マガジンのカバー画像

商品企画、考案

25
様々な商品の企画、考案集です。
運営しているクリエイター

記事一覧

第309回、車の踏み間違え防止案を考えてみた

第309回、車の踏み間違え防止案を考えてみた

※本投稿の冒頭文は、本題へと繋がる、重大な伏線となっています。

自分は昨日、警察に捕まってしまいました。
児童ポルノ禁止法による物ではありません、念の為に。
スクーターのスピード違反でです。
(そう言うのは、捕まるとは言わないというご指摘、ごもっともです)

しかし自分にも、言い分があります。
スクーターの故障で、スピードメーターが動いていなかったのです。
自分では、今何キロで走っているのか、わ

もっとみる
第303回、お風呂でゴジラごっこをしてみた

第303回、お風呂でゴジラごっこをしてみた

※本文章には、お子様には不適切な内容も含まれています。

先日、ユーチューブで、日本人の約半数の人がお風呂でおしっこをした事があるという話を見ました。
※さっそく不適切な内容になります。

もちろん1~2回しただけの人も含めてでしょうが、常習化している人の話では、その開放的な放尿感がやめられないのだそうです。

自分は最初、浴槽の中で湯に浸かりながら、おしっこをするのかと思ったのですが、さすがにそ

もっとみる
第298回、術式オセロを紹介してみた

第298回、術式オセロを紹介してみた

術式オセロとは、以前に紹介した事のある、コードオセロの事なのですが、以前は大まかなルールの説明だけで、具体的な技の紹介をしてなかったので今回は、代表的な技 (術式) の紹介をしてみたいと思います。

尚今回、術式オセロと改名したのは、呪術廻戦が好きで、どうにか反転術式の名を使用したいという思いからによる物で、普通にコードオセロの事だと思って頂ければと思います。
(そもそも、コードオセロを知らないと

もっとみる
第293回、ワンセット学習法を提案してみた

第293回、ワンセット学習法を提案してみた

今回は、自分がかねてより、こうした方がいいのではないかと思っている、言葉、単語の学習方法を提案してみようと思います。

自分は、勉強の出来る子供ではなかったので、実体験による提案ではなくてそうした方がいいのではないだろうか? という、推測上の話になるのですが聞いて頂けると嬉しく思います。

まずワンセットとは何の事かというと、曜日や方角等、同属性でひとくくりに出来る単語の事を示しています。

曜日

もっとみる
第273回、水位調整器三号機実験報告

第273回、水位調整器三号機実験報告

皆様は「フロディレック・オフロスキーの水位調整器実験記録」を、覚えていますでしょうか?

その記述に「カバの顔の形をした玩具を吸水ノズルの先端に取り付けたら、カバが水を飲んでいるみたいになるのではないか?」という三号機の構想があり未実験だったのですが、この度100円ショップでそれに使えそうな物を見つけて実験をしてみる事にしました。

ストローに息を吹きかけると、ストローに繋がっているカバなのかワニ

もっとみる
第269回、コード将棋王 攻殻機動隊戦 Ver2.0

第269回、コード将棋王 攻殻機動隊戦 Ver2.0

コード将棋王の第三局は「コード:攻殻機動隊」によって行われた。

コード:攻殻機動隊は、数あるコード将棋の中で、最もスタンダードな遊戯である。コード将棋が次世代の近未来将棋として、広く世間に認知をされるきっかけとなった物であり、日本では「攻殻機動将棋」という名称で、多くの人々に親しまれていた。

ベースとなっているのが、サイバーパンクアニメの金字塔と言われている、「攻殻機動隊」であるのは言うまでも

もっとみる
第268回、コード将棋王 ボンバーマン戦

第268回、コード将棋王 ボンバーマン戦

コード将棋王の第二局は「コード:ボンバーマン」によって行われた。

「対局、始めっ!!」

その言葉と共に、両者共に次々に盤面に駒を置いていく。しかしその駒は、将棋の駒ではなく、爆弾駒だったのである。

コード:ボンバーマン。それは、ハドソンの家庭用ゲーム、ボンバーマンに由来をすると言われるコード将棋で、通常の将棋の駒の他に、対局開始後に盤上に爆弾駒を置く事ができるのだった。
一度仕掛けた爆弾駒は

もっとみる
第265回、コード将棋王 マトリックス戦

第265回、コード将棋王 マトリックス戦

20XX年日本が世界に誇る盤上の頭脳戦、将棋はさらなる進化を遂げていた。

通常の将棋のルールに、棋士達が持ち寄った独自のルールを追加させられるようになったのである。

追加するルールをコードと呼び、そのコードを適用させた将棋の事を人々はコード将棋と呼ぶのだった。

今コード将棋の頂点を決める、コード将棋王の決戦が始まらんとしていた。

「成程、今回貴様が戦いに選んだのは、コード:マトリックスか」

もっとみる
第260回、フロディレック・オフロスキーの水位調整器実験記録

第260回、フロディレック・オフロスキーの水位調整器実験記録

ここに、フロディレック・オフロスキーという人物がいる。
彼は、風呂に入るのが何よりも好きで、何かあると常に風呂に入り、自分の好きな妄想の世界に、思考をはめらかす?のだった。

彼はある時、いつものように自宅の浴槽のお湯につかりながら、シャワーのかけ湯をしていて、ふとこう思った。

「かけ湯をすると気持ちいいんだけど、浴槽の水位がどんどん上昇してしまうから、その都度、浴槽の栓を抜いて排水をしないとい

もっとみる
第247回、浴槽の排水装置の様々な商品化案を出してみた

第247回、浴槽の排水装置の様々な商品化案を出してみた

ここしばらく、とりつかれたように浴槽の排水装置の想像をしている自分ですが、様々な商品化案が思い浮かんでいるので、紹介したいと思います。

まず水中浮遊式の初号機タイプでは、クラゲ型の物を紹介しましたが、その他にも水中に浮かぶ、蓮の花型等もインテリア性があって、かなりいいのではないかと考えています。基本的に、水中に浮かぶ物なら何でもいけるのでクジラ型の排水装置で、口に入って来るお湯を排水しながら、排

もっとみる
第244回、水位調節器を大人の遊具に昇華させてみた

第244回、水位調節器を大人の遊具に昇華させてみた

これまで三回に渡って紹介をして来た風呂のお湯の水位調節器ですが、自分の頭の中では、進化がどんどん加速して止まらなくなっています。
もはやこれは覚醒状態に入ったと言ってもいいのではないかと思う程です。

前回、四号機のシャワーヘッド型排水装置までをお伝えしたと思いますが、これが五号機へと進化をして、大人の遊具、すなわちオナニー機器にまで
昇華をしているのです。

もはや水位調節器とは全く関係のない方

もっとみる
第243回、風呂の水位調節器をさらに改良してみた

第243回、風呂の水位調節器をさらに改良してみた

以前提案した風呂の水位調節器が、頭の中で勝手にバージョンアップをしているので、引き続き公表したいと思います。

最初に考案した初号機は、クラゲ型の水中浮遊式排水装置でしたが、その後二号機で縦筒式の排水装置に改良して、今回考案をした三号機では、吸盤で浴槽の側面に張り付ける、水位固定式の排水装置となっています。

吸盤で装置を固定する為、水位の調節の自由は効かないので、むしろ性能が落ちていないかと思わ

もっとみる
第239回、風呂の水位調節器を改良してみた

第239回、風呂の水位調節器を改良してみた

前回提案した、お風呂の水位調節器を、試作もしていないのに早々に改良案を思いついたので、公表してみました。

前回の一号機(作っていないですが)では、湯船に浮かべたクラゲ型の排水装置からのみ排水を行う構造になっていましたが、改良を施された二号機(もちろん作ってないですが)は、浴槽の底にある排水穴に棒状の調節器を突き刺して、その棒の側面に付いている穴の開閉位置を調節する事で、排水位置の高さを調節するタ

もっとみる
第238回、浮遊式風呂の水位調節器を考案してみた

第238回、浮遊式風呂の水位調節器を考案してみた

今回は、以前から思っていた、お風呂の水位調節器を考案してみました。

お風呂のお湯って基本、自分で蛇口を閉めない限り、永久にお湯が出続けて水位が浴槽の上限まで行ってしまいますよね。それで浴槽の上層部からお湯があふれ出てしまう。
そうならないようにする為には、自分で適切な位置に水位が来た時に、蛇口をひねってお湯を止めるしかない。

自動でお湯がいい感じの水位で、それ以上は浴槽にお湯がたまらないように

もっとみる