見出し画像

学ぼう!躁うつでもできる仕事方法


自己紹介

こんにちは!
私は福岡市内にあるそよかぜという就労支援継続A型の事業所に通っている"Y"といいます。
私は躁うつ病(双極性障害)を持っていますが、現在、障害と向き合いながら一般企業での就労を目指してトレーニング中です。

今回はそんな私が仕事方法につながる「#今年学びたいこと」についてお伝えしていきます。
私が今年新しく学ぼうと思っていることは、次の2つになります。

私が今年学びたいこと

  • ブログの書き方や発信方法を学ぶ

  • インターネットの新しい技術を学んで実際に使えるようにする

ブログの書き方や発信方法を学ぶ


私はこれまでSNSで発信することをあまり積極的にしたことがなく、ブログの記事なども主に見る側でした。

その理由は自分が発信しようと思ったことがあっても、すでに他の人がステキに発信しているのを見たら、自分が発信する必要があるのかなとういう気持ちが湧いてきて、「やっぱり私は発信しなくてもいっか」と思ってやめてしまうからです。

でもどんな話題でも自分なりの表現方法や切り口はあるはずです。
そよかぜでもブログ文章の書き方なども学べるので、そこで学んだことをベースにして発信していきたいです。

それに障害がある自分だからこそ発信できる内容もあると思うので、同じようにメンタルに悩みがある人の気持ちが少しでも軽くなるような記事を発信できたらいいなと思っています。

私がnoteの記事を読んで勇気をもらったのは、私と同じ双極性障害を持つ坂口恭平さんの「躁鬱大学」というシリーズです。

こちらは書籍にもなっていて、読むことで精神的にとても救われました。

私もブログを発信することで、誰かの役に立ちたいと思っています。

インターネットの新しい技術を学んで実際に使えるようにする

もう一つの学びたいことは、メタバースやChatGPTなど次々と出てくるインターネットの新しい技術を自分なりに学んで、実際に使えるようになることです。

中学生になる私の子供が、オンラインゲームの「フォートナイト」や「エーペックスレジェンズ」をパソコンで自由自在にプレーしていて、その世界でいきいきと活動している姿に刺激を受けました。

それと最近見たYouTubeで、佐藤航陽さんがメタバースのことを話しているのを見て感動したのも理由の一つです。
彼の話を聞いていいるとネットの世界でできることが私の想像をはるかに超えていて、とてもワクワクしました。

佐藤航陽さんの書かれたメタバースの本を読むことで、さらに自分の概念が広がりました。

私のようなネットに対する知識や経験が浅い人でも、自分なりに興味を持ってインターネット上にある新しいものを取り込むことで、自分の世界を加速度的に広げることができるのではないか、と思いました。

メタバースの世界などで自由に活動できたら実際の体力以上の行動ができて、現実世界では出会うことが難しい人や場所へのアクセスが可能になります。

障害があってもともと体も弱い私が現実世界で諦めていたことも、これから先のネットの世界ではもっと現実に近い形で可能になるだろうし、それが新しい働き方にも繋がっていくのではないかと思えました。

最後に

これまで障害があることで自分の枠を狭く決めすぎていて、どうせできないだろうと諦めていたジャンルにも、新しい気持ちで飛び込んでチャレンジする一年にしたいです。

それには現実の自分の体調や障害ともうまくつきあっていく必要があるので、そよかぜで自分に合ったペースをつかみながら学んでいきたいです。

終わりに、私が通っているそよかぜの紹介も載せておきます。
障害に理解のあるスタッフのもとで、自分の特性に合わせて安心してスキルを伸ばすことができます。

LINEでのお問い合わせもできますので、お気軽にご相談されてくださいね!


↑WEB資料でそよかぜの支援システムをチェックできるよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?