見出し画像

政治講座ⅴ986「トラブルメーカーで傍若無人の中国」

 周りの国といつもトラブルを起こす悩みの種のご近所さまである。アフリカ諸国や弱小国には札びらを切って買収するが、最終的にはその国の資源を奪われてすべて吸い取られる。融資の甘い条件で金を借りてインフラを手掛けたら、資材・人員は全部中国から送り込まれ現地には何ら利益にならず、挙句の果てにその国には担保として建設した港を軍港として取られる。ならず者国家とかかわるとすべてむしり取られるのである。今回は中国共産党のトラブルメーカーの活躍ぶり(傍若無人)の報道を紹介する。

     皇紀2683年4月5日
     さいたま市桜区
     政治研究者 田村 司

中国、台湾総統と米下院議長の会談に警告 在米総領事館が声明

Reuters によるストーリー •

[北京 4日 ロイター] - 中国は4日、マッカーシー米下院議長に対し、台湾の蔡英文総統と会談すれば「悲惨な過去の過ちを繰り返す」と警告し、会談を取りやめるよう求めた。

中国、台湾総統と米下院議長の会談に警告 在米総領事館が声明© Thomson Reuters

外遊中の蔡氏は5日、米国での「乗り継ぎ」の際にマッカーシー氏と会談する予定。

在ロサンゼルス(LA)の中国総領事館は声明で、乗り継ぎとの主張は「虚偽」で蔡英文は「政治的なショーを行う」ために公式な交流を行っていると主張した。

マッカーシー氏がどのような立場で蔡氏に会ったとしても、中国国民の感情を大きく傷つけ、台湾分離主義勢力に深刻な誤ったシグナルを送り、中米関係の政治的基盤に影響を与えると述べた。

「地域の平和、安全、安定に寄与するものではなく、中米両国民の共通の利益にはならない」とした。

マッカーシー氏は先に台湾を訪問したペロシ前下院議長の失敗からの教訓を無視し、「台湾カード」を使うことに固執していると指摘した。

「マッカーシー氏は間違いなく悲惨な過去の失敗を繰り返し、中米関係をさらに悪化させるだろう。共通の敵を持ち民族の団結を支える中国人民の強い意志と決意を強めるだけだ」と述べた。

中国は動向を見守るとともに、国家主権領土保全を断固として強力に守ると述べた。

台湾外交部(外務省)は4日の声明で、中国が台湾を支配したことはなく、不満を述べる権利はないと指摘した。

中国は最近、蔡英文の外遊を批判しているが、「ますます不条理になっている」とし、「権威主義的な政府が拡大を続け、強制力を強めても、台湾は引き下がらない」と強調した。

中国、南シナ海のマレーシア石油事業に懸念表明

Reuters によるストーリー • 

[クアラルンプール 4日 ロイター] - マレーシアのアンワル首相は4日、同国の石油会社ペトロナスによる南シナ海でのエネルギー事業に対して中国政府が懸念を表明したと明らかにした。

中国、南シナ海のマレーシア石油事業に懸念表明© Thomson Reuters


ペトロナスはマレーシアの排他的経済水域(EEZ)内で石油・ガス事業を行っており、ここ数年は中国船と何度か遭遇している。
アンワル氏は、先週の中国訪問時の南シナ海関連の議論について国会で質問され、「中国も領有権を主張する海域でのペトロナスの大規模活動」に中国政府が懸念を示したと明かした。
また、中国政府に対し「マレーシアはこの海域をマレーシア領と見なしており、そのためペトロナスは探査活動を継続するということを強調した」と説明した。
ただ、中国が自国の権利と考えるなら、マレーシアは交渉に前向きだとし、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国の領有権を巡る主張は交渉で解決すべきとの考えを示した。
中国は、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、インドネシアのEEZに食い込む南シナ海のほぼ全域を囲む「九段線」内で管轄権があると主張している。
米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)傘下のアジア海事透明性イニシアチブ(AMTI)は先週、中国沿岸警備隊の船が過去1カ月、マレーシアのサラワク州沖でペトロナスが行う開発事業の近くで活動していたと明らかにした。
アンワル氏は、マレーシアと中国の船舶が衝突した場合、マレーシア政府は抗議文を出すと述べた。

中国の偵察気球 複数の米軍施設から情報収集に成功…リアルタイムで中国側に送信か

日テレNEWS によるストーリー • 5 時間前

アメリカ本土上空を飛行し2月に撃墜された中国の偵察気球について、アメリカメディアは、複数のアメリカ軍施設からの情報収集に成功していたと報じました。

NBCテレビは、複数のアメリカ政府高官らの話として、中国の偵察気球がアメリカの複数の軍事施設の上空を通過し、兵器のシステムや、基地関係者からの通信時に出る電子信号の収集に成功したと報じました。また、収集した情報は、リアルタイムで中国側に送信されていたとしています。
米国防総省・シン副報道官「我々が講じた予防措置により、軍事施設に関する一定の情報の(中国への)送信は防ぐことができた
これに対し、アメリカ国防総省の副報道官は、「中国が収集できた情報については、まだ評価中だ」としつつも、「中国が衛星を使って得ている情報以上のものはほとんどない」と強調しています。

中国海警局の船 領海出る 侵入80時間超え 尖閣国有化以降 最長

2023年4月2日 21時46分 尖閣

先月30日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で日本の領海に侵入した中国海警局の船は、2日夜までにいずれも領海を出ました。
今回の領海侵入は80時間36分にわたって続き11年前の2012年に政府が尖閣諸島を国有化して以降、最も長くなりました。

第11管区海上保安本部によりますと、先月30日午前11時すぎから南小島と魚釣島の沖合で、中国海警局の船4隻が日本の漁船3隻の動きに合わせるように相次いで日本の領海に侵入しました。

このうち1隻は1日夜、漁船1隻が漁を終えて領海から出たのに合わせるように領海を出て、残る3隻は、漁船2隻が周辺海域から離れたのに合わせるように2日午後7時44分までにいずれも領海を出ました。

今回の領海侵入は80時間36分にわたって続き、過去最長だった去年12月22日から25日までの72時間45分を上回り、11年前に政府が尖閣諸島を国有化して以降、最も長くなりました。

海上保安本部は再び領海に侵入しないよう警告を行うとともに警戒を続けています。

在LA中国総領事館、台湾総統の米国立ち寄りに反対表明

Reuters によるストーリー • 4 時間前

[北京 4日 ロイター] - 在ロサンゼルス(LA)の中国総領事館は3日、中米を訪問している台湾の蔡英文総統が米国に立ち寄ることに反対すると表明し、動向を見守るとともに、国家主権と領土保全を断固として強力に守ると述べた。

フィリピン 領有権争いで中国非難 “排他的経済水域に中国船”

2022年12月15日 9時06分

フィリピン政府は中国と領有権を争う南シナ海の自国の排他的経済水域に中国船が多く集まっているとして、中国政府を非難する声明を発表しました。

フィリピンの国防省は14日、西部のパラワン島からいずれも西に200キロ余り離れた南シナ海の2つの海域に、中国船が多く集まっていると発表しました。

この2つの海域は、いずれもフィリピンの排他的経済水域にあり、フィリピン軍によりますとことし9月以降、4か月間にわたり平均して40隻余りの中国船が活動しているということです。

フィリピンのファウスティーノ国防相代行は声明を発表し「われわれは対話にオープンだが、主権を侵害し地域の平和と安定を損なうような活動は容認できない」と非難しました。

南シナ海では去年も一時、200隻を超える中国船が集まって両国の外交問題となったほか、先月には中国の打ち上げロケットの一部と見られる浮遊物の回収をめぐりフィリピン海軍が中国側に奪われたと主張しました。

フィリピンのマルコス大統領は、来月中国を訪れて習近平国家主席と首脳会談を行うことにしていて、南シナ海の領有権問題の扱いが大きな焦点となっています。

中国とインド、ウクライナ情勢めぐり接近 国境問題で対立も思惑共有

北京=冨名腰隆 ニューデリー=石原孝2022年3月26日 7時00分

 中国の王毅(ワンイー)国務委員兼外相が25日、インドを訪問し、ジャイシャンカル外相らと会談した。ウクライナ情勢を巡り、米国から「ロシア寄り」と批判される中国は、中立を貫くインドとの関係を重視。国境問題を抱えつつも接近を図る。対するインドは、中ロ印と日米豪印4カ国(クアッド)のバランスの上に立ち、外交を進める構えだ。(北京=冨名腰隆、ニューデリー=石原孝

 王氏はジャイシャンカル氏のほか、ドバル国家安全保障担当補佐官とも会談。中国外務省の発表によると、王氏は「両国関係は長期的視点で見なければならない。中国はインドの発展を歓迎しており、国際問題においてより重要な役割を果たすことを歓迎する」と述べたという。

 近年、米中対立が深まる中、周辺国との外交の安定を図ってきた中国は、とりわけインドとの関係を重視してきた。習近平(シーチンピン)国家主席は2018年、モディ首相を武漢に迎えて非公式会談を開くと、翌年には自身が訪印。「竜と象が共に舞う中印協力が唯一の正しい選択だ」と呼びかけた。

 20年に国境地帯で両軍が衝突し、45年ぶりに死者が出るなど緊張も続くが、大局的にはインドの重要性はより高まっている。


参考文献・参考資料

中国、台湾総統と米下院議長の会談に警告 在米総領事館が声明 (msn.com)

中国、南シナ海のマレーシア石油事業に懸念表明 (msn.com)

中国の偵察気球 複数の米軍施設から情報収集に成功…リアルタイムで中国側に送信か (msn.com)

中国海警局の船 領海出る 侵入80時間超え 尖閣諸島国有化以降で最長 | NHK | 尖閣

在LA中国総領事館、台湾総統の米国立ち寄りに反対表明 (msn.com)

フィリピン 領有権争いで中国非難 “排他的経済水域に中国船” | NHK | 南シナ海問題

中国とインド、ウクライナ情勢めぐり接近 国境問題で対立も思惑共有 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?