マガジンのカバー画像

sentence公式ブログ

80
「書く」を学び合うコミュニティ「sentence」が運営するブログです。活動の様子やスタッフによるコラムなどをお届けします。 http://sentence.inquire.j… もっと読む
運営しているクリエイター

#文章

講座メモを財産に書き続ける──ビジネスライター講座・受講者インタビュー

講座メモを財産に書き続ける──ビジネスライター講座・受講者インタビュー

書いた原稿に、しっかりフィードバックをもらえる環境がない。だから、いつまでも自分の文章に自信が持てない。この先どうスキルアップすればいいのか。自分に足りないものは何なのか。成長意欲だけが空回りする。

ライティングのスキルアップの方法に迷い、日々悶々と過ごしているライターさんは少なくないように思います。「仕事としてインタビューライティングを続けていきたいライター」さんが、思考と実践からライティング

もっとみる
ライティングコミュニティ「sentence」の運営インターンを募集しています

ライティングコミュニティ「sentence」の運営インターンを募集しています

inquireでは2016年より、オンラインコミュニティ、イベントや勉強会などの様々な活動を組み合わせながらライティングを学びたい人に機会と知識、つながりを提供する「ライティングを学び合うコミュニティ”sentence”」の運営をスタートしました。会員の方も少しずつ増え、かたちを変えながら運営を続け、約1年半がたちました。

今、sentenceでは気になるニュースの共有や書いた記事のシェア、原稿

もっとみる
【4/12〆切】論理的な文章、書けてますか?現役コンサルタントに教わる「ロジカルライティング講座」を4月に開講!

【4/12〆切】論理的な文章、書けてますか?現役コンサルタントに教わる「ロジカルライティング講座」を4月に開講!

ブログやソーシャルメディアの普及で、「文章を書いて世の中に発信する」ことは、一般的になりました。

誰もが発信できるようになり、世の中は情報で溢れています。人に届けることが、より難しい時代になっています。

このような流れを受けてか、最近では書いた文章が読まれるために「クリックされやすいタイトルをつける」といったライティングの技法がフォーカスされることが増えてきたように感じます。

テクニックも勿

もっとみる
一ヶ月短期集中でライティングの基礎から取材や編集を学ぶ『ライティング基礎ワークショップ by sentence』第2回を開催しました

一ヶ月短期集中でライティングの基礎から取材や編集を学ぶ『ライティング基礎ワークショップ by sentence』第2回を開催しました

3/1(木)にinquireで編集・ライターをしているメンバーが講師となり、1ヶ月集中でライティングの基礎を学ぶ、「ライティング基礎ワークショップ by ”sentence”」の第2回を開催しました。

今回は、ライティングの基礎を学ぶために例文を編集視点で添削したり、インタビューの準備や取材時の振る舞いを学んだりと、準備に関するワークを中心に2時間の講座が行われました。第3回の開講は3/8(

もっとみる
一ヶ月短期集中でライティングの基礎から、取材や編集を学ぶ『ライティング基礎ワークショップ』がスタート!

一ヶ月短期集中でライティングの基礎から、取材や編集を学ぶ『ライティング基礎ワークショップ』がスタート!

ライティングを学び合うコミュニティsentenceでは、一ヶ月短期集中でライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ『ライティング基礎ワークショプ』を、2月22日に開講しました!

今回参加いただいた約11名の方は、現役のライターから、マーケター、広報、エンジニア、デザイナーと職種がさまざま。全4回の講座を通じて、ライティングを学んでいきます。

『ライティング基礎ワークショップ』は定期開催予定で

もっとみる
ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」過去の講座の様子は?

ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」過去の講座の様子は?

一ヶ月短期集中でライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」が、2018年2月22日(木)から開講します!

同プログラムは、2016年、2017年に続き、5回目の開催。今回は2月22日(木)3月1日(木)8日(木)15日(木)の全4日程です!

▼講座の詳細についてはこちら

募集は2月21日まで。現在下記ページにて申し込みを受け付けています。

▼お申込みこち

もっとみる
ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」、過去の受講生の執筆記事をご紹介!

ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」、過去の受講生の執筆記事をご紹介!

ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」を2018年2月22日から開催します!

一ヶ月短期集中でライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ「ライティング基礎ワークショップ」が、co-ba schoolにて開講します。

同プログラムは、2016年10月と2017年2月に続き、5回目の開催。今回は2月22日(木)、3月1日(木)8日(木)15日(木)の全4日程

もっとみる
ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ『ライティング基礎ワークショップ』の受講生の声を集めました!

ライティングの基礎から取材、編集までを学ぶ『ライティング基礎ワークショップ』の受講生の声を集めました!

2月22日に開講する『ライティング基礎ワークショップ』は、一カ月短期集中のライティング講座です。本講座は2/22(木)、3/1(木)、3/8(木)、3/15(木)の全4日程で行います。

本講座は「知る・書く・直す」のポイントを体感し、ライティングの基礎的な考え方を実践を通し学ぶ短期集中型の学習プログラムです。

・ライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ――『ライティング基礎ワークショップ』

もっとみる
ライティングに関心がある人で集まり、交流する「sentenceオープンランチ」を2月17日(土)に開催

ライティングに関心がある人で集まり、交流する「sentenceオープンランチ」を2月17日(土)に開催

ライティングコミュニティ「sentence」は、ライティングに関心がある人で集まり、交流する「sentenceオープンランチ」を2月17日(土)に開催します。

sentenceでは、現役のライターやライティングに関心がある方が、お互いのライティングや編集業務に関する課題や疑問を共有し、ディスカッションする場を定期的に開催しています。

参加希望の方はFacebookイベントページで「参加予定」を

もっとみる
人に伝わる論理的な文章を書くために--sentenceでロジカルライティング講座を開講しました!次回は4/14-15に開催。

人に伝わる論理的な文章を書くために--sentenceでロジカルライティング講座を開講しました!次回は4/14-15に開催。

ライティングを学びたい人に機会と知識、つながりを提供するコミュニティサービス「sentence」では、昨年11月にロジカルライティング講座を開講しました。

・論理的な文章、書けてますか?現役コンサルタントに教わる「ロジカルライティング講座」を開講します!

人に伝わる文章を書くためには、情報が整理され、ロジックが通っている必要があります。本講座では、ロジカルシンキングの「仮説思考」や「ピラミッド

もっとみる
ライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ――『ライティング基礎ワークショップ』2月22日に開講!

ライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ――『ライティング基礎ワークショップ』2月22日に開講!

一ヶ月短期集中でライティングの基礎から、取材、編集までを学ぶ『ライティング基礎ワークショップ』を、co-ba schoolにて開講します。

同プログラムは、2016年から2017年にかけて計4回実施しました。第5回目となる今回は、2/22(木)、3/1(木)、3/8(木)、3/15(木)の全4日程で開講します。

【co-ba school】ライティング基礎ワークショップ (全4回)

sent

もっとみる
「書くことが思い浮かない」ときにやってみる4つのコト

「書くことが思い浮かない」ときにやってみる4つのコト

「文章は書きたいけれど、書くことが思い浮かばない」という人がいる。文章を書くためのスキルや知識が身についても、書きたいことがなければ発信はできない。文章を書き始めたい人が書くことを整理するためには、どうしたらいいのか。

まず、書くことのハードルを下げること。ハードルを高く設定してしまうと、思いついたネタも「これだとつまらないかも…」と思い、無意識のうちにネタの候補から除外してしまいがちだ。

もっとみる
書くことへのハードルを上げすぎないこと

書くことへのハードルを上げすぎないこと

イベントや講座に呼んでいただき、初心者受けにライティングについて話す機会がある。

その際、いくつか必ず伝えようと思っていることを決めている。書く前に準備をすることが大事だという話や文章の基礎的なルールなどだ。

最近、新たに伝えるようになったことがある。それは、書くことのハードルを上げすぎないこと。

ほとんどの人は文章を書くことに抵抗感を持っている。意識しているか、無意識かは人によると思うけれ

もっとみる
普段とは違う「縦書き」のテキストエディタで

普段とは違う「縦書き」のテキストエディタで

普段とは違う場所で文章を書く。

文章を書くためにはペースを作り、習慣化することも大事だけれど、気分転換も必要だ。

家の中でソファに移動したり、リビングで書いたり、外出してカフェで書いたり。場所を変えることで気分も変わる。移動する時間を確保することによって、考えがまとまったりしているのかもしれない。

リアルな場所以外にも、エディタを変えることでも気分は変わる。これはデジタル機器で文章を書くよう

もっとみる