ひらやま富永

イラスト・UI/UXデザイン(時々コーディングも) Twitter: @tomitom…

ひらやま富永

イラスト・UI/UXデザイン(時々コーディングも) Twitter: @tomitoms44 instagram: @tomitoms44

最近の記事

ホントは毎朝朝マック食いてえんですっっ(Goodpatch Anywhere編)

タイトルは思い切り、チェンソーマン(人生で第二位の漫画)に影響されています。 本筋ネタバレにはならない程度に、私の好きなシーンを散りばめてネタバレしているのでまだみていない方はお気をつけください。(人生で第一位の漫画のHUNTER×HUNTERも) 実は前職のBLAMを今年の10月に退職し(引き続きBLAMでは顧問としているのでなんら変わらないかなと思っていたため周りにもほとんど報告していませんでした🙏)、またフリーランスになっており、そして今回ご縁がありGoodpatch

    • 40人弱の会社がカルチャー浸透のためにおこなったこと

      こんにちは!株式会社BLAMの執行役員のひらやまです。 普段はクリエイティブ本部の本部長とし、組織デザイン・ブランド向上・カルチャー浸透をしたり、 複業マッチングサービス「カイコク」のPM・UI/UXデザイナーをしたりしています。 昨年会社のリブランディングを行ってから、さらに新しいメンバーも増えました。経営陣の声が遠くなるかもしれない、カルチャーを伝播するのが「人(古参)」だよりである限り属人化がより進むと考えていました。 リブランディング最中に役員になった私でも、あ、そ

      • 【待望】株式会社BLAMのリブランディングを2年越しで行った話

        こんにちは! 株式会社BLAM 執行役員&プロダクト本部長のひらやまです! 今回は9/1リリースしたBLAMのリブランディングについての経緯や作成について話します! 2年越しのリリースをやっとできたので、今回は今までの経緯を話していきます。 2年の執念はなぜあるのかこれを語るにはまずBLAMの流れを話します。 → フリーランスでアルバイト → 社員の話をもらい、複業しながら週4社員(今は週5) → 複業&通信制の美大に入学 → ねこ優先の生活でリモート → それでも会社

        • 7年目のベンチャーで後から入ったデザイナーの自分が役員になった理由

          こんにちは! 株式会社BLAMのデザイナーのひらやまです。 実は、2021/6/1から株式会社BLAMの執行役員に就任しました! (実感は湧いていませんが、、!) 今回は、なぜBLAMで執行役員になったのか、なれたのかを紐解いていこうと思います。 デザインが経営に入るとよいと言われていて数年。 デザイナーとして何ができるだろう?を考えている方や、好きな会社にもっと貢献をしたい!な方にぜひ読んでいただきたいです。 ひらやまってなに?みんなの都合や便利のために区切りとしては、

        ホントは毎朝朝マック食いてえんですっっ(Goodpatch Anywhere編)

          1人目のデザイナー社員が複業の「カイコク」をリニューアルするために、会社のブランドコンセプトから提案した話

          株式会社BLAMでデザインをしているひらやまです。 このnoteでは、複業マッチングサービス「カイコク」というサービスに対してデザイナー自身の私が感じた違和感や世の中の変化から、リニューアルすることで違和感をとりはらった経緯を書きました。 特にインハウスデザイナーで、業務内容やキャリアの不満や不安思うところあれば、一つの解決方法としてみてもらえたらなと思います。 改めて、10/20にカイコクのリニューアルで、下記の変更を行いました。 ・ロゴ ・フォントやカラーなどデザイン

          1人目のデザイナー社員が複業の「カイコク」をリニューアルするために、会社のブランドコンセプトから提案した話

          2020/7~8月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ vol.3(本業がんばる編)

          ギリギリの更新となりました。 8月には通信美大に通うこともあり、読書量が多少減ってしまったのと、これからアートよりの本がぐっと増えます。 美術史を知ると経済や宗教を幅広く知ることができて楽しい... 9月は仕事にも身入れしないとな、となりもう少しいろんなジャンルも呼んでいます。😇 Webに特化の本ってなかなかみられなかったので重宝しました。多少でいいのでcssわかっていないと伝わりづらいかな?という内容です。 あ、cssわかっていると、なるほどな、と感じやすい内容です。 欧

          2020/7~8月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ vol.3(本業がんばる編)

          2020/6月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ vol.3

          読書継続どうたったか?(6ヶ月目) 6ヶ月継続。。習慣化されていく感覚があり、楽しくなると糸目を付けない性格のため積読の増加が止まらなくなりました。 zoomに映るテレビ台がプチほ本棚をになっているのですが、たわみすぎていて周りから心配されるほどになってきています。(満員電車200%くらいのカーブです) 読むペースがどんどん増えてきたので、毎月できるようにしていきます。(と言いつつ7月末😇) この読書は主にビジネス全般で、かつデザイナーが他部署(主にわたしはマーケター・セ

          2020/6月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ vol.3

          2020/4~5月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ vol.2

          こんばんは。自粛生活が明け、久しぶりに美容院へ行って10年ぶりにかりあげました。前のめり感が髪型にもあらわれています。 読書継続どうたったか?(5ヶ月目)もともと読書習慣はあったものの、自分の興味のあるものに偏っていたり、アウトプットを目的としていなくて頭のかさが増えない感覚がすごかったりで、2020年から定期的な読書とアウトプットを行うことにしました。 5ヶ月目が終了した今、読書をとる時間を優先的に行えたり、伝える頻度が増えたりと確実に感覚でものを語っていない感じが自分

          2020/4~5月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ vol.2

          前提プロフィール(いつの間にかUI/UXデザイナーになって株式会社BLAMでCX部の部長になるまで。)

          GWいかがお過ごしでしょうか。 今日は久しぶりに悪魔的おいしさの朝マック、ベーコンエッググリドルを食べた後激しい頭痛に襲われ(朝マックは関係ない)そのまま睡眠したらこの時間でした。 読書を今後も継続してここで書き留めるにあたって、こいつはなんでこうなっているんや?という経緯が見えないと、せっかく勧めても読みたいものも読みたくない世界になるかなと思い、自己紹介させてもらいます。 あと、自分ののらりくらりさらりふわりな生き方がたまに人の助けになることを知っているからです。 働く

          前提プロフィール(いつの間にかUI/UXデザイナーになって株式会社BLAMでCX部の部長になるまで。)

          2020/1~3月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ

          2020年初めから読んだ本の紹介です。 noteにのっけるんだ、と思って机に読んだものを置いていたら、 3ヶ月が経ち、机の面積40%くらいが本になってきたのでそろそろ消化します。 Twitterで読書をするようになるには、自分に関連・興味があるものじゃないと続かない的なことをねこが諭してくれている漫画があったような気がするのですが、まさにそうなのでむちゃくちゃ仕事に関連しています。 毎月10冊読む予定だったのに3ヶ月で20冊だし、それをまとめているのでおろろ長いです。ひま

          2020/1~3月 デザイナーが経営陣や他業種メンバーと会話する時に読む本いろいろ

          2019.10〜12月に読了した本(ブランディング類多め編)

          10〜12月読んだものを記事にしようとして机にためこんで崩壊寸前なので(積読もある)一気に消化します。 10〜12月はBLAMのコンセプト決めをするにあたり土壇場で本を読んでたどり着けたのでコンセプトやブランディング類が多いです。 ブランディングとは、を知るために。 「ブランドとは、見え方のコントロールである」 「センスとは、集積した知識をもとに最適化する能力である」 は、とてもブランディングの話をするにあたって手助けになりました。 実際のプレゼン内容(プレゼンしないことが

          2019.10〜12月に読了した本(ブランディング類多め編)

          わたしの #2020年やりたいことリスト

          今年もやってみます。 去年のを振り返ってみて。 自分が好きなことが明確になったっぽい ざっくばらんにいろいろ書いたけど、去年は仕事の年となり行きたい食べたい飲みたい系のアクティブめいたものが全然だった。 で、私はアクティブであるものを世間の人と同じように好きになりたいと思った意味も含めて意気込んで書いたんだけど、全然好きになれなかったしやる気が出ないことを再認識したのでこれでよかった。 百聞は一見に如かずという言葉にずっと踊らされているんだけど、もういいです、もしくは自然

          わたしの #2020年やりたいことリスト

          9月の読書:脳の疲れには、優しい気づきを与えましょう編

          更新を怠った言い訳をします。 この前が夏休み前の更新で、 高校生の頃から愛してやまないナンバーガールをみに 北海道まで行ったらですね、、、 まさかの台風で、、、、、、、 中止になって、、、、、、、 そのショックで、自分が楽しみにしている思いを綴った noteを見るのが困難になりまして、、、、 更新が終わっていました。 ただ、そんな中奇跡がおきて、9/27(金)余ったチケットをゲットして名古屋のツアー最終日にいけたのです。。う。。 というわけでまたはじめます。 そして今月

          9月の読書:脳の疲れには、優しい気づきを与えましょう編

          旅行前で憂鬱になった脳に喝をいれるために4/4まで毎日UXを勉強します。 vol.4 →8/9~12の本(マーケティング/デザイン等々)

          いよいよ明後日から夏休みです。 ライジング・サンにいくのです...! NUMBER GIRLを見るだけなのです。(他ももちろんみるけど) NUMBER GIRLからはじまったひらやまの音楽の道。当時高校生。 教えてもらった頃にはもう解散していて悲しみにくれ、神戸のライブハウスにてナンバガチルドレンなオルタナロックバンドをみに足繁く通っていました。 そのナンバガがまさか...北海道で...涙 ちなみに、こちらの記事の北海道・フェス・King Gnuも叶えられます。 音楽が根

          旅行前で憂鬱になった脳に喝をいれるために4/4まで毎日UXを勉強します。 vol.4 →8/9~12の本(マーケティング/デザイン等々)

          バカンスでいっぱいになった脳に喝をいれるために4/4まで毎日UXを勉強します。 vol.3 →8/8の本(マーケティング)

          日記 家事代行サービスのCasyを使いました。今回で2回目です。 今回もプロフェッショナルかつ相手が見えているのでやりとりにも不安がありませんでした。 今日学んだことにあてはめるとなかなか設計が考え尽くされた素敵なサービスですね。特に接触回数と選択肢の少なさがそう思う。登録方法忘れたくらいハードル低く思った。 8/8で読んだ本 『世界基準で学べるエッセンシャル・デジタルマーケティング』 フレームワーク ■ AIDMA Attention → Interrest → De

          バカンスでいっぱいになった脳に喝をいれるために4/4まで毎日UXを勉強します。 vol.3 →8/8の本(マーケティング)

          灼熱のせいで溶けた脳を復活させるために4/4まで毎日UXを勉強します。 vol.2 →8/7,8の本(マーケティング)

          目的とかはこつらの記事で言っています。 昨日は初めてダーツをしました、なんであんなに格好つけるゲームが楽しんだろうと思っていたんですが、すごく楽しかったです。 ボーリングの類と一緒なんですね。 毎日って言ってたくせに昨日飲んだので2日間まとめます。 8/7,8の読んだ本 (ところでタイトルを押すと全部タイトルになっちゃうのなんでなんでしょう...) 『世界基準で学べるエッセンシャル・デジタルマーケティング』 前回は一章 2章メモ ■ 戦略とは 事業がスタートした後に

          灼熱のせいで溶けた脳を復活させるために4/4まで毎日UXを勉強します。 vol.2 →8/7,8の本(マーケティング)