マガジンのカバー画像

未来を自分の手でつくろう

88
ブログとはまた違った感じで、好きな風に好きな文章を書くベースのような感じで使っていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#エッセイ

ブルースを聴きまくる日々

ブルースを聴きまくる日々

ここ最近ブルースをものすごく聴いています。

一言でいうとハマっています。

もともとロック好きなので、ストーンズやツェッペリンなどの影響でいくつかのアーティストのアルバムを聴いてみました。

でも、ロックに比べそのルーツとなるブルースは“原液”みたいなものなので深くはまり込むようなことはありませんでした。

しかし、いろいろ経由して最近ふと「ブルースでも聴いてみるか」と何枚かCDを買い聴いていみ

もっとみる
主催しているブロガー会で初の参加者ゼロだった日

主催しているブロガー会で初の参加者ゼロだった日

ぼくは2017年2月から毎月広島県東部のブロガーやSNSに関心のある人を対象に交流したり、学んだりという会、備後ブロガー会を主催しています。

昨日は第24回の備後ブロガー会の日でした。

■第24回備後ブロガー会を開催します。テーマは「本のトレード」 | つぶログ書店

しかし、昨日は参加者がゼロ。

つまり主催者のぼく1人での開催になってしまいました。

これは備後ブロガー会を続けてきてはじ

もっとみる
倉敷でうどんを食べたり、レコードを買った1日【2019/01/17】

倉敷でうどんを食べたり、レコードを買った1日【2019/01/17】

今日は久しぶりに倉敷に行ってきました。

倉敷駅近くに「ふるいち」といううどん店があるのですが、昨日どうしてもこの店のうどんが食べたくなり、休日なこともありでかけてきました。

「ふるいち」は倉敷駅から歩いて5分くらいです。

「ふるいち」はぶっかけうどんスタイルが有名です。

香川のさぬきうどんとはちょっと違ってコシはあれほどではなく、ほどよい硬さでダシとよく絡みます。

おすすめは「ぶっかけ」

もっとみる
【2018/08/01日記】倉敷のアウトレットでバックパックを買ったり、うどんを食べた1日。

【2018/08/01日記】倉敷のアウトレットでバックパックを買ったり、うどんを食べた1日。

今日も仕事が休み。

このところ、休みがあっても一日だけのことが多かったので連休のよさが身にしみる感じです。

家でゆっくりしようかと思いつつも出かけてきました。

今日の行き先は倉敷。

ちょっと前にYouTuberのないとーさんがグレゴリーの「パトス28」というバックパックを動画で取り上げていて、すごく好みの感じだったのでアウトレットに買いに行ってきました。

というわけで、着きました、倉敷駅

もっとみる
今日の日記【2018/07/31】吉野家に行ったり、ジョン・コルトレーンのレコードを買ったりした一日。

今日の日記【2018/07/31】吉野家に行ったり、ジョン・コルトレーンのレコードを買ったりした一日。

ここ数日連続で仕事だったので、久しぶりの休みです。

朝に早起きして読書したあと病院に行こうと思ったものの、二度寝してしまい電車の時間ギリギリに起きました。

問題なく受診が終わり、ちょうど昼時だったので吉野家に。

吉野家はたぶん半年ぶりぐらいの感じです。シンプルに牛丼を。

暑かったのでスタバで少し休憩しました。

そのあとはいつものように尾道へ。

今日は通っている尾道のレコード屋さん、尾道

もっとみる
今日の日記。髪を切ったり、81歳バディ・ガイの新譜を買ったり、な一日。【2018/07/24】

今日の日記。髪を切ったり、81歳バディ・ガイの新譜を買ったり、な一日。【2018/07/24】

今日は仕事が休みでした。

まずは前から予約していた美容院に。福山駅から近くて便利です。

その後は近くにある瀬戸内バル、リエットでランチ。

このお店はバルという名前の通り、夜に飲みに行くのもいいのですが、ランチもリーズナブルでおいしいのでおすすめです。

ランチを食べて、いつものように尾道へ。電車が復旧したのでそのありがたみを痛感しています。

尾道レコードへ行って注文していたバディ・ガイの新

もっとみる
パラレルワールドとつながる

パラレルワールドとつながる

アナログレコードにハマってレコードを集めるようになってから、Instagramの投稿を音楽関係に絞りました。

主に投稿しているのが、洋楽ロックなので海外の方からの反応がよく、ハッシュタグなどもそれに合わせて変更しました。

なかなか面白いもので、投稿の内容は変えていないのに、日本からのいいねはそんなにないという状況です。

ぼくはブログを書いていて、Twitterもしていますが、それらは日本語で

もっとみる
ブルースの深みにハマる愉しみ

ブルースの深みにハマる愉しみ

ぼくはロック好きの影響でブルースもよく聴きます。

ローリング・ストーンズやレッド・ツェッペリンを始めとしてブルースをベースに自分たちの音楽を展開していったバンドはとても多いです。

ときにはカバーしたり、ベースにしたり、パクったり。

昔はおおらかな時代だったのか、ブルースのナンバーを歌詞も変えず自分たちのオリジナルとしてリリースしたりということもありました。

もちろんアレンジは変えているので

もっとみる
毎日書き続けること

毎日書き続けること

ぼくは仕事の昼休みのときはいつも手早く昼食をすませ、読書とブログのアイデア出しをしています。

通勤の行き帰りでも思いついたときにはiPhoneでメモを取りますが、昼休みのときはじっくり取り組むことができるので活用しています。

MarkdownエディタやTextWellというアプリでiPhoneで書いたものをそのままMacで書き続けられるように設定しています。

今年に入ってからは毎日ブログを書

もっとみる
中古のレコードをコレクションする楽しみ

中古のレコードをコレクションする楽しみ

今日は仕事が休みで倉敷に来ています。

例によってレコードを買いに来ています。

倉敷駅から歩いてから10分くらいのグリーンハウス倉敷店というお店で、品揃えが豊富なのが魅力です。

ロックの貴重盤などは値段が高いのですが、80年台の日本のアイドルのレコードは当時売れまくったこともあり、1000円以下で、安いものだと500円位で手に入るものもあります。

かといって内容が悪いわけではなく、プロのシン

もっとみる
毎日ブログを書くこと

毎日ブログを書くこと

最近は体調がだいぶ良くなり、本も普通に読めるようになってきました。

前はどうにも集中力が続かず断念することも度々でしたが、いまはできるようになりました。

不思議なものでそんな状態でもブログを書くということはできるということですね。

もちろん効率は悪いんですが、毎日更新することができています。

これは書くことがある、というのもありますが、なにより書くことが大好きだということが最大の理由ですね

もっとみる
本を読む楽しみ

本を読む楽しみ

ぼくは子どものころから読書が好きで、よく学校の図書室や図書館に通っていました。

よく読んでいたのはシャーロック・ホームズです。

偕成社から子ども向けながら全訳で出ているものがあり、このシリーズが好きでした。

子ども向けのホームズはやさしく書き直されていたり、短編の中から何編か抜き出されていたりというものが多いです。

その中で偕成社のものは子どもむけだからといって手抜きは一切ないものです。

もっとみる
レコードを注文するという経験

レコードを注文するという経験

今日は仕事が休みで昼から出かけて、用事を済ませてきました。

一通り用事が済んで駅にいたところ最近通っているレコード店の尾道レコードから連絡がありました。

その連絡は以前に尾道レコードで注文していたアークティック・モンキーズの新譜とマディ・ウォーターズのレコードが届いたというものでした。

尾道レコードは中古のCDやレコードをメインに扱っていますが、店長さんのレコード店で予約・注文する文化を残し

もっとみる
歴史と本とのつながり

歴史と本とのつながり

本を読んでいてひとつのテーマを深掘りしたいというときがあります。

最近では室町〜戦国〜江戸あたりの流れを知りたいと思って、『図説室町幕府』という本を買いました。

前にも書いた『一揆の原理』という本も読んでいます。

本の面白いところはこういう風にどんどん繋がりが生まれてくるところだと思っています。

いきなり専門書を読むのもいいものですが、最初は入門書、それもできるだけやさしいものを読むように

もっとみる