曽根先生_0915_プロフ

「1億総デザイン社会」へ 自分らしくを、アタリマエに。

「教えて、曽根せんせい!」の連載を終えて、約1年。


こんにちは。ランサーズの曽根です。2017年9月から2018年3月まで、「教えて、曽根せんせい!」という連載記事を、wantedly上で書いていました。

キャリアの考え方からビジネスのノウハウ、事業のつくり方、組織のマネジメントまで、以下のような構成の連載です。

・キャリア編:キャリア、市場価値、働き方、自己成長、個人的大義
・ノウハウ編:問題解決、プレゼン、ブレスト、プロマネ、生産性
・事業編:経営戦略、新規事業、予算計画、KPI管理、M&AとPMI
・組織編:ビジョン、 バリュー、カルチャー、マネジメント、意思決定

約1年が経ち、これをネタに色々な人たちと話してきた中で、自分自身の中でもアップデートできる部分があるな、と感じるところもあり、あらためて、少しリライトする形でnoteにも転載していってみようと思います。


スライド全体をインフォグラフィックス化してみた


リライトして転載だけでは物足りないので、まとめとなるキースライドを下記の通り、インフォグラフィックス化してSlideshareに公開してみました(Slideshareでの資料公開は個人的には初めて!)。


月額定額制でのオンラインアシスタントの自社サービスで、調査業務や翻訳などの業務を昨年末からアウトソースしてきたのですが、ずっと使ってみたのが、資料のインフォグラフィックス化。


使ってみて思ったのは、「インフォグラフィックス化、想像以上に気持ちいい!そしてオンライン秘書サービス、めちゃくちゃ楽!!」ということ。

何が気持ち良かったか&楽だったかというと、以下の通り

◼️インフォグラフィックスで気持ち良かった点
・ところどころにビジュアルが入り、キースライドがよく強調される
・画像をそのまま貼り付けているようなスライドはどうしても借り物感があったのだが、統一感が出て見ばえがグっとしまる
スマホで見てもたえられる気がする。PCで作成するとどうしても盲点になりがちだが、意外にスマホで見る機会も増えてきた中でこれ重要
◼️オンライン秘書サービスで楽だった点
デザイナーをわざわざ探す手間が不要。専任のアシスタントが最適なフリーランスをアサインしてくれる
細かいガイダンスが不要。ディレクターが、ぼくの要望をデザイナーさんにうまく伝えてくれる
・月額定額(例:30時間で9万円)の中、最初に見積もり工数を教えてくれるので、安心して作業をお願いできる

Powerpointも社会人になって使い始めてから10年経つのですが、その前の学生時代は建築学科生として日々IllustratorやPhotoshopを5年ほど使いたおしていたので、あらためてその感覚を思い出したのもあります。

Facebookをずっと使っていて、Instagramで投稿をしたときに感じたWOWに近い、というと少し伝わりますかね。

まだインフォグラフィックス化を試したことない方は、一度ぜひ、会社の重要な資料などで体験してみることをおすすめします。


今後について


「教えて、曽根せんせい!」の過去の記事をリライトする形で、明日から、あらためて↓の内容で毎日1記事ずつ投稿していく予定です。

・キャリア編:キャリア、市場価値、働き方、自己成長、個人的大義
・ノウハウ編:問題解決、プレゼン、ブレスト、プロマネ、生産性
・事業編:経営戦略、新規事業、予算計画、KPI管理、M&AとPMI
・組織編:ビジョン、 バリュー、カルチャー、マネジメント、意思決定

時おり、関連する本のまとめなんかもあわせて追加で投稿していこうと思うので、気になる方はぜひフォローしてみてください!


本連載シリーズの記事一覧はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?