見出し画像

好き嫌いの克服のためには、まずは作る!

毎年恒例、GWの家庭菜園準備。
1日かけて、猛ダッシュで植えました。


ワーママが1日ですべてを完了させるプランター菜園

本当であれば、土の再生のために1週間干すとかして、消毒とかするんでしょうが、そんな暇はない。
ということで、袋に詰めて熱湯消毒で3時間、天日に。
という荒業をYouTubeで発見してから、そのやり方で(汗)
熱湯消毒をすると、良い土壌菌まで死滅する…ということもあるでしょうが、ワーママ的にはそんな時間に余裕がなく。
他にやりたいことももりだくさんなので…。

家庭菜園と言っても、プランターですし。
こういう土の再生とかを考えると、普通に土壌の方がきちんと自然に回っていくので、プランターのがひと手間かかります。
でも、畑を借りるなんて、大事なので無理です。
その方が絶対に大変だし…。

私が結婚する前は、実家が畑を借りていて、しょっちゅう手伝いをしていました。
反抗期のときとか、本当に父と喧嘩しつつ、イヤイヤやっていましたし、大変だったという家庭の仕事として、楽しくも苦い記憶の畑(笑)

でも、やっぱり自分のところで育てる農薬を散布しない野菜は美味しいし、家族で頑張ったねー、美味しくできたねー。という共感も生むので、今思えば素敵な家庭の仕事でしたね。

家庭菜園の食育の流れ

この家庭菜園、なぜ私は今、頑張ってやるのか?
その答えは2つ。

・子どもの食育のため
・自分が夏に楽しむため

一番は、食育のためが大きいです。
子どもは、自分たちが好きな苗を買ってきて、
「これは、〇〇ちゃんのとまとー」とか言って、自分で植えます。
子どもたちは、自分で水をやって、自分で収穫して、自分で料理する。
こうすると、絶対に食べます!!

自分で作るだけで世界が広がる

【今期の子どもたちのチョイス】
・8歳の長女…スイートピーマン、甘長ピーマン
・5歳の次女…トマト(あますぎちゃん、あまたん)、スイートバジル、きゅうり、ナス

トマトは名前で選んだと思われる次女(笑)
可愛がっていただけることでしょう。
小学校で使った朝顔のプランターで去年もピーマン、今年もピーマン(笑)
ピーマン推しの長女。

野菜嫌いなお子さんは、小さくで全然いいので、プランターで菜園をお勧めします。
本当にお勧め!!!
特に、夏野菜はきゅうりやトマトなど、生で調理せずに食べられるものが多いので、子どもだけでサラダとかもできますので。
食べられる野菜が1つでもできることで、次の世界が広がります~。

梅雨時前に植え付けすれば、十分だと思いますので、ぜひ1歳以上のお子さんがいらっしゃるご家庭は、挑戦してみてくださーい。

初月はメンバーシップが断然お勧め

そんなワーママ保健師は、ママが理想の子育てを応援するため、日々ママのお話を聞いています。
zoomやラインなど、現代は様々なツールがあるので遠い人のご支援も全然距離を感じませんね。

愛知県に住んでいますが、遠いとこは佐賀県のママ。
いやぁ、訪れたこともないので、すごいなぁーと思っています。

下記の3つのご縁でお待ちしています。
特に、5月に入りましたので、初月無料のメンバーシップは今がお勧めです!!
有料記事もメンバーさんには、すべて公開しています。

ともに、楽しくラクに子育てをしてまいりましょー。


3つのご縁をご準備してママのお悩みに寄り添います

1.公式LINEのご登録

ラインでもご相談いただけるように、公式ラインを始めました!
こちらに、相談くださる方多いです。
お気軽にご相談ください。
ただいま、公式ラインのご登録で、「子育てを楽しんで、まっすぐ素直な子に育てたい!5ステップ」を配信させていただきます。
特典もあります!!

子どもさんのこと、予防接種のこと、ご自身のこと、何となく公的機関に相談しにくい内容などあれば、フリーランス保健師にお気軽にご相談くださいね。

2.保健師が主催するメンバーシップ「ラクハグカフェ」

月1,000円ですが、初月無料でお待ちしています。
月に1回のオンラインカフェは、5月24日(金)20時00分から開催予定です。
オンラインカフェでは、ざっくばらんに妊婦さんから子育て中のママが、雑談しています。
保健師として、ミニ勉強会もオンラインカフェで内で開催しています。
初月無料ですので、今なら、オンラインカフェに無料でご参加いただけますよー。


3.無料のオンライン子育て講座

子育ての基本的なことをお伝えし、ママの子育てを振り返るきっかけをご提供しています。
下記のリザストの申し込みページから、詳細ご覧ください。
行き詰っている、息詰まっているママ、余裕が見いだせないママに向けて、基本の子育ての姿勢についてお話しています。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/44960 

5月の予定も、また出しまーす。




この記事が参加している募集

休日のすごし方

育児日記

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!