ryokichi

ごく普通の一般人。 日記を書くように思ったこと、感じたことを気の向くままに書いていきま…

ryokichi

ごく普通の一般人。 日記を書くように思ったこと、感じたことを気の向くままに書いていきます。 乗り物旅行とグラビアアイドルの推し活が中心です。誰かに伝える、発信するというよりは記録することがメインです。

最近の記事

北陸特急乗り納めの旅⑩〜主役は「サンダーバード、しらさぎ」から「かがやき、はくたか、つるぎへ」

2024年3月16日、北陸新幹線は金沢から敦賀間が延伸開業した。 同時に同区間を並行して走る北陸本線は、IRいしかわ鉄道とハピラインふくいへそれぞれ経営移管された。 北陸本線を走行した特急サンダーバード、しらさぎは金沢から敦賀間の運行を終了したほか、特急ダイヤスター、おはようエクスプレス、おやすみエクスプレス号は全区間廃止となった。北陸本線が特急街道から地域輸送に特化した路線へと役割を変えた瞬間でもあった。 北陸本線としての最後の営業となった3月15日に特急サンダーバード

    • 北陸特急乗り納めの旅⑨3月15日サンダーバード33号&50号で大阪~金沢惜別乗車

      2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード、しらさぎは大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃止となる。  シリーズ9回目は3月15日、北陸本線(敦賀~金沢)の最終運行日に大阪ー金沢間を特急サンダーバード33号&50号で惜別乗車した。 泣いても笑ってもこの日で北陸特急街道は63年間の使命を終える。 停車駅の少ないサンダーバード33号金沢発大阪行き最終列車に乗るべく、

      • 北陸特急乗り納めの旅⑧サンダーバード車両の特急能登かがり火8号

        2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード、しらさぎは大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃止となる。  シリーズ8回目は大阪からの特急サンダーバード17号の折返し列車となる金沢行の能登かがり火8号に乗車した(乗車日:2024年3月13日)。 この列車はサンダーバード号の車両で運転される。 能登かがり火号は大半が3両編成であるが、能登かがり火1号と8号は、6両編成

        • 北陸特急乗り納めの旅⑦七尾線・和倉温泉直通の特急サンダーバード17号

          2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード、しらさぎは大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃止となる。  シリーズ7回目は1日1本だけ運転される七尾線・和倉温泉直通のサンダーバード17号に乗車した(乗車日:2024年3月13日)。 特急サンダーバード17号和倉温泉行き大阪駅10:34に11番のりば入線してきた。 この日は9両編成で前6両が和倉温泉行き、後側3両

        北陸特急乗り納めの旅⑩〜主役は「サンダーバード、しらさぎ」から「かがやき、はくたか、つるぎへ」

        • 北陸特急乗り納めの旅⑨3月15日サンダーバード33号&50号で大阪~金沢惜別乗車

        • 北陸特急乗り納めの旅⑧サンダーバード車両の特急能登かがり火8号

        • 北陸特急乗り納めの旅⑦七尾線・和倉温泉直通の特急サンダーバード17号

        マガジン

        • 北陸特急乗り納め旅
          11本
        • 鉄道旅
          30本
        • グラビアアイドル推し活日記
          34本

        記事

          北陸特急乗り納めの旅⑥グリーン車で乗り通す

          2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード、しらさぎは大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃止となる。  シリーズ6回目は今まで機会がなかったグリーン車を利用するべく、金沢駅16:00発のサンダーバード34号に乗車した。 683系のグリーン車初めてのサンダーバード号グリーン車である。普通車でも十分快適であるが、グリーン車はさらにワンランクアップして快適過ぎた。

          北陸特急乗り納めの旅⑥グリーン車で乗り通す

          北陸特急乗り納めの旅⑤スーパー雷鳥(サンダーバード)復活!神戸から北方貨物線経由で金沢へ約4時間30分の旅

          特別な1日4年に一度だけ訪れる2月29日木曜日にクラブツーリズム鉄道部が特別なツアーを開催した。それも681系または683系を使ってJR西日本から経営移管される前の北陸本線(敦賀~金沢)を乗り尽すツアーである。平日ながら発売が開始された2023年12月29日からほどなくしてキャンセル待ちが発生した。筆者も平日ながらこのツアーに参加した。 このツアーは当初、七尾線の和倉温泉まで直通する壮大なプランであったが、元日の能登半島地震により七尾線が臨時ダイヤで運行していることもあり

          北陸特急乗り納めの旅⑤スーパー雷鳥(サンダーバード)復活!神戸から北方貨物線経由で金沢へ約4時間30分の旅

          JR東日本スーパートレインスタンプラリー50駅&新幹線でGO!を達成🎊

          JR東日本が冬から春にかけて毎年実施するスタンプラリーのうち、1月12日から3月4日に開催したスーパートレインスタンプラリーに参加し、ほぼすべてのミッションをクリアした。 毎年テーマが異なり、今年は「スーパートレインスタンプラリー 〜平成を駆け抜けたすごいヤツ〜」で、JR東日本のスタンプラリーの特設ページには以下のような説明がなされている。 進め方その1スタンプを集めてオリジナル賞品をGETしよう! 首都圏の主な駅でパンフレットを手に入れて、10駅のスタンプを集めよう!

          JR東日本スーパートレインスタンプラリー50駅&新幹線でGO!を達成🎊

          北陸特急乗り納めの旅④停車駅の少ないサンダーバード

          2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード号、しらさぎ号は大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃止となる。  シリーズ3回目で停車駅の多いサンダーバード7号についてレポートしたが、今回はその逆を行く停車駅の少ないサンダーバード46号に乗車した。 停車駅の少ないサンダーバードサンダーバード号の停車駅は実に多様であるが、中でも停車駅の少ない列車は所要時間の短縮を狙って

          北陸特急乗り納めの旅④停車駅の少ないサンダーバード

          北陸本線特急停車駅訪問(松任、小松、大聖寺、鯖江)2024年2月23日

          2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線(金沢ー敦賀)はIRいしかわ鉄道(金沢ー大聖寺)とハピラインふくい鉄道(大聖寺ー敦賀)の2社に経営移管される。 JR西日本としての運行まで残りわずか。特急街道を形成した北陸本線の特急停車駅の現在を記録した。すでに加賀温泉、芦原温泉、福井駅を記録しているが、今回は松任、小松、大聖寺、鯖江駅を訪問した。 松任駅金沢駅から福井方面へ3駅目に松任駅は位置する。同駅にはサンダーバード号、しらさぎ号の一

          北陸本線特急停車駅訪問(松任、小松、大聖寺、鯖江)2024年2月23日

          北陸特急乗り納めの旅③停車駅の多いサンダーバード7号、高槻、堅田、近江今津、松任にも停車する

          2024年3月16日、北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業する。延伸開業により北陸本線を走る特急列車の運行体系が再編される。サンダーバード、しらさぎは大阪・名古屋~敦賀間の運行となり、敦賀~金沢間はすべて廃止となる。  シリーズ3回目は何度も乗車している特急サンダーバード号のうち、停車駅が最も多いサンダーバード7号に乗車した。 ↓こちらの動画も参考までに。 サンダーバード号の停車駅本題に入る前に改めて特急サンダーバード号の停車駅を整理しておきたい。 大阪ー新大阪ー(高槻)

          北陸特急乗り納めの旅③停車駅の多いサンダーバード7号、高槻、堅田、近江今津、松任にも停車する

          E2系新幹線との思い出(前編)

          E2系新幹線の概要東北・上越新幹線が開業した1982年以来、運用され続けていた200系は、1990年代に入ると老朽化も進み、最高240km/h運転では発展が続く航空路への対抗も難しいと考えるようになった。1997年の長野、秋田新幹線の開業、2002年東北新幹線の八戸、2010年新青森延伸が迫り、車両増備も必要となったため、スピードアップした新系列車両が計画され、その中で誕生したのがE2系新幹線である。 1997年3月の秋田新幹線開業と同時にE3系新幹線「こまち」との併結相手と

          E2系新幹線との思い出(前編)

          グラビアアイドル推し活日記(32)高梨瑞樹写真集「乙女に花束を」レビュー

          高梨瑞樹さんについては、この日記で2度紹介しているが、断片的に触れるのみで正面から取り上げることはなかった。 彼女にとって2作目となる写真集「乙女に花束を」が昨年夏に発売され、9月には写真集発売イベントも開催された。 高梨瑞樹といえば、自身のYouTubeで披露した一発芸の完コピで大バズリしたことで一躍時の人となった。 グラビアデビューは2018年で今年でデビュー6年目を迎えた。 現役大学生グラドルとしてデビューした彼女の魅力は、ファンのみならず、観る人全てを喜ばせよう

          グラビアアイドル推し活日記(32)高梨瑞樹写真集「乙女に花束を」レビュー

          グラビアアイドル推し活日記(31)橋本梨菜「すべては【黒】から始まって」25枚目DVD/BD発売イベント

          橋本梨菜さんの25枚目のイメージ作品「すべては【黒】から始まって」が昨年12月26日にエアコントロール社より発売された。今回は久々のDVD/BDの2種類の発売となった。グラビア業界ではBDを発売できるのは、売れ行きの良い証拠だという。 発売前にオンラインイベントも開催発売は12月26日であったが、発売に先立つ12月19日にオンラインイベントが開催された。事前にDMMのサイトからイベントURL付きのBDを購入することで参加できるものである。 1時間のイベント中、トークとジ

          グラビアアイドル推し活日記(31)橋本梨菜「すべては【黒】から始まって」25枚目DVD/BD発売イベント

          鉄印帳の旅(28/40) のと鉄道

          特急能登かがり火号で金沢から和倉温泉で下車し、折り返し七尾へと向かった。 のと鉄道は全列車が七尾駅まで運行される。和倉温泉から七尾間については、のと鉄道は第二種鉄道運行事業者として運行し、線路設備をJR西日本と共有している。 のと鉄道の歴史JR七尾線の津幡から輪島間、能登線(旧国鉄能登線)の穴水から蛸島間のうち、七尾以北の路線を引継ぎ、現在は七尾から穴水間を運行している。 石川県が旧国鉄能登線廃止に際して鉄道存続に意欲を見せ、運輸省(当時)に廃止対象路線の早期指定を求め

          鉄印帳の旅(28/40) のと鉄道

          特急能登かがり火号で金沢から和倉温泉へ

          北陸新幹線金沢開業後の七尾線特急2014年3月15日ダイヤ改正時点で、金沢駅から七尾線へ直通する特急列車は、大阪駅発着の「サンダーバード」が4往復、越後湯沢駅発着の「はくたか」と名古屋駅発着の「しらさぎ」が1往復ずつの、いずれも北陸本線からの乗り入れ列車計6往復が運行されていた。 しかし、2015年3月14日に北陸新幹線の金沢延伸開業に伴い、特急列車の運行体系が大きく見直され、「サンダーバード」は1往復で継続運行するが、在来線特急「はくたか」は運行終了、「しらさぎ」は全列

          特急能登かがり火号で金沢から和倉温泉へ

          グラビアアイドル推し活日記(30)橋本梨菜写真集「Lina's All特装版」レビュー

          昨年11月に同作品の通常版について、レビューさせていただいた。 今回は特装版である。 特装版は昨年9月に発売された「Lina's All」に加えて、今回作と同様、ワニブックス社から発売された2017年発売の初写真集、2018年発売の2作目、2020年発売の4作目をダイジェスト形式で収録している。 今回作については以前コメントしているので、詳細は「グラビアアイドル推し活日記26」を参照いただくこととし、特装版の見どころをまとめた。 前半は「Lina's All」が収録され

          グラビアアイドル推し活日記(30)橋本梨菜写真集「Lina's All特装版」レビュー