マガジンのカバー画像

社会問題

37
社会に対して考えたこと
運営しているクリエイター

記事一覧

【2題】プリキュア生成AI騒動 / 男女平等ではなく

【2題】プリキュア生成AI騒動 / 男女平等ではなく

◾️ 『プリキュア』商品、画像生成AI使用の疑惑否定「画像生成AIを使用したイラストではございません」
というyahoo記事について。

この騒動についてまったく知らなかったのですが、あまりにもバカげた理論を振りかざす人たちがいるので一言。
単純な話「疑わしきは罰せず」です。「推定無罪」です。
それなのに「生成AIを使用していないという証拠を出せ」と言う。
愚かしい。

例えば、「お前は殺人を犯し

もっとみる
10人中2人の意見でルールが決まっていく国

10人中2人の意見でルールが決まっていく国

10人中2人だけが支持する組織があります。
他の8人の意見や境遇を無視するこの組織は、10人全員の生き方をも左右する決定を気軽にバンバンし続けます。

支持している2人は生きやすくなり、他の8人は生きるのが大変になっていきます。

この8人は不満が溜まっているのですが、なぜか2人の決定に従っています。

組織も8人のことは無視して、2人が幸せになるようにいろんなルールを強制してきます。

搾取され

もっとみる
騒動が炎上する理由5選

騒動が炎上する理由5選

日本全体がガタついているように感じソワソワします。
「失われた30年」は主に経済にまつわる物事に向けられたフレーズですが、現在はそれに加えて倫理観や道徳観も失われ、しかもそれが常態化しているように感じます。
道徳観なき権力者が作ったコンテンツをありがたく頂戴するおぞましさ。
そしてその権力者が糾弾される側に回った途端に「炎上エンタメ」として別のコンテンツに生まれ変わる皮肉。
こういったものが加速し

もっとみる
恋愛テクを今すぐ捨てろ

恋愛テクを今すぐ捨てろ

「モテたい」「恋人が欲しい」と思う方も多いでしょう。
そういう時に恋愛テクニックにすがるのはもうやめませんか?
例えば、自分よりも容姿や年収や人間性が劣っていると思われる人物に恋人がいる場合、その人は恋愛テクニックを駆使したと思いますか?その人自身に惹きつける魅力があったのではないですか?
現在交際中の世界中の人々は恋愛テクニックを駆使したのでしょうか。
恋愛テクニックを駆使して交際に発展した人も

もっとみる
「情けは人の為ならず、自分の為に」の「自分」の領域を広げる

「情けは人の為ならず、自分の為に」の「自分」の領域を広げる

「情けは人の為ならず」ということわざが好きです。
意味は、誰かに掛けた情けは回り回って自分に返ってくる、というもの。

この「自分」というのがどこまでを指すかによって社会観がわかります。
僕は、僕に返って来るとは思ってません。
僕の大切な人たちや日本自体に善意が還元されることで僕の願いは達成されます。

つまり「掛けた情けが回り回って自分が好きな人や社会に返ってくる」というもの。
自分が幸せだと感

もっとみる
あなたの正義中毒・他責他罰チェック

あなたの正義中毒・他責他罰チェック

人は誰もが「自分は間違っていない」と思いたいものです。
これが、過度に自分の正義を押し付けてしまうと「正義中毒、正義病」のようなものになってしまいます。
自分に非は無いと強く訴えたり、いつまでも他に原因があったのだと探してしまうと「他責、他罰」に偏ってしまいます。
やはり何事もバランス感覚が重要なのだと感じます。

以下、正義中毒・他責他罰の注意点やそうならないために気を付けたいことを考えていきま

もっとみる
信じることを一旦先延ばしにしてみませんか

信じることを一旦先延ばしにしてみませんか

僕はあまり信じていません。何を?
人の事。社会。ニュース。科学。自分自身も。この宇宙も。
「人は裏切るから信じられない」とかの話ではないです。

■信用に足るかという話とは全然別の次元の話

・大前提として人は有事と平時とで振る舞いが変わるものです。
平時では動物や子供に優しくても、有事ではそれらを蹴飛ばして我先にと逃げる人物かも知れない。
有事でどのような振る舞いをするかは平時ではわかりません。

もっとみる
「選挙に行かない理由」反論まとめ

「選挙に行かない理由」反論まとめ

2024年は世界的に選挙イヤーと言われていて、大統領選とかがいっぱい行われます。
僕は政治に詳しくないんですけど選挙には必ず行ってて、その後外食してます。
選挙に行かない人の理屈もわかるのですが、僕は行った方が良い派です。

そこで今回は、「選挙に行かない理由」に反論する形で僕の社会観、政治観をまとめることができればと思います。
選挙に行かない人ってそもそも意固地ですよね。確たる信念というか、下ら

もっとみる
生きるスピードを落とす重要性【「わかる」とは何か】

生きるスピードを落とす重要性【「わかる」とは何か】

みんなスピードにとりつかれているのではないでしょうか。
タイムパフォーマンスを上げるために動画を倍速視聴したり、マルチタスクを推奨し同時に複数の物事を進め気持ち良く終わらせようとする人がいます。
過情報化社会の荒波を生き抜くためには少しの無駄もあってはならない、とばかりに時間を短縮し、取りこぼしの無いよう情報をかき集める人がいます。
それが幸せな状態かどうかはもはや本人もわからないのでしょう。

もっとみる
ターボ癌について冷静さを失わないために

ターボ癌について冷静さを失わないために

有名人の死因が癌であると発表された際にSNSで「ターボ癌」という言葉がトレンドになる事があります。
ターボ癌肯定派も否定派も、双方が罵り合っているような状況であり、ただいたずらに不安をあおるような事態に陥っているように感じます。

本稿では「ターボ癌」という言葉を取り巻く状況について「感情面」「がん研究所の回答」「厚生労働省発表の人口動態」の3点で見つめ直してみたいと思います。

■「ターボ癌」と

もっとみる
「タイパ」にこだわると幸せが逃げる

「タイパ」にこだわると幸せが逃げる

「コスパ(コストパフォーマンス、費用対効果)」という言葉が市民権を得ました。
そしてここ数年「タイパ(タイムパフォーマンス、時間対効果)」という言葉も使われ始めました。
個人的な感覚としてタイパにこだわると幸せが遠ざかるのではないか、と思います。
同じようにお感じの方も多いのではないでしょうか。
ではなぜタイパ偏重が幸せを逃すのかについて考えていきましょう。

■タイパとコスパの違い

コスパとタ

もっとみる
AIカメラ100台設置が気持ち悪いと感じられるかどうか

AIカメラ100台設置が気持ち悪いと感じられるかどうか

渋谷にAIカメラを100台設置し、人々のデータを収集しているという記事を読みました。

【参照】渋谷を歩くだけで年齢から行動、服のブランドまで筒抜け? “AIカメラ100台設置プロジェクト”が物議

「通年の行動データがリアルタイムで蓄積」として挙げられた例が下記の通り。

直感的に「気持ち悪い、怖い」という感情を抱きますが、中には「悪いことをしていないのであれば問題無いはず。利便性向上のため賛成

もっとみる
【詩】怒り噴き出す 消滅せぬまま

【詩】怒り噴き出す 消滅せぬまま

いろいろ奪われて
振るとカラカラ軽い音がするような肉体で
10円安い豚肉に喜ぶ

死体袋がサンドバッグにしか見えないような人たちに怒りが噴き出す
まだ怒りまでは奪われてなかったんか

世間体に押し込まれた子どもたちがやっと呼吸できる場所に這い出てきたのに
それを鉄の棒で押し戻すことを仕事にしている大人たちがいる

目から希望が失われた色で出来た建物と
不安から出た泣き声で出来た公共放送が
「安全で

もっとみる
自己肯定感が上がりにくい社会をそれでも上げて生きるための方法

自己肯定感が上がりにくい社会をそれでも上げて生きるための方法

「自己肯定感」を獲得するのが難しい社会になってきました。
理由は「情報量の多さ」と「関わる人の多さ」が関係しています。

本記事の目的は2点です。
自己肯定感を下げようとする要因を知り、対策をすることで下がりにくい環境を目指すこと。
そして自己肯定感を上げるために必要な思考や行動を知ることです。
マイナス環境を整え、プラス環境へと建て直すという流れです。
自己肯定感についてお悩みの方や、そもそも

もっとみる