宮城翔伍

大坂で営業会社を経営している 自称・若手起業家プロデューサーです! https://…

宮城翔伍

大坂で営業会社を経営している 自称・若手起業家プロデューサーです! https://sunrise2012.jp/ https://ameblo.jp/sunrise-ltd/

最近の記事

11/31 地元を出るきっかけ

サンライズの宮城です。 僕は沖縄で生まれて 高校卒業と同時に大阪に出ました。 身内が県外に出ない家系なので 周りからは結構びっくりされました。 「なぜ県外に出ようと思ったんですか?」 とたまに聞かれるんですが これにはハッキリとしたきっかけがあります。 知念高校という普通科で 1学年400人ほどの 割と大きな高校に通っていました。 入学してすぐの高校1年の5月ごろ、 全校生徒が体育館に集まって 去年の卒業生10人の話を聞く っていう時間がありました。 その時登壇し

    • 10/31 最近面談で聞く事

      サンライズの宮城です。 最近、面談で必ずしてる質問があって、 「あなたの好きなものを3つあげてください」 と聞いています。 答えの一例を上げると 車 旅行 食べ物 や 編み物 手芸 洋服 や カメラ バスケ 食事 みたいな感じです。 ちょっとだけではありますが その方の人となりがわかるのと、 自分が好きなものを口にする時って 全員笑顔になるんで 結構良い質問だなーと思ってます。 僕の3つは 読書(小説) サウナ 音楽(ロック) です。 という事で よかった本ベス

      • 9/31 大ヒットした本

        サンライズの宮城です。 年末から年明けにかけて 属人的なトラブルが続いていました。 何か自分自身のスタンスを変えないとな と思っていた時にタイトルに惹かれて 今の自分にヒットしそうだなと思って読んだら 大ヒットでした。 先日のブログで 耳の痛い事を言ってくれる人と喋る みたいな事を書きましたが まさにこの本は 今の僕にとって 耳の痛い話のオンパレードでした。 すべて自分のやっている事の 真逆が書いてて、 今の自分のピントのズレを 大きく再認識しました。 組織運営

        • 8/31 スタッフからの質問

          サンライズの宮城です。 今朝、会社で作業をしていると 若い女性フタッフから質問をされました。 内容が、 「自分の考えを否定されるのが嫌だから 聞きたい事があっても先輩に聞けない」 という内容。 僕は 「聞けないじゃなくて聞くべきだ」 と真っ向から否定してやりました笑 というのも、 朝からそういう質問をしてくる時点で 向上心のある方だというのはわかるので そういう風に言わせてもらいました。 これは企業のカラーにもよりますが、 弊社はフリー(完全歩合)で働いてる スタッ

        11/31 地元を出るきっかけ

          7/31 決断に迷わない

          サンライズの宮城です。 以前も触れた気がしますが 目標と理念の違いについてです。 【目標】は変えても良いもの 【理念】は変えてはいけないもの ちなみに弊社の企業理念は ------------------------ 私たちに関わる全ての お客様に感動を 企業様にメリットを スタッフの人生に革命を ------------------------ です。 僕の好きな企業の1つが 色々と有名な吉本興業です。 本当に面白い人たちがいっぱいいて、 なんだかんだで

          7/31 決断に迷わない

          6/31 ファーストペンギンの「実は...」

          サンライズの宮城です。 ファーストペンギンという言葉があります。 ペンギンは海に飛び込んで ワカサギなどの餌を調達しますが 海の中にはペンギンを獲物としている シャチなどの天敵もいます。 最初に飛び込むのは勇気がいるけど 天敵がいないことが証明できれば 仲間も餌にありつけますし、 何より餌が1番いる状態で飛び込むので 多くの餌もゲットできる。 ビジネスの世界でこの言葉は リスクを恐れず飛び込めば 1番リターンが得られる。 リーダーとして最初にリスクに飛び込んで

          6/31 ファーストペンギンの「実は...」

          5/31 最もコスパの良い成長法

          サンライズの宮城です。 タイトルにある通りですが 自分が欲しい結果やスキルを 持ってる人に聞く(学ぶ)ってことですね。 そんな事かとなると思いますが 大体の人が出来てないです。 ずいぶん前に とある女性大社長の主催する 勉強会に参加しました。 大体200人くらいの 管理職や経営者の方が 参加していて、 勉強会終わりの懇親会があって、 その女性大社長も当然参加しますし、 その方が座る席だけ決まっていたんですが、 誰もその席の隣や目の前に座らないんですよね笑 経営

          5/31 最もコスパの良い成長法

          4/31 3人のレンガ職人 令和ver.

          サンライズの宮城です。 イソップ寓話に 『3人のレンガ職人』 という物語があります。 簡単にあらすじを言うと、 町に3人のレンガ職人がいて レンガを積む仕事をしてたので それぞれに 「何をしているの?」 と尋ねると、 1人は酷く疲れた顔で、 A「見たらわかるだろ、、、、、 レンガを積んでいるんだよ、、、、」 1人は真顔で B「お金をもらえるから 家族のために働いているよ」 1人は非常に生き生きした顔で C「僕は今大聖堂を作っているのさ!! 後世に残る偉大な仕事だ

          4/31 3人のレンガ職人 令和ver.

          3/31 ワークライフバランスⅡ

          サンライズの宮城です。 求職者の方と話をしていると ワークライフバランスという言葉を よく耳にします。 僕はいわゆる ワーカホリックと言われる 仕事一筋人間では 絶対にないのですが、 このワークライフバランス という言葉を聞くと 毎回ちょっとした違和感がありました。 というのも、 こういう風に シーソー的に捉えてる方が 多い気がしたんですね。 これって、 仕事を優先すると 生活(プライベート)が 疎かになるみたいな、 2つ取ることはできないっていう 前提で考え

          3/31 ワークライフバランスⅡ

          2/31 難易度の下げ方

          サンライズの宮城です。 仕事終わりにスタッフと話していると いろんな気づきがあります。 昨日いろんなスタッフと話してて 仕事を楽しむ事自体を 簡単に感じてる人と 難しく感じてる人の違いについて 考えることがありました。 結論をゲーム風に言うと、 コマンドの多さと言うか、、 例えば僕が営業マンだった頃、 8時間集中力が持たなかったので 1時間を8回やるんだと考えてました。 これには原体験があって、 僕は子供の頃から忍耐力がなくて マラソンを走り切ったことが 1回し

          2/31 難易度の下げ方

          1/31 1年ぶりの連続投稿

          サンライズの宮城です。 去年の4月17日から1ヶ月連続投稿という チャレンジをしていました。 結構刺激的で楽しかったんですが その反動で1年間更新してなかったんで 今日からまた1ヶ月更新します。 ものすごく私的な事ですが、僕は今 『47都道府県小説チャレンジ』 というのをやっていて 各都道府県を舞台にした 小説を読破しようという 他人が聞いたら気持ち悪がられますが なかなか挑戦しがいのある 趣味を見つけたなと思ってます。 去年の11月末から始めて 今22県終わり

          1/31 1年ぶりの連続投稿

          31/31 連続投稿終了!

          サンライズの宮城です。 1ヶ月前に毎日投稿を宣言してから 今日で1ヶ月です。 もうちょっと大変かなと思ったら そうでも無かったです。 連続投稿をして感じた事、 【言うって大事】 言ってしまったら やってしまわないといけないので そう言う環境を自分に 作ることができる 【達成感】 単純にやり切った事の達成感。 明日からひとつ肩の荷が降りた感じです笑 5%くらい寂しい気もしますが。 【毎日やる方が簡単】 前までは「こういうテーマで書こう」 と思っ

          31/31 連続投稿終了!

          30/31 花と実

          サンライズの宮城です。 かなりニッチな層にしか わからない話になりますが、 「花も実もある」 と言う言葉があります。 僕は他人の話を聞いていて、 (特に大人数に向けての話、講演など) 「実も花もある話をするなー」 とか 「実はあるけど花はないな」 「花はあるけど実はない」 と感じることがありました。 「実がある」と感じるのは 勉強になったり納得する話で 頭にパンチが来る感じですね。 「花がある」と感じるのは 感動や引き込まれるっていう感情にくる 心にパンチが来

          30/31 花と実

          29/31 シンプルに考えるとは

          サンライズの宮城です。 仕事や挑戦において シンプルに考えるとはどう言うことか。 僕なりのシンプルに考えるコツは 【リスクとリターンで考える】 事です。 いくつか例を出すと 講演会やセミナーに参加した時、 大体最後に質問タイムがあります。 聞きたいことがあれば挙手して 聞けばいいと思うんですが これがなかなか出来ない。 この場合のリターンは 「自分が聞きたいことが直接聞ける」 って言う結構大きなものだったりしますが リスクは何があるでしょうか? ちょっとした

          29/31 シンプルに考えるとは

          28/31 朝

          サンライズの宮城です。 朝1発目に会社で何をするか。 タスク管理 メールのチェック 身の回りの掃除 すぐ仕事に取り掛かる 色々あると思いますが 僕のお勧めは 社内の人間とのコミュニケーション ですね。 これは社長になったからでは無くて 営業マン時代こそ特に意識してました。 細かい事は言わないんで 試してみてください。 絶対言ってる意味がわかります。

          27/31 2つの欲

          サンライズの宮城です。 色々な心理学的なものが ある中で 僕なりに解釈して表現しますが。 欲には 低次欲求と高次欲求の2つがあります。 低次欲求は 食欲・性欲・睡眠欲という 3大欲求や、安心・安全・快楽など。 仕事に例えても、 出来ることばかりに取り掛かるのは 安全だし楽です。 ずば抜けて成果を出してる人を 避け続けるのは安心です。 ただ成長はありません。 高次欲求は 達成・挑戦・貢献・成長など。 出来ないことや やった事ないことに挑戦したり、 報酬以上の