記事一覧

UnityエンジニアがReactでWebページを作って色々困った話

注意本当にWeb開発初心者の記事です。 そういうことがあったんだな~くらいのテンションで読むのが丁度良いと思います。 モチベーションReactでWebアプリを作る予定なの…

Saina
3か月前
16

2023年まとめ

はじめに日記?みたいなものです。特に面白くはないと思います。 あんまりこういうのは得意ではないのですが、今年はあまりにも激動の年だったので文章にしたくなったので…

Saina
4か月前
6

【ジェネ系VJ】オーディオビジュアルイベント draw();

はじめにこの記事は【ジェネ系VJ Advent Calendar 2023】22日目の記事です。 オーディオビジュアルイベントオーディオビジュアルイベントとは、ライブハウスやクラブなど…

Saina
5か月前
8

【自作VJソフト】オンラインB2BジェネVJツールを作った話

はじめにこの記事は【ジェネ系VJ Advent Calendar 2023】15日目の記事です。 B2B VJとはB2Bとは元々DJ用語でBack to Backの略称です。2人以上のDJが交互にDJすることを言…

Saina
5か月前
8

【VJソフト】SynapseRackのBeat Syncの実装とUI/UX

はじめにこの記事は【ジェネ系VJ Advent Calendar 2023】7日目の記事です。 SynapseRack私が開発しているプリレンダVJ向けソフトウェアです。 わかりやすく言うとResolum…

Saina
5か月前
5

[Windows]無料で使えるVJソフト"SynapseRack"

注意この記事はVJソフトウェア作者によるポジショントークが含まれています。 またWindowsユーザーに向けた記事になります。 VJを始めたい最近はVRChatやTwitterでVJを…

Saina
9か月前
17

【VJソフト】SynapseRackをリリースしました!

PV先日Windows向けのVJソフト"SynapseRack"をリリースしました! 機能紹介レイヤーシステム SynapseRackでは"Layer"という単位で映像、画像を取り扱うことが出来ます。 …

Saina
10か月前
3

初めてPC Demoを作った話

SESSIONS2023 4/28〜4/30にツインメッセ静岡で開催された「テクニカルクリエーションパーティ & コンペティションイベント」 所謂、デモパーティーを継承したようなイベン…

Saina
1年前
12

2022年振り返り

楽しかったみんなありがとう~

Saina
1年前
3

UnityでVJをしよう

この記事はUnity Advent Calendar 2022の記事です。 自己紹介Unityでソフトウェアを作ったり、VJしたり、レイマーチングでシェーダー芸したりしてます。しっかりしたプロ…

Saina
1年前
31

チームラボのインターンがめちゃくちゃ良かった話

チームラボのサマーインターンに行ってきました。 感想とやったことを書きます。 自己紹介Unityでソフトウェアを作ったり、VJしたり、レイマーチングでシェーダー芸したり…

Saina
1年前
23

VJする時に考えてること

デカい声上のVJの録画を見てください。「気持ち良すぎてデカい声」が出ませんか? 僕は出ます。 このVJは、初めて聞いた曲に対して即興で映像を組み合わせて行っています。…

Saina
1年前
30

2021年振り返り

楽しかったみんなありがとう~

Saina
2年前
2

【2021DJVJアドベントカレンダー】今作ってるVJソフトの紹介

この記事は【DJ&VJ Advent Calendar 2021】に寄稿してます。 自己紹介Sainaと言います。VRChat、配信、リアルでDJ,VJをやってます。 今年の7月にSSS VJ Tool(以下SSS)と…

Saina
2年前
11

(ofxGuiを使用している)openFrameworksでexeファイルを出力する備忘録

#openFrameworks 個人的なメモです。真似する場合は自己責任でお願いします。 また間違い等がありましたら、Twitter(@SainaKey)で教えて頂けると幸いです。 https://qiita

Saina
2年前
5

9月シェーダーお絵かき勉強記録

9月からシェーダー(主にシェーダーお絵かき)の勉強を始めました。 自分にしてはかなりコンスタントに進捗を上げれたので、noteにまとめてみることにします。技術的なことは…

Saina
2年前
2
UnityエンジニアがReactでWebページを作って色々困った話

UnityエンジニアがReactでWebページを作って色々困った話


注意本当にWeb開発初心者の記事です。
そういうことがあったんだな~くらいのテンションで読むのが丁度良いと思います。

モチベーションReactでWebアプリを作る予定なので、練習でReactを触っておきたい

丁度良いので開発しているVJソフトウェアのWebページ&ドキュメントをかっこよくしたい(もとはGoogle Sites製)

TL;DRちょっとReactで1ページ作って、そこに楽にドキ

もっとみる

2023年まとめ


はじめに日記?みたいなものです。特に面白くはないと思います。
あんまりこういうのは得意ではないのですが、今年はあまりにも激動の年だったので文章にしたくなったのでやります。
※良いことも悪いことも書いてます

1月draw(); #2を開催する

主催のオーディオビジュアルイベント draw(); #2をやりました
マジで最高のイベントだった…

親知らずを抜く

開催二週間前に急に親知らずが腫

もっとみる
【ジェネ系VJ】オーディオビジュアルイベント draw();

【ジェネ系VJ】オーディオビジュアルイベント draw();


はじめにこの記事は【ジェネ系VJ Advent Calendar 2023】22日目の記事です。

オーディオビジュアルイベントオーディオビジュアルイベントとは、ライブハウスやクラブなどで音と映像を楽しむイベントの事を言います。
定期的にやっているイベントだと、チャネル、MUTEK、Hyper geek、さざれ場、draw();などがあります。
それぞれ特色があり、クラブミュージックに寄っていた

もっとみる
【自作VJソフト】オンラインB2BジェネVJツールを作った話

【自作VJソフト】オンラインB2BジェネVJツールを作った話


はじめにこの記事は【ジェネ系VJ Advent Calendar 2023】15日目の記事です。

B2B VJとはB2Bとは元々DJ用語でBack to Backの略称です。2人以上のDJが交互にDJすることを言います。
それの派生として2人以上のVJが一緒にVJすることをB2B VJと呼ぶことがあります。
通常(オフライン)のクラブでは、ビデオミキサー(2つの映像入力を混ぜることの出来るハー

もっとみる

【VJソフト】SynapseRackのBeat Syncの実装とUI/UX


はじめにこの記事は【ジェネ系VJ Advent Calendar 2023】7日目の記事です。

SynapseRack私が開発しているプリレンダVJ向けソフトウェアです。
わかりやすく言うとResolumeやVDMXの個人開発版という雰囲気になります。
ジェネ系VJ Advent Calendarですが、自作VJツール全般がOKということなので今回はプリレンダVJソフトウェア開発について書きま

もっとみる
[Windows]無料で使えるVJソフト"SynapseRack"

[Windows]無料で使えるVJソフト"SynapseRack"


注意この記事はVJソフトウェア作者によるポジショントークが含まれています。
またWindowsユーザーに向けた記事になります。

VJを始めたい最近はVRChatやTwitterでVJを始めたいという方が増えたように思います。
この記事はそういう方に向けた記事になります。

VJを始めるために必要なものまずVJを始めるためには、

VJソフト

MIDIコントローラー

映像素材

が必要にな

もっとみる
【VJソフト】SynapseRackをリリースしました!

【VJソフト】SynapseRackをリリースしました!


PV先日Windows向けのVJソフト"SynapseRack"をリリースしました!

機能紹介レイヤーシステム

SynapseRackでは"Layer"という単位で映像、画像を取り扱うことが出来ます。
ここでは映像の再生、位置、回転、拡大縮小の調整、簡易的なマスク(トリミング)が出来ます。
また複数のLayerを組み合わせることで、映像の合成や乗算処理によりマスクも可能です。
GroupLa

もっとみる
初めてPC Demoを作った話

初めてPC Demoを作った話

SESSIONS2023 4/28〜4/30にツインメッセ静岡で開催された「テクニカルクリエーションパーティ & コンペティションイベント」
所謂、デモパーティーを継承したようなイベントです。
運営メンバーとして少しお手伝いもしてました。

Combined PC Demo Compo「メガデモ」や「デモシーン」と呼ばれるようなデモ作品のコンペティション
プログラミング等の技術をベースとした映像&

もっとみる

2022年振り返り

楽しかったみんなありがとう~

UnityでVJをしよう

この記事はUnity Advent Calendar 2022の記事です。

自己紹介Unityでソフトウェアを作ったり、VJしたり、レイマーチングでシェーダー芸したりしてます。しっかりしたプログラミング歴は2年くらいです。シェーダー歴は1年くらいです。

Twitter
https://twitter.com/SainaKey
ポートフォリオ
https://www.sainakey.com/

もっとみる

チームラボのインターンがめちゃくちゃ良かった話

チームラボのサマーインターンに行ってきました。
感想とやったことを書きます。

自己紹介Unityでソフトウェアを作ったり、VJしたり、レイマーチングでシェーダー芸したりしてます。しっかりしたプログラミング歴は2年くらいです。シェーダー歴は1年くらいです。

Twitter
https://twitter.com/SainaKey
ポートフォリオ
https://www.sainakey.com/

もっとみる

VJする時に考えてること

デカい声上のVJの録画を見てください。「気持ち良すぎてデカい声」が出ませんか?
僕は出ます。
このVJは、初めて聞いた曲に対して即興で映像を組み合わせて行っています。
このVJを行うためにどういう思考をしてたのかをまとめてみました。良ければ読んでください 。

※上のVJは実際上振れな部分はあります。

情報量VJの仕事は、音の情報量を視覚化することだと考えています。
音が変わるところは映像も変わ

もっとみる

2021年振り返り

楽しかったみんなありがとう~

【2021DJVJアドベントカレンダー】今作ってるVJソフトの紹介

この記事は【DJ&VJ Advent Calendar 2021】に寄稿してます。

自己紹介Sainaと言います。VRChat、配信、リアルでDJ,VJをやってます。

今年の7月にSSS VJ Tool(以下SSS)というVJソフトをリリースしました。
SSSは自分がVJを始めるために、VRC,配信DJが一人で簡単な自動VJをつけるために、またVJに興味を持った人が始めやすくするために作りまし

もっとみる

(ofxGuiを使用している)openFrameworksでexeファイルを出力する備忘録

#openFrameworks
個人的なメモです。真似する場合は自己責任でお願いします。
また間違い等がありましたら、Twitter(@SainaKey)で教えて頂けると幸いです。

https://qiita.com/aketa/items/42e0476e69c5ca1eefa6?
https://note.com/uuuu_uuuu/n/nfc665c935738
基本はこの2つの記事です。

もっとみる

9月シェーダーお絵かき勉強記録

9月からシェーダー(主にシェーダーお絵かき)の勉強を始めました。
自分にしてはかなりコンスタントに進捗を上げれたので、noteにまとめてみることにします。技術的なことは書いてなくて(最後に参考サイトまとめがあります)感想文&シェーダーは良いぞみたいな記事です。シェーダーに興味を持つきっかけになれば幸いです。

きっかけです。せっかくの長期休みだったので目に見える成長がしたいなと思い。開発中のUni

もっとみる