見出し画像

明るい病み方 ストレスコーピングの話

こんばんは。
規則正しい生活をする事が寛解への近道。
なんて言うんですが、自分も結構出来ていない訳でして。休職中だけど夜な夜な書いてる時点で、回復出来ていないのを実感する訳です。
普段なら気にならない細かい事まで気にし始めてしまう。またそれがストレスに。

些細な事を積み重ね、自分で自分のハードル(理想)を上げすぎて、理想とのギャップに嘆き、他人と比べ続ける事で、勝手に複雑化させて難しくしてるだけなのかなと思う訳です。

ストレスは他人(の目)を意識してるから、ストレスとして出てくる事なのかなと。

もし、この地球が私(自分)1人だけの世界だったら?その世界に私(自分)以外に誰もいない事すら元々知らない前提だとしたら?孤独という意味は存在せず、感じる事も一切無い訳です。きっとコミュニケーションを必要としないから、という訳で。

何が言いたいのかというと、ストレスは、、、
・自分目線でもある
・対人関係を良くしたい(ありたい)気持ちと表裏一体(の時が多い)
・(ストレスが)掛けられている、という事は自分を必要としている人が目の前に居る
・他人に依存(見返り、期待)する方法を選択してるから

自分も出来ていない訳ですが。
超ポジティブに考えると上記かなと。
これもハードルが高いのかもと思う訳でして。

相手への期待は、相手に合わせてしまう事、自分以外の人を常に考えてしまうからこそ、疲れてしまう訳です。
良い人ばかりになるのも考えものな訳です。

自己中になる訳ではなく、今は自分のペースをまず考えていく事を念頭に、なのかなと。

以上がストレスコーピングにつながるヒントになればと思います。
ストレスのプロセスや仕組みなんかについてはまだ研究中な訳でして、また追々に。

おわり

#双極性障害 #うつ #鬱 #躁 #ストレス #休職 #引きこもり #自宅警備 #メンヘラ #明るく病む #パパ #向精神薬 #睡眠薬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?