Rolmo公式

ROLMOはプロフェッショナル職と会えるキャリアコーチングのマッチングサービスです。

Rolmo公式

ROLMOはプロフェッショナル職と会えるキャリアコーチングのマッチングサービスです。

最近の記事

【イベントレポート】現役コンサルタントに聞く!コンサルティング業界の働き方やキャリア構築について

第3回目となるRolmoのリアルOBOG訪問イベント。2023年10月21日(土)は、25卒の学生向けに、有名コンサルティング会社で働くコンサルタントを招いて、「学生との相談マッチングイベント」を開催。今回は約10数名ほどの学生さんにご参加いただきました。(中には、昨年ご参加いただいた方も!) 続々と学生の参加者や講師のコンサルタントが集まり、近くにいる学生同士で自己紹介をし合ったりと、場が温まったところでRolmo開発者である菅原の乾杯の挨拶と講師のコンサルタントの紹介へ

    • 【25卒必見!】後悔しない!サマーインターンについて知っておきたいこと

      はじめに25卒の就活生の皆さんにとってサマーインターンは就活を進めていく上で大切なプロセスとなります。 前回の記事ではサマーインターン全般についての解説を行いましたが、今回は現役就活生の私が実際に参加してみて気づいたことや、知っておきたかったことについて解説していきます! ただし個人の感想である部分も多くあるため、気軽に読んていただければと思います! サマーインターンについて知っておきたいことリスト6選1. 選考が早い業界について 今では就活の早期化が起きており、3年の夏

      • 【25卒必見】サマーインターンについて徹底解説!

        25卒の皆さん、サマーインターンについてどれだけ知っていますか? サマーインターンは就活を進める上で非常に大切なプロセスです。 就活に乗り遅れたくないとは思っているけれど、サマーインターンについてどこから調べればいいのか分からない。 そんな方に向けてこの記事ではサマーインターンについて丁寧に、詳しく解説していきます! サマーインターンとは サマーインターンとは本選考の準備として、業界や企業を知ったり、実際に働く経験をするプログラムのことを指します。 サマーインターンは夏(

        • 【インターン対策】ESの基本を例文付きで紹介!

          25卒の就活生のみなさん、こんにちは! サマーインターンの選考も始まりましたが、ESの進捗具合はどうですか? 今回はESの書き方に悩む人に向けて、選考対策としてポイントやコツを紹介していきたいと思います。また、具体的な例文や表現方法も紹介しますので、ぜひES作成に役立ててください! 1. そもそもESって?エントリーシートの略称で、就職や進学などの応募で提出する書類のことです。企業は、それを基に書類選考を行うことが通例となっています。 2. ESによく出題されるテーマ

        【イベントレポート】現役コンサルタントに聞く!コンサルティング業界の働き方やキャリア構築について

          【就活初心者向け】GD(グループディスカッション)に行ってみた感想と活用術!

          就活を始めたての皆さんはGD(グループディスカッション)についてどのくらい知っていますか? どのような流れで行われるのかわからない! 流れは知っているけど参加したことがないので不安。 どのように対策すればいいのかわからない。 そんな就活生に向けて 今回はGDの練習会に実際に参加してみた経験をもとに、GDの基本的な説明から活用法まで詳しく紹介していきたいと思います! GD(グループディスカッション)とは? GD(グループディスカッション)とは、複数人(4、5人)が集まっ

          【就活初心者向け】GD(グループディスカッション)に行ってみた感想と活用術!

          25卒必見!今さら聞けないWebテストについて徹底解説!

          25卒の就活生の皆さんにとって、Webテストは就活においてとても大切な要素であると言えます。 しかしWebテストを受けたことがない皆さんは Webテストってなに? どんな種類があるの? どうやって対策すればいいの? と思っていませんか? そんなみなさんに向けて、今回はWebテストについて概要から対策までまとめましたので紹介させていただきます! Webテストとは? Webテストとは、インターネット上で行われる適性検査のことで、パソコン操作や技術的な知識、応用力などを評価する

          25卒必見!今さら聞けないWebテストについて徹底解説!

          AIで就活も安心?AIに業界分析させてみた(コンサル業界)

          AIを就活に使える時代? 25卒の就活生の皆さんは普段どのような方法で就活情報を調べていますでしょうか? 説明会や就活生向けアプリ、SNSやOBOG訪問など、就活情報を集める方法は多岐にわたります。 ただし就活は自分で調べなければいけないことが多く、時間と労力がかかってしまうのも事実です。 そこで今回はAIを利用すれば簡単に就活情報を集められるのではないかと思い、さまざまなAIに業界分析をしてもらい、比較してみました! AIに業界分析させてみた(コンサル業界) 今回は主

          AIで就活も安心?AIに業界分析させてみた(コンサル業界)

          合同説明会の活用術!

          合同説明会に参加してみた感想と活用術! 就活生の皆さんにとって、合同説明会は自分に合った企業や業界を知るために大切なプロセスです。 しかし、合同説明会に参加したことがない皆さんは 合同説明会って具体的にどんな目的に使えるの? と思っていませんか? 今回は私が実際にリクナビの合同説明会に参加してみた経験をもとに、これから初めて合同説明会に行く方や、合同説明会の活用方法がわからない方にとって役立つ情報をシェアしていきたいと思います! 参加したイベントの概要 私が今回参加

          合同説明会の活用術!

          OB訪問の活用術を解説!

          OB訪問の活用術 4月になり、就活生となった皆さんにとって、OB訪問は就活において大切なプロセスとなります。 本記事では 「OB訪問ってなに?」 「何を聞けばいいの?」 「気をつけるべきことはなに?」 といった疑問をもつ就活生に向けて、 実際にOB訪問をしてみた経験を元にOB訪問の活用術について解説していきたいと思います。 OB訪問とは OB訪問とは、対面もしくはオンライン上で社会人の先輩を訪ね、話を聞くことです。 その先輩の業界の雰囲気や仕事内容を知るこ

          OB訪問の活用術を解説!

          自分の頭の中を整理するための「A4メモ書き」実践法

          自己分析に役立つ!自分の思考を整理するための「A4メモ書き」実践法 就活を始めたての学生の皆さんは、自己分析の際に 「自分の好きなことはなんですか?」 「自分の人生において大事にしていることはなんですか?」 「仕事に求めたい条件は何?」 このような質問をよく耳にすると思います。 私自身初めてこの質問を聞いた時に、 「あいまいな質問だなあ」とか「仕事に求める条件なんてたくさんあってどれを選べばいいかわからない」 このように思っていたのです。 そんな時にとある社会人の先

          自分の頭の中を整理するための「A4メモ書き」実践法

          自分のやりたいことがみつかる簡単な方法

          就活生必見!自分のやりたいことが見つかる簡単な方法! 就活生になっていざ自己分析をしてみようとしても、 「自分のやりたいことが見つからない」 「自分にあった職業がわからない」 このような悩みを持つ就活生の方はとても多いです。 私自身自分のやりたいことが見つからず、何から自己分析すればいいのかわからなかった時期に、とある社会人の先輩に相談した時に 八木仁平(2023)『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』 https://product.kadokawa.co

          自分のやりたいことがみつかる簡単な方法