見出し画像

日々の考え事 Vol.1

お疲れ様です。

いつも音楽紹介しかやっていないですが、たまには普段からぼんやり考えていることを文章に書いてみようかなと思い、こんなシリーズが始まってしまいました。シリーズなのにVol.1で終わっちゃったらすまん

よく通勤中とかに考え事するんですよね。
それをスマホのメモにざっくりまとめたりするんですが、そこからピックアップするものもあれば、本やコラムを読んだ感想とかを書けたらなと思います。

文字量が多くなりそうですが、よろしくお願いします。


カルチャーと自分について

刹那的なカルチャーやシーンはある種の魅力があるけれど、自分自身、身を置きたいとはなかなか思えない。なぜだろう。
たぶんカルチャーの中でone of themになってしまう可能性があるからかもしれない。
たとえば、そのカルチャーやシーンの色を示している音楽に似通った音楽クリエイターやデザイナーが集まる傾向があると思うんですが、なんだか自分を殺してしまう気がして嫌だなと。
同じような作品を作れば、ある程度の熱狂は保証されるけど、それは本当に自分が求めていることなのかなと。
自分はファンからの熱狂を求めているのか、それとも自分が作品をマイペースに作りたいように作っていくことを求めているのか。

僕は後者を求めているんだと思います。
だから、いまそこらへんにはびこっているカルチャーに飲まれちゃうような存在になっちゃダメだなと思っています。
そうじゃなくて、インディペンデントとしてやっていくことが大事だなと思ってます。

という日々の頭のなかのぼやきでした。


ゆくゆくは「居場所」を作りたい

ぼくの周りの人間関係のつながりを保つ居場所を作りたい。
人とのつながりを保っていないと割とすぐに疎遠になってしまう。
孤独はいいこともあるけれど、それは短期的な孤独で発揮することだと思っていて、長期的な孤独は、自分の殻の中に閉じこもるが故に、人に不寛容になったり、他人に攻撃的になるんじゃないかと思っています。

だから、定期的に人と会える居場所を作らなきゃダメだなと思っています。
自分自身のためにもなるし、ぼくの周りにいる人のためにもなるんじゃないかと思う。
居場所というのは、定期的なパーティーという形でもいいし、イベントでもいいし、勉強会みたいな真面目なものでもいいし、とにかく人が集まることができる機会だと考えています。

「誰かイベント企画してくんね〜かな〜」と他力本願で思うんじゃなくて、さっさと自分でやる。Just Do It。
これも大事にしていきたい考えですね。


アーティストって・・・?

アーティストって職業じゃなくて「生き方」や「生きる姿勢」みたいなものじゃないかなと思ってます。
だから、他の職業(会社員、エンジニア、ヘルパー、運転手、デザイナーとか)をしながらでも、誰でもアーティストになれると思う。
あと僕の勝手な偏見ですが、クリエイターというのは職業なのかなと思っています。


幸福はどこにある

こんな本を読みました。
非常に興味深かったです。
中でも、

幸福を目的にしてはいけない

という言葉はグサッと刺さりましたね。
「幸せになるために・・・」と考えた時点で、幸せは遠のいている。
これは僕の解釈ですが、
幸せは「点」のようなものじゃなくて「線」のようなものなのかなと思っています。
点を追い求めても、また次の点を欲してしまうけど、
線だったら、いまを満足することで「幸せになりたい」という気持ちは解消するのではないかなと。
これぞ「足るを知る」につながるのかな。

小説風な本なので、サクサク読めて、幸福のヒントがいっぱいあって読み応えがありました。
おすすめです。


「日本人は感情のコントロールができなくなった」 ディグラム診断が突きつける現実

これを読んで、ちょっとドキッとさせられましたね。
たしかに...と思う点が割とあって、このまま行くとやべえなと思いました。
以下、「日本人の平均的な性格」について

「ひとことで言えば、『色んな気持ちをセーブして気持ちは爆発寸前だけど、冷静を装って劇を傍観している人』。もう少し付け足すと、自信を喪失していて他人に依存する傾向が強く、ストレスも溜め込んでいます。今の日本人をデータで見ていると、空気を読む性格なのは間違いない。ですが、思考回路の停止具合がハンパないんです。

社会情勢が不安定で、不倫など本来ショッキングな言葉が溢れている状況なので、何がなんだかよくわからなくなってしまった結果、自分では賛成も反対もしなくなってしまいました。誰かに意思を委ねたり、流れに身を任せたりする傾向が非常に強くなっているんです。昔に比べて、ちょっとマズい性格に変わってしまいました。」

とくに誰かに意思を委ねたり、流れに身を任せたりする傾向が強くなるのは個人的にあんまり好ましくないなと思ってます。
そりゃ昼飯のメニューとかふらっと遊びに行った時の行き先とかは流れに身を任せてもいいけど、
生き方とか人生の岐路とかで意思を委ねるのは良くないなと思うんです。

統計的な諸表で分かったことなので、自分自身気をつけなければと思いました。



以上、5点の考え事&読み物の感想でした。

思考停止に陥らないように、自分で考えてこういう場所で考えをまとめていきたいですね。

それでは、またいつか。


Toyosea

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?