備も今週中に形にしなきゃ…と思っていた矢先だったので、なかなか世の中、そんなにうまくはいかないものですね。。。

いずれにしても、「 体調を崩した代償は大きいな・・・ 」と感じました。こんな体調不良が長引くとも思っていませんでしたが・・・


= 健康管理には努力や仕組みが重要 =

これらの実体験をもとに、やっぱり健康管理は大切だな、と改めて思ったのですが、そもそもなんで分かっているのに出来ていないんだろう、と思いました。

実は最近、年も年なので、健康管理は意識するようにしていて、青汁を飲んだり、毎日1万歩近く歩いたり、そんなことはしていました。

↓これは本当に飲みやすいし、乳酸菌も入っておススメなんです!

ただ、そういえば・・・と思ったのは、この年末から年始にかけて、毎日定常的に行っていた行動が、非定常な行動(忘年会やら、新年会やら、帰省での怠惰な過ごし方やら)によってストップしていたのです。青汁飲むのも忘れてましたし、全然歩いてませんでした(笑)。

もちろん、これらがすべての原因とは思いませんが、体調管理は、いうなれば“ ダイエット ”や“ 筋トレ ”に近い類のトレーニングだなと思っておりまして、“ いかに継続的に行っていけるか ”がものを言うなと思いました。

つまり、「 健康管理は、努力をして向き合うことが重要であり、更に努力に頼らなくとも続けられる仕組みをしっかりと作ることも重要である 」ということが大事なんだと感じました。

この学びをもとに、まずは体調を回復させ、日々の健康管理をやり続けられる仕組みづくりをちょっと考えてみようかなと思いました。若くないので・・・。


P.S.

健康管理は大事ですが、やっぱりビールが飲みたいです。早く体調を戻したいです。


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。