記事一覧

フリーランス生活を全ていい方向に向ける魔法があったとしたら、いいよね。

どうもRyujiです。 ご覧いただき誠にありがとうございます。 あなたのこれからの5分が その後の人生にとって実りがあるものになるように精一杯努めますので、お付き合いく…

Ryuji
1か月前
5

【報告】無料案内所を期間限定で開業します。

皆さま、お疲れ様です。 いやはや、もう年末ですね。 皆さまは今年一年どんな年でしたか? 僕は、あんまり覚えてないですが 乗っていた事業が一つ完全休止したり、面倒ご…

Ryuji
1年前
7

縷々として。

あなたの人生に於いて 「大事なものを思い出せ」 と言われたら、なにが頭に思い浮かぶだろうか。 恋人や家族、 生まれた土地の風景や匂い 横並びで歩いた野良猫 飲み屋でネ…

Ryuji
1年前
1

不潔な嫌われ者の竹谷が女の子を守った話

お疲れ様です、Ryujiです。 連日、 じぇいくんやマスタングさんあっきーさんわっきーさんあさくらさんなどがオーナーをするお店にお祝いに行かせていただいておりました…

Ryuji
1年前
6

親友が俺の前で自殺をした話をします。

親友が俺の前で自殺をした話をします。 この前、みんなご存知であろうKenさんの読者様の前で セミナーをさせていただきました。 30人ほどdmをいただきまして、まさかここ…

Ryuji
1年前
42

デザイナー様、Web制作者が継続案件と単価アップが一番しやすい職種だと、誰も知らないから教えます。

最初にお伝えしておきます。 これは、デザイナーをやっていて ・継続案件が欲しい ・単価を上げていきたい 一度でもそんなことを考えたことがあるようでしたら 確実に目を…

100
Ryuji
1年前
26

tiktokという戦術を選んだ理由を、マーケター界のプリンスが包み隠さず教えちゃうぞって話。

どうも 題名にもありましたマーケター界のプリンス Ryujiでございます。 出だしが滑った感は否めませんが 何はともあれ久々のnoteですね。 はい、すみません死にます。 …

Ryuji
2年前
15

平凡な新規事業が売れるコンセプトになっていく瞬間を生々しく全て見せるよって話。

どうもどうも、 場末のラウンジ嬢が可愛くて やはり僻遠の地も良いよなあ、と もらった煙草で思い耽ていた男、Ryujiです。 ————————— 今回は、有料note部分があ…

9,800
Ryuji
2年前
40

半年で年商1,500万まで伸びたクライアントとの会話の風景を文字起こししたよ。。

どもども、Ryujiです。 お世話になっております。 調子はいかがですか。 僕はすこぶる悪く、五感のうち2つを失いました。 5の2って相当ですからね。 しかも、全ては食事に…

Ryuji
2年前
20

マーケターの俺は「常にここまで考えているよ」と伝えたかった話 と 重大発表

どうもどうも。 Ryujiです。 今日は、発表もあります。 なので、お手柔らかにお願いします。 まず、今回のnoteを書いた理由について説明致します。 それが書きたくてこのn…

Ryuji
2年前
14

コピーが刺さらない理由を一言で言うことが出来たので、シェアしていっちゃうよ〜

アフターメリークリスマス。 Ryujiです。 みなさんは、どんなクリスマスを過ごしたでしょうか? 各々恋する人との細やかで特別なひと時や 仲間との大義名分を借りた、普段…

Ryuji
2年前
49

僕が7ヶ月で月商1,500万円まで上げれたのは、別にチラシでもコピーのおかげでもない。もっと手前だよって話。

今回のnoteでは ・売れていくプロセスについての考え方 ・どうやってベネフィットを見つけているのか ・真の訴求とはなにか このあたりを書き記しています。 これを読み終…

Ryuji
2年前
37

SNSで集客を一切していない実業家がTwitterを2ヶ月やって感じた地獄と、そんな悩みちょろいやんと思ってるお話。

----------------------------------------- ※このnoteは、 自分が手にしたスキルの発揮のしどころが分からない 換金の仕方が分からない そんな方を少しだけ楽にしたいな…

Ryuji
2年前
83

フリーランス生活を全ていい方向に向ける魔法があったとしたら、いいよね。

どうもRyujiです。
ご覧いただき誠にありがとうございます。
あなたのこれからの5分が
その後の人生にとって実りがあるものになるように精一杯努めますので、お付き合いください。

これを見てくれたあなたに。
最初に聞きたいことがあります。
それは、全てをいい方向に向けてくれる魔法があったら?

その魔法さえあれば
クライアント様もあなたの虜。
どんな大企業の社長もあなたにくびったけ。
そんな魔法で

もっとみる

【報告】無料案内所を期間限定で開業します。


皆さま、お疲れ様です。
いやはや、もう年末ですね。
皆さまは今年一年どんな年でしたか?

僕は、あんまり覚えてないですが
乗っていた事業が一つ完全休止したり、面倒ごとに巻き込まれたり、決して芳しいと言えない1年ではあったなと思います。
かと言ってこれはマイナスと捉えたり、溜息を吐くようなことではなく、生涯を通した時にエンタメに昇華する非常にありがたい期間ではあったなと。

ただ、Twitterを

もっとみる

縷々として。

あなたの人生に於いて
「大事なものを思い出せ」
と言われたら、なにが頭に思い浮かぶだろうか。
恋人や家族、
生まれた土地の風景や匂い
横並びで歩いた野良猫
飲み屋でネクタイを頭に巻いたアニメのようなおっちゃん
1人歩いたあり得ないほどの畦道
これを読んだ人の数だけあるのだろう。

俺はそうだな。
縷々として語ってしまうのでやめておく。

そんな俺は変な夢を見た。
何度も人生がやり直される夢だ。

もっとみる

不潔な嫌われ者の竹谷が女の子を守った話


お疲れ様です、Ryujiです。

連日、
じぇいくんやマスタングさんあっきーさんわっきーさんあさくらさんなどがオーナーをするお店にお祝いに行かせていただいておりました。
まず、おめでとうございます。
普段近くで話をさせていただいてる方々の目に余る活躍は、ただただ嬉しく思います。

そんな僕は今、ふと頭を洗いながら
自信とは一体なんなのだろうか。
そんな初歩的なようで曖昧なものを
ふと考え直してみ

もっとみる

親友が俺の前で自殺をした話をします。


親友が俺の前で自殺をした話をします。

この前、みんなご存知であろうKenさんの読者様の前で
セミナーをさせていただきました。
30人ほどdmをいただきまして、まさかここまで反響があるとは思いませんでした。

あれから2日。
僕は、原点回帰してました。

ちょっと今からの言葉は、僕の話し言葉で話を進めます。
ぶっきらぼうな表現もあるかもしれません。
死にまつわることなので、不快にさせたらすみませ

もっとみる

デザイナー様、Web制作者が継続案件と単価アップが一番しやすい職種だと、誰も知らないから教えます。

最初にお伝えしておきます。

これは、デザイナーをやっていて
・継続案件が欲しい
・単価を上げていきたい
一度でもそんなことを考えたことがあるようでしたら
確実に目を通していただきたい内容です。

僕自身が実際にやっている内容となっており
これを読み終える頃には
道筋を完全に把握できるので
上記の2つをこなせるようになるかと思います。

改めまして
どうも、Ryujiです。
今日は、冒頭でお伝えし

もっとみる

tiktokという戦術を選んだ理由を、マーケター界のプリンスが包み隠さず教えちゃうぞって話。

どうも
題名にもありましたマーケター界のプリンス
Ryujiでございます。

出だしが滑った感は否めませんが
何はともあれ久々のnoteですね。
はい、すみません死にます。

今日は、何を書いちゃうの〜
って話なんですけど
それは「私がTiktokを始めた理由」について話そうかなあ
なんて思っています。

まず、マーケの基本として
リソースをどこに使うかという戦略決定は非常に大事なわけです。
そう

もっとみる
平凡な新規事業が売れるコンセプトになっていく瞬間を生々しく全て見せるよって話。

平凡な新規事業が売れるコンセプトになっていく瞬間を生々しく全て見せるよって話。

どうもどうも、
場末のラウンジ嬢が可愛くて
やはり僻遠の地も良いよなあ、と
もらった煙草で思い耽ていた男、Ryujiです。

—————————

今回は、有料note部分があります。
無料の部分だけでも
あなたの商品がより売れるようになるメソッドを
紐解きながら書き記していますので
是非ともお楽しみいただけたらと思います。

—————————-

僕は今、枝分かれとなる新規事業を立ち上げ中で

もっとみる

半年で年商1,500万まで伸びたクライアントとの会話の風景を文字起こししたよ。。

どもども、Ryujiです。
お世話になっております。
調子はいかがですか。
僕はすこぶる悪く、五感のうち2つを失いました。
5の2って相当ですからね。
しかも、全ては食事に通づる部分ですから。
どれくらい辛いかって?
自分が大好きだった女の子が恋愛相談してきた時くらい辛いですよ。
しかも、その相手が同じ部活の子みたいな。
むちゃくちゃ辛いでしょ。

そんな辛い状況でも、仕事は止まらないわけです。。

もっとみる

マーケターの俺は「常にここまで考えているよ」と伝えたかった話 と 重大発表

どうもどうも。
Ryujiです。
今日は、発表もあります。
なので、お手柔らかにお願いします。

まず、今回のnoteを書いた理由について説明致します。
それが書きたくてこのnoteを書いてる。
と言っても過言ではありません。
理由だけなので、5分ほどで読める内容になっています。

今回、僕は数本動画を出しました。

そのうちの一本です。

それで僕が最終的に伝えたかったことは
コピーのことでも

もっとみる

コピーが刺さらない理由を一言で言うことが出来たので、シェアしていっちゃうよ〜

アフターメリークリスマス。
Ryujiです。

みなさんは、どんなクリスマスを過ごしたでしょうか?
各々恋する人との細やかで特別なひと時や
仲間との大義名分を借りた、普段より少し豪華なお酒の会。
街行く人の数だけの幸せな過ごし方があるんでしょう。

そんな僕は、朝起きて資料を作成し
午後には税務署に行き、夜はキャバクラに行く生活をしてました。
キャバクラに行った理由は、担当の子が
「24,25で同

もっとみる

僕が7ヶ月で月商1,500万円まで上げれたのは、別にチラシでもコピーのおかげでもない。もっと手前だよって話。

今回のnoteでは
・売れていくプロセスについての考え方
・どうやってベネフィットを見つけているのか
・真の訴求とはなにか
このあたりを書き記しています。

これを読み終わる頃には
「ああ、別にチラシとかコピーとか
売れるっていうのはそういう話じゃないんや」
っていう感想になっているかと思います。
ここまで言語化をすることは
金輪際ないと思うので、是非とも楽しんでいただけたら幸いです。

では、改

もっとみる

SNSで集客を一切していない実業家がTwitterを2ヶ月やって感じた地獄と、そんな悩みちょろいやんと思ってるお話。

-----------------------------------------
※このnoteは、
自分が手にしたスキルの発揮のしどころが分からない
換金の仕方が分からない
そんな方を少しだけ楽にしたいなあ
と思い、殴り書いたnoteになっています。


既にマネタイズしてる人には物足りないかもしれませんが
実業をしてるマーケターの目線が見れるので
いつもとは違う視点として、物事を眺めるのも一

もっとみる