Sayakou

こんにちわ。四季を感じる着物が好き。旅行会社から老舗呉服屋に転職。生まれ育った門前での…

Sayakou

こんにちわ。四季を感じる着物が好き。旅行会社から老舗呉服屋に転職。生まれ育った門前での一人暮らし、呉服屋での日常を綴っています。

最近の記事

1月31日は決算と大晦日

 呉服業界に転職して11ヶ月が経ちました。 初めての決済月を向かえました。 在庫処分や売上げという面は、どこにでもある会社です。 ただ、社内で耳にする「大晦日」という言葉に、疑問にありました。 販売ルールとしてお客様に「大晦日ですよ。」という言葉を使うという指示があり。なんとなく、こそばゆい。 1月30日にお客様に、「当店は1月が大晦日なんですよ。2月が新年で・・・・」 と話したら「素敵ね。」と返があった。 理由を教えてもらいました。 2月3日は節分、2月4日は立春でしょ

    • 呉服屋催事の1日の様子

      こんにちは。 日々の店頭業務もありますが、一月に2〜3回の催事があります。 今回は、催事の一日の様子をご紹介します。 催事の日は、営業朝礼があるので、通常より30分早く始まりますが、 私は、いつも同じ時間に出社しています。 理由は、日によっての家での朝時間を変えたくないから。 変化があるとストレスになりやすいらしい。 「タイムスケジュール」 7時30分自宅を出る。 7時50分:出社       本日ご来店予定のお客様の情報を再確認。       ご提案商品を再確認。  

      • 正月の準備で知った謂れ

        こんにちわ 一人暮らしお正月休みを過ごしています。 年末は、普段手が届かないところお掃除を終え、 大晦日はお年賀のお買い物。 お正月の花を購入して飾ると完成。 南天:難を逃れる 若松:松は神様が訪れるための目印 (ピンポン)菊:高貴の象徴、幸福と繁栄 大晦日前にお掃除を終えて良かったのですが、 お正月飾りも大晦日前に飾らないといけなかったんです。 一夜限りになってしまい、葬儀と同じになってしまうからです。 調べたら、12月13日の「正月事始め」以降ならいつに飾ってもいい

        • 生活習慣を整えて、得た変化。

          こんにちわ 生活習慣を整え開始をして一週間の報告をします。 結論から言うと朝の早起き以外はすんなり出来ました。 日付順に記録を見てみると 12/13 起床6:30 後はできた 12/14 起床6:15 後はできた 12/15 起床6:30 後はできた 12/16 起床6:30 後はできた 4日間やってみて、変化がありました。 起きる時間は、6:30とは言え、すっきり起きれるようになったんです。 何故かって、やることを終えて、リラックスをしてベットに入れるようになったんです

        1月31日は決算と大晦日

          初日の進捗報告 生活習慣を整え中

          起床時間 6時30分 起床後に伸びる。 ○ 換気→白湯 ○ コンビニ立ち寄り ○ 夕食後に速やかに片付けand入浴。○ 就寝前スキンケア(毎日パック)andストレッチ ○ まぁ初日は出来るんですよ。 起床時間だけ遅くなってしまったんです。 出来なかった理由なんですが、その前が6時30〜7時の起床なので、 最初から飛ばしてダメだったら、全部がダメだと思い。 6時15分に設定。ベットでうだうだして、6時30分になってしまった。 明日は、6時に設定して、6時15分に起きれたらよし

          初日の進捗報告 生活習慣を整え中

          年内に生活習慣を整え直します。

          異業種、転職して10ヶ月。 呉服と関わる日々の仕事のリズムが掴み始めてきましたが、 日々の暮らしが少し適当になっています。 私が思っている丁寧な生活と離れた生活です。 何気ない日々のことですが、自分の魅力は日々の生活習慣が現れます。 自分に魅力がないとお客様が掴めませんからね。 生活にどんな乱れがあるかというと。 出勤前のゆとりがなく、朝ごはん→お昼の準備→ヘアメイクと最低限で出勤。朝のストレッチや読書は無くなった。 ストレス?スナック菓子よく食べる。(コンビニ寄り道)

          年内に生活習慣を整え直します。

          11月を終えて

          おはようございます。 私が今勤めている呉服屋では月に2階の催事があります。 月の前半に4日間催事と月の後半に7日間の催事があります。 日ごろの店頭販売もありますが、大きく売上を作るのが催事です。 さて、催事の結果は?前半、後半と2回の催事共に、目標数字には届かなかった。 入社して、数字を持つようになってから届かないのは初。 しかし、落ち込んではいません。 なぜ、落ち込んでいないかというと。 目標人数の集客ができたこと。 ご来場いただいたお客様が何かしらのお買い物はして

          11月を終えて

          何か一つのことを一番になる

          こんばんわ 昨日、今日と七五三の着付けがピークでした。 会社で七五三のイベントがあったから何ですが、早朝よりです。 全員協力のもと早朝より着付けをします。 そこで、思ったことがあるので、綴ります。 着付けって一言で言っても、 訪問着でお太鼓、変わり結び、黒留袖、振袖、七五三 など。 そして、着る人の体型、持参する帯と違いがあるので、 生身の人間で着付けの経験をしてなんぼのところはあるんですが、 ふんわりしているように見えて、サクッと綺麗に着付ける人 ドタバタと着付ける人

          何か一つのことを一番になる

          ご挨拶

          こんにちわ 登録をして、書き始めては辞めを繰り返し、しばらく放置していましたが、 「誰かに読まれていると思わないで、感じたことを綴ればいい。」という 言葉がyoutubeより流れてきて、綴り始めました。 さて、何を綴っていくかというと。 生まれ育った門前での暮らしの様子 旅行会社から老舗呉服屋に転職し、奮闘していること 呉服で知ったこと、読んだ本のこと。 1、生まれ育った門前での暮らしの様子 分かりやすく話すと一人暮らしの様子です。 合わせて、門前で好きなお店紹介