マガジンのカバー画像

介護と介護の道場【夜の保健室】

136
↓夜の保健室とは?↓ ※介護/介助道場と交流の場。 (介助の練習対応、随時可能) ※ どの地域でもどんな生き方でも どこかで出てくるような課題?局面?風景? 福祉対応?民間地域… もっと読む
運営しているクリエイター

#大阪

TSURUMIこどもホスピス のチャリティ

https://www.facebook.com/100008090642863/posts/2495215157424815?sfns=mo

こういう部分にお金がしっかり廻るようにしないで何が福祉やねん。

俺自身、なにも知らないで、
ココまで来ましたけど、
やはり社会が自然と目を向けるべきものって、あるよね。

じゃないなら、
果たして、
この時代において、
国だの、都道府県だの、そ

もっとみる
僕の裏詠みonリリック/かんのめぐみ評《日々》はシリアルであり、順列繋ぎ合わせたリアルであり、それをかき混ぜるのがまた、《日々》である

僕の裏詠みonリリック/かんのめぐみ評《日々》はシリアルであり、順列繋ぎ合わせたリアルであり、それをかき混ぜるのがまた、《日々》である

まったくもう。
新しく何かを言い出す時は大概、『勢い』である。

『勢い』言ってしまったことを叶えるには、 もちろん自己啓発セミナー的前向きさだけじゃダメなのだ。
そう、『口で10回言えば叶う』じゃないのさ。

まったくもう。
言い出したからには、やるしかないっつか、 なんとかなるだろう、、、、、いや、なんとかしないといけない状況に追い込まないと、何も動かないよな、俺って。だから、日々、状況をなん

もっとみる

Dialogue in the DARK

今日の数珠繋ぎ

【昨夜、ロックンローラーについてMCした

→内田裕也氏は逝去

→コンビニで樹木希林が亡くなる前、カウンセリングをしていた人の話を読んだ

→その人がダイアローグインザダークソサエティの代表だったから

→あ。そういや、ダイアローグインザダークをやろうと思っていたから、今日やろう。

→というわけでやった。

結論)感覚がめっちゃ研ぎ澄まされる気がしました。

おもろいので、日

もっとみる
かんのめぐみが大阪に来る!!3月16と17と。(業界向けに投げた文書)

かんのめぐみが大阪に来る!!3月16と17と。(業界向けに投げた文書)

大阪・梅田/堂山にありますbarで医療福祉職の交流の場『夜の保健室』をやっております。
さて、香川在住のシンガーソングライターで/介護福祉士としても従事している『かんのめぐみ』さんのライブブッキングに成功いたしました。

3月16日は、堂山のコモンバーシングルズにて、
3月17日は、アメリカ村BAR SORRA にて、
それぞれ、30分~40分ほどのライブとなります。
※それぞれ、チップトスライブ

もっとみる
いくら利きのいい腕であっても【解説付き】

いくら利きのいい腕であっても【解説付き】

いくら利きのいい腕でも、腕一本では、カラダ全てを洗うことができないこと。

目がよくみえている状態でも、空間が認識できないことがあるんだ。

足がよく動いてる様に見えても、体幹を支えられないと、むしろうまく歩けない。

大丈夫やでという言葉には、もっと察してほしい何かが隠されているということや、

モノを忘れるからといっても、忘れたくても忘れられない想いがあり、いつまで経っても縋りたい思い出もある

もっとみる
一足早いけど。2019始めます。  by さんすけさんすけ合同会社

一足早いけど。2019始めます。  by さんすけさんすけ合同会社

去年、ぼくは2018年を12月27日に始めた。

というわけで、当然、今年も、新しく始まったのです。2019年。あけましておめでとうございます。みなさん。

一年の計は元旦にありといいますので、

とりあえず、抱負を書き示しておきます。

「さんすけさんすけ2019」その①三助/組織活性化活動<大阪の地で、三助さんを復活させようプロジェクト>

<地域ニーズ・組織ニーズ×フクシ的機能の効果を飛躍的

もっとみる