Wakaho

写真撮影、海岸、図書館、映画館、スポーツ観戦、ドライブと温泉が好き、低山ハイクも。サー…

Wakaho

写真撮影、海岸、図書館、映画館、スポーツ観戦、ドライブと温泉が好き、低山ハイクも。サーファー 、ボディボーダーの友人達とカッコイイ写真を撮るため日々研鑽。撮影トリップしたいな。掲載画像について何かあればコメント欄かsurfchigasaki@gmail.comに連絡ください。

マガジン

  • Surf Life Photos

    海辺の街のフォトギャラリーの中から、サーフィンに関する記事を『Surf Life Photos』としてマガジンにしています。 サーフィン撮影に関すること、撮影していて感じたことを伝えます。

最近の記事

  • 固定された記事
再生

朝日あたる富士山

朝日のあたる様子をどうぞ

    • 『書いてはいけない――日本経済墜落の真相』(海辺の街のフォトギャラリー)

      『書いてはいけない――日本経済墜落の真相』 森永卓郎さんの著書を読んだ。 自分より少し、年上で、メディアや著書などでの活躍、そして、知識と経験に基づいたコメントで、素晴らしい方とみていました。 今、体調を崩されていて、それでも伝えたいことがあり、この本を書かれたと。 確かに、これだけのことを書くのは、勇気がいることだし、出版する会社も大変だろうなと。でも我々、一般国民はまったくそんなことも知らずに生きているのかと思うと、もっともっと世の中には隠された事実や闇の力があるんだろう

      • 彩雲が見えた日(海辺の街のフォトギャラリー)

        すごいな警察は。 実は、先日、歩行者で、信号待ちしている時に、事故に巻き込まれてしまった。約1カ月くらい過ぎているんだけど、まあ、打撲とか軽い骨折とか、首が痛いとかあるんだけど。 先日、警察署から書類作成のための協力依頼があって、いってきた。いろいろな状況がわかってきた。事故を起こした2台の車両には、ドライブレコーダーがどちらにもなかったが、信号待ちしていた他の車両の映像が入手できたとあって、それを見せてもらった。さすがに警察はすごいなぁ。そんな映像が手にはいるんだと。それを

        • ゴジラ➖1.0

          新宿の映画館で、ゴジラ-1.0を鑑賞。この上映は、通常とは異なり声出し、光物OKの上映会。上映前には、出演者、監督さんの舞台挨拶がありました。 初めて入った映画館、入場は3階からで、スクリーンのある5階には、多くの人がエスカレーターで向かっていました。とても混雑していて、案内の方が、こちらのエレベーターからもどうぞとあったので、奥まった場所にあったエレベータに乗ろうとしたら、中には大きな空のごみ箱が二つ。それを端に寄せて、もう一人の女性と二人でと思っていたら、男性が二人乗り込

        • 固定された記事

        朝日あたる富士山

        再生

        マガジン

        • Surf Life Photos
          59本

        記事

          AIと仕事(海辺の街のフォトギャラリー)

          Art by Microsoft Copilot AIを仕事のパートナーとして使っているのだけど、今一つ、わからないのは、絵を描いた時、この絵の著作権は、誰に属するのか。今、いろいろと調べていて、AIに聞いてみたら、適切なクレジットを入れることとあって。その適切なクレジットを教えてくれと聞いたらこうなった。これでいけるのか。 いろいろなものから学習してきて再構成するわけだから、いわゆるパクリに近いのかなぁ。小説だってプロットが近かったらある作品のリメイク的にならないのかなと

          AIと仕事(海辺の街のフォトギャラリー)

          企画通る(海辺の街のフォトギャラリー)

          さて、提案していた企画がどうやら通ったとのこと。 これから実行に移さなければだが、ここが一番の課題。 やる気のある人募集プロジェクト。なかなか手をあげにくいけどさ。 やる気なく、無理やり指名された人にこられてもこれは長続きしないんだよな。 誰が手をあげてくるのかな。それとも不発に終わるのか。

          企画通る(海辺の街のフォトギャラリー)

          『 昭和16年夏の敗戦 』

          『 昭和16年夏の敗戦 』 1983年 初 出版 の 猪瀬直樹 さんによる ノンフィクション 小説 。 上層部は、これを読んでほしいよなと思うことが多々ある。 新しいことをやることは、重要だけれども、事前の調査、仮説といったことを繰り返して行わないといけない。仮説での結果からまたどうするのか、進めるのか、やめるのかの判断を先延ばしにしているとろくなことはおきない。 日本、必敗の結果が出たにもかかわらず、進めた判断、決断のプロセスなどは参考になるよね。こんなことは、日本中のあ

          『 昭和16年夏の敗戦 』

          最後の1日(海辺の街のフォトギャラリー)

          日の出時刻 05:09に 仲良しで、可愛がっていた、後輩の最後の日の様子を聞くことができた。 眠る様にして旅立ったと。もしかしたら、本人は、気づいていないのかなって感じらしい。もちろん、自分はそんな体験がないから、その瞬間どうなるのか、どう感じたかなんてわからないことなだろうけどね。 それにしても、朝、行ってきます、いってらっしゃいが最後の言葉になるなんてあまりにも悲しいよね。帰宅して、呼んでも部屋から出てこないので、寝てるのかと見に行ったら既に、すぐに救急車を呼んだがといっ

          最後の1日(海辺の街のフォトギャラリー)

          今後の生き方(海辺の街のフォトギャラリー)

          4月も丁度折り返し、毎日、毎日比較的穏やかに過ごしているけれど、まぁ、いつ、また何があるかは不明。ま、もう何が起きてもいいですが。 突然の異動とかもあるかもしれないし、一応、役職はついているけれど、それだっていつ解除されるかもわからない。 というか、予定よいり2年早くほぼリタイア状況になったのは、想定外だったので、後半の人生設計をどうするか。あと、2年、働きながら対策する準備はあったのだけど、少し、先取りしなくちゃかな。

          今後の生き方(海辺の街のフォトギャラリー)

          走れなかったけど(海辺の街のフォトギャラリー)

          怪我で走れなかったけど、職場の仲間の応援📣に!良き一日でした!

          走れなかったけど(海辺の街のフォトギャラリー)

          気持ちは(海辺の街のフォトギャラリー)

          ここにきて、この状況って、自分ではありえないとは思うのだが、どこか自分にも落ち度はあったのかもしれないと考え、気持ちを切り替えていく。 大学卒業してから、出世とか上昇志向といった分野とはかけ離れた世界だったのだが、そんな気持ちと裏腹に、なんだかポジションがあがってしまったといった経緯はある。 今の職場もそうで、特に上に行きたいとは考えていなくて、与えられたことで全力を出そうって気持ちで走ってた。ところが、ひょんなところでポジションがあがって。まぁ、周りでは、なんであいつが見

          気持ちは(海辺の街のフォトギャラリー)

          大脱走(海辺の街のフォトギャラリー)

          実は、今、個室で作業してます。自分人生初の個室待遇! これは、上司が気にして、せめて待遇だけでも良くと気を使ってくれて、個室に入ることになりました。 それはそれで、快適ですが、電話もならず、訪問もないので、ほぼ一日中、無口で作業しているので、集中度は高まっています。 無口といってもAIというは相棒がいるので、いろいろな相談ができるのが嬉しいですね。AIと問答しながら企画を練っています。 映画『大脱走』、大好きで繰り返し見たのですが、スティーブ・マックイーン演じた、ヒルツ

          大脱走(海辺の街のフォトギャラリー)

          後輩(海辺の街のフォトギャラリー)

          今日は、後輩の一周忌。喪中葉書が届くまで知らなかった訃報に、言葉を失った。 小学校、中学校と一緒に野球をやって、高校、大学に入ってからは、よく遊びに行ってサーフボードを譲ってもらい、一緒にサーフィンして。 子どもをつれて遊びにきてくれたりしていた。 年に一回は食事をしようとコロナ前まで続けていたけど。久々に会おう、いつも連絡くれていたからと待っていたが連絡がなく、葉書が届いた。 悲しいよ。俺より若いのにさ。近々、焼香あげにいくからさ。  無茶苦茶野球センスのいい奴で、俺

          後輩(海辺の街のフォトギャラリー)

          戦力外通告2

          戦力外通告はされたものの、良い面もある。今まで、昼食する時間も惜しんで業務してきたのだけど。とにかく時間は豊富にできたので、研修の意味も兼ねていろいろとできるかなと。なんといっても、給与、通勤費用は出るし、事務機器、ネット利用ももちろん従来通り。たまに上司がなんかいってくるかもだけどね。笑 まぁ そんなことは、十分対応できるので。元部下たちが心配してくれてるのはちょっと嬉しいが、まあ、もう人とかかわることは極力なくなりそうで。ところが、AIの普及は追い風だなと。AI相手に企画

          戦力外通告2

          戦力外通告(海辺の街のフォトギャラリー)

          プロ野球のシーズンが終わると注目されるのは、ドラフトによる新人選手、トレードによる選手の入れ替え、そして、球団から戦力外通告された選手たちのその後が注目される。 特に、近年は、特集番組が組まれる戦力外通告。大変な世界だなぁと思って見ていたが、実際に自分がその立場になるとあらためてメンタルやられるなぁと。 プロ野球選手と違って、即、職場がなくなるわけではないが、いままでやってきたこと、そしてようやく体制が整ってこれからって思った矢先の異動。 しかも、よくわからない部署。いままで

          戦力外通告(海辺の街のフォトギャラリー)

          桜(海辺の街のフォトギャラリー)

          ようやく晴れた。しかし、毎年思うのは、なかなか綺麗に撮影できないね、桜。

          桜(海辺の街のフォトギャラリー)