見出し画像

ドイツに来て1ヶ月、日本のことを考える。

みなさんこんにちは。
現在ワーホリでドイツ在住のSaekaです。

こちらに来ておよそ1ヶ月。
たくさんの出会いとたくさんの考え方や思い、いろんなものに対する捉え方や触れ方・・・

たった1ヶ月がこんなに濃厚に感じたことが今までの私にはありませんでした。
その1ヶ月の中で私なりに日本のことを考えていました。
今回はそんな雑記です。

---

・便利すぎる以上に便利な国
・島国であるということを忘れている
・文化の減退
・でもやっぱり快適

ざっくり要点を書きました。

だいたい想像できちゃうか笑

---

日本で専門学生をしていた頃も働いていた頃も、
手が荒れるまで毎日自炊をしたことはなかった。

もちろん鍋で米を炊いたこともないし、買い物袋をもらえないなんて思ったことも考えたこともなかった。
自炊をしたくなければその辺のファストフード店やスーパーのお惣菜、ラーメンにコンビニ。
いくらでも何とでもなった。
お金がなくなればバイトをして、終電まで働いて。
洗濯だって夜中だろうと忙しければまわしていたし、掃除機だってかけていた。
気分が落ちてお酒が飲みたいときは会社の帰りに気軽に買えた。

そんな当たり前の日常がこんなにも一瞬のうちにひっくり返るなんて思ったこともなかった。

ドイツに来て、母国であり言葉が通じるからだけでなく日本がいかに便利にできていて、人が働いたり学んだりする上で不要な心配をしなくていい環境下にあったか。そんなことを考えました。

「言葉の壁」

よく耳にしていたその言葉がもれなく私にも実感を持って迫ってきました。
別にネガティヴになっているわけではなく、
その言葉の本質というか実感を感じることができて心底おもしろいわけで。

働きたくても働けない。
買いたくても買えない。
頼みたくても頼めない。
聞きたくても聞けない。

その事実が楽しくて仕方ない。
どうやって解決しようか、どうやって乗り越えよう、どうやって伝えよう。
もがく毎日。

未だかつてこんなにもがいたことがあっただろうか???
日本にいて、仕事を何となくこなして、ただ何となく給料をもらっていた。
ほんの数ヶ月前の私はどこにいったんだろう、そんな風に思う。笑


少し話がそれたので次の話題。

---

その分で昨今、いろんな人がSNSなどを通じて発信している日本に生まれたからこその気づきも何となくわかるようになってきた。

日本の文化は一体どこにいってしまったんだろう。

現在の日本で暮らしていると、見えなくなってしまうように感じる。。
文化と一括りにすると大きすぎて書きにくいですが、
先日中国人の友人と旧正月を祝う餃子を手作りしてご馳走を食べるパーティをしてきた。
その前はこちらに来てすぐはあったクリスマスツリーが1月6日に全て綺麗に撤去されているのを見た。
他にも、私の通う語学学校の生徒はかなりインターナショナルなため、本当に様々な文化に触れることができる。

そんな時、いつもふと思う。

「日本の文化って何だ・・・」


日本に住んでいるときは考えもしなかった文化。
平成の時代に生まれ、いろんな事件や出来事があった、はず。
なのに何一つ文化として印象に残っていて、今でも受け継がれているものってあるのだろうか・・・?

他国の文化に憧れたり敬意を持ったりするのも日本人のいいところだろう。
しかし、自国の文化が思い出せないということは問題がないのだろうか・・・
日本の文化についてもこのドイツ滞在中に考えていきたいと思います。

島国である日本の文化はきっと独特なはず。
もっと自分の国のことを知っていきたい。
島国であること自体実感として忘れていたけど、もっと色々知っていきたい。

日本の文化って何だろう。。笑

---

最初の要点にも書きましたが、
結局便利な日本に慣れてしまっている私にとって、
ドイツよりも日本の方が当たり前ですが、快適です!

24時間あいてるコンビニに日曜も閉まらないお店たち。
時間通りで停車位置も正確な電車やバス。

でも快適さの足りない空間に身をおくとそれはそれで楽しいのです。
まだたった1ヶ月のなかで得た、
不便や不快なことを人を頼って、人と繋がって解決していく感覚。
そういうものが母国では、日本では感じたことのない今一番大事だと思う感覚です。


海外生活は得体の知れない恐ろしいもの。
ではなく、新たな発見や感覚をくれるもの。
そんな風に思います。


幸先のいい感覚にワクワクしています。
海外生活1ヶ月目の感想と記録でした。


---

ドイツ留学マガジンも無料なのでぜひ読んでみてください。
生活の知恵や観光記録などをアップしています。
よろしくお願いします。

Saeka.


ぜひサポートいただけると嬉しいです!一つ人生が楽しめるような記事を書いていきます。よろしくお願いします :)