見出し画像

自分がどんな未来に進むのかを「決める」ことで叶う。

公務員保健師を退職してから、丸一年以上が経ちました。
公務員時代にいただいていた収入に全然届いていません。
最近、将来の不安など、もやもやが続いていて、自分で色々と自問自答しまくっています。

今日は、そんな42歳のワーママの現実のお話です。
そして、何かを叶えたいと思っているママたちのヒントになればいいなと思って、記事を書きます。


退職したときの気持ちと今を振り返る

私は、どうして公務員保健師を辞めたのか。
まず、それを振り返りました。

虐待や虐待疑いになってしまったママたちではなく、もっともっと普通に頑張っていて、苦しんでいるママに手を差し伸べたいと思ったから。
1人1人のママに丁寧に向き合っていきたいし、支援した人は必ず良い方向に進んでいけるように自分の力を使いたかったから。
三角形の頂点に上がってきてしまったハイリスクの人たちを助ける仕事を中途半端にするのではなく、三角形の底辺のママたちが幸せになれるような地域づくりをしたいから。

保健師として、どんな世代のどんな悩みの相談でも、まずは受け止めて、必要な機関やプロにつなぐ仕事をしたい。
その受け止められる場として、公的機関に相談に来る以前に、地域で相談できるような居場所を作りたいから。
その場は、飲食ができる場所であるのが理想でカフェを想像していた。

今の現状を打破するために「決める」

退職時は、そんなことを夢に見て辞めたわけですが、今の現実…。
自分のこのできないもやもやを晴らすために、色々な人に相談をしたり、色々な動画を見たり、色々な本を読んだりしていました。

が、今日、腹落ちする動画に先ほど、出会いました。

純さんの動画は、私が公務員の退職を考えたときに結構見ていて、最近は遠のいていたのですが、今日おすすめに上がってきて久しぶりに見ました。
簡単に結論だけお伝えすると、タイトルにもある通り「決めれば叶うし、決めなければ叶わない」ということです。
この決めなければというのが、イコール「願う」ということでした。

「はっ、私は願いを祈っていたのだと」気づきました。
衝撃的。

願いだと、「~になったらいいな」となり、ずっとなったらいいで願いが叶ってしまうという。
そして、失敗したときにも、「本当に叶うのか?」「うまくいかなかったらどうしよう」ということを考える思考になってしまうと。
確かに、そういう思考に陥っている…。

「叶える」としていくと、失敗しても「どうやったらうまくいくのかな?」とうまくいく前提で思考も動いていくという。

そして、さらに純さんの発言の中で、その叶えたい事項が心に宿る時点で、叶う夢だからということでした。
「大統領とかになりたいとか思わないでしょ?それは、叶えたいと思っていないから」
いうことでした。
だから、叶えたいことがでてきた段階で、叶うはずなのに、願っているレベルではダメだということです。
引き寄せ的にも、願うということを引き寄せるから、ずっと願い続けることになってしまうというやつです。

そこで、私が先ほどの「どうして辞めたのか?」の理由に返ってみると、

「~したいから」とか
「思ったから」とか
「想像していた」とか

はい、これすべて「願望」、願いですねーーーーーー泣
そりゃ、願いが叶っているのねという…号泣。

もう一度、三年後のビジョンマップを今週中に作りなおします。
わくわくするを、もう一度描き直します。

お金のブロック問題も解決しそう

お金のブロックの問題かなぁと思って、お金のブロックについての動画や本も色々と見ていたのですが、これも今日、腹落ちする一本が現れました。

スタイルさんの動画は、いつも拝見しているのですが、美帆さんという方は、初めて知りました。

お金は流通した段階で2人のところに新たなお金がポッと生み出されるという表現を美帆さんがされていたんです。
おぉぉぉぉぉぉーーーーー!!!と。

確かに。
お金を稼ぐとことは、生み出している。
提供したら、払った以上に価値を得ていて、提供した側も感謝されたりして、いただいているお金以上のものが増えている。

お金を出して、価値を得ているんだけど、だいたいそれ以上の価値を得ていることが多い。
私の場合だと、例えば今、子育て伴走のプログラムを提供していますが、プログラムの提供代として、〇〇円で提供しているけれど、そのプログラムでスキルアップできたママは「豊かさ」や「心の余裕」を手に入れて、仕事を転職したり、仕事をしようと思う人もいるかもしれない。
そしたら、〇〇円+仕事の収入が、そのママには手に入るわけです。
そして、私自身は、今もそうですけど、お金では手に入れることができない、多くの感謝の気持ちなどをいただき、心が満たされている。
その満たされた心によって、さらに次のお客様に提供できる価値が増えていく。

いやぁー、この価値観、最高です。
めちゃめちゃ、納得できました。

納得できないと、動けない人って、スピード感落ちるので最悪だとは思っているんで、行動はしているんですけど、やっぱり私の中では自分のもやもやしている物事を納得できた段階でスピード感は上がる。

やりたいことをやって、縁とお金が循環している世界ができる

今年のどんな年にしたいかは、
「やりたいことをやって、縁とお金が循環している世界ができる」
と掲げていましたが、
これも、「やりたいことをやって、縁とお金が循環している世界ができた!!」にします。
ここで、新たに決意。

そんなこんなで、私も仕事をしながら子育てをして、色々と自分自身を振り返る時間を強制的に作らないと、うまくいかないこともありますが、みんな同じですよね。
私のお客様であるママさんたちも、きちんと自分を振り返ることができている人が強いし、伸びているなと思っています。

私は、子どもたちとともにママが成長できる居場所を整えていきます。
まずは、オンラインで居場所を提供していますので、ぜひ下記のメンバーシップなどもご覧ください。



3つのご縁をご準備してママのお悩みに寄り添います

1.公式LINEのご登録

ラインでもご相談いただけるように、公式ラインを始めました!
こちらに、相談くださる方多いです。
まだ、色々と整えていない状態ですが、相談の窓口として開いていますので、お友達登録をお待ちしています。
お気軽にご相談ください。

子どもさんのこと、予防接種のこと、何となく公的機関に相談しにくい内容などあれば、フリーランス保健師にお気軽にご相談くださいね。

2.保健師が主催するメンバーシップ「ラクハグカフェ」

月1,000円ですが、初月無料でお待ちしています。
月に1回のオンラインカフェは、4月18日(木)10時30分から開催予定です。
オンラインカフェでは、ざっくばらんに妊婦さんから子育て中のママが、雑談しています。
保健師として、ミニ勉強会もオンラインカフェで内で開催しています。
初月無料ですので、今なら、オンラインカフェに無料でご参加いただけますよー。


3.無料のオンライン子育て講座

子育ての基本的なことをお伝えし、ママの子育てを振り返るきっかけをご提供しています。
下記のリザストの申し込みページから、詳細ご覧ください。
行き詰っている、息詰まっているママ、余裕が見いだせないママに向けて、基本の子育ての姿勢についてお話しています。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/44960 


子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!