見出し画像

【コラム】人に迷惑をかけてはならない


こんにちは はるのさわです。
ご覧頂きありがとうございます。





はじめに

今回も前回に引き続き知人にススメられた本について気になった点を書いていきます。




人に迷惑をかけてはいけません


子どもの頃に、親に言われた経験のある方がたくさんいらっしゃるかと
思います。

実際に現在お子さんに、このように言葉をかけている方もいらっしゃるかと思います。

もちろん、人に故意に迷惑をかけるのはよいことではありません。

しかし、それが行き過ぎてしまって、人に頼ることができない。
助けてもらうことができない。

そんな社会になってしまうのは、とても悲しいことだと思います。
そんな例がこの本に記されていました。


「他人様に迷惑をかけてはいけない」

54歳のその男性は、幼い頃から父にそう教えられて育ったという。私は同居している両親を養っていたが、父親が他界。ほどなく母親に認知症の症状が出始める。

追い打ちをかけるように、勤めていた会社でリストラに遭い、一家は生活費にも事欠くように。

どうにか派遣の職を得たものの、母の症状が急激に悪化。
仕事を辞めざるをを得なくなり、失業給付を受けることに。
生活保護の相談のため訪れた、区役所の窓口では「頑張って働いてください」と言われるだけ。

失業給付も残りわずかとなり、家賃も払えなくなる。
男性は、観念する。他人様に迷惑はかけられない。もうシヌしかないと。

世界は贈与でできている 著者 近内悠太氏


貧困問題に取り組む活動家、湯浅誠氏の「反貧困」にでてくる実話です。
男性は生活に困窮した結果、同居していた86歳の母親をアヤメ、自らもジサツを図ります。肉親の扶養と介護リストラ、生活保護の不認可。

日々のニュースなどで目にする、今日では決して珍しくないトピックかもしれません。



Bing by はるの さわ



頼ってもいい!


ギブ&テイク、よく聞く言葉です。
いい関係で、お互い助け合いながら生きていけたら、幸せです。

前回も書きましたが、善意とは難しいものです。
何も返すものがなければ、善意を受け取ることを躊躇してしまう真面目な方が沢山います。

自分を一番大切に、自分を助けることが一番です。
まずは、自分に優しく、自分が幸せになることを優先して下さい。
決して、犠牲になってはいけないのです。
それが、たとえ家族であっても。


自分が幸せになったら、あなたのやさしさを少しだけ、無理のない範囲で
得意なことでいいんです。5分程度でできることを周りの方に分けてあげてほしいのです。

もちろん、相手のことを考えて、必要な助けであるかを考える必要があります。
自分がやってもらって嬉しいからと言って、相手も喜ぶとは限らないのです。

相手をよく観察する必要が出てきます。
相手を知ろうとすることが大切です。

そうすれば、何をしてあげたら相手が嬉しいか、今、何を必要としているかを把握することができます。

それが、やさしさだと思うのです。

そんな優しい人がたくさん増えてきたら、未来は明るいものになると考えます。




やさしさの輪を広げようマガジンのメンバーを募集しています。


できることを少しだけ、無理のない範囲でお願いします。
下記のコメント欄よりお待ちしております。



さいごに

最後までご覧頂きありがとうございます。
ここで述べたことはあくまで私の見解です。
ご了承の上ご覧頂けると幸いです。

イラスト Bing
by はるの さわ


この記事が参加している募集

ビジネス書が好き

AIとやってみた

これから娘が生きていく社会が少しでも楽しいものになることを願い、やさしさの輪を広げようの活動をしています。未来の学び舎を模索し、AI、メタバース等を活用した教育をクリエイトして、今よりも子どもたちが生きやすく、楽しい毎日を過ごせるように、財団運営を目指しています。