田中わんたろう/ひで

電気電子系派遣のお仕事やっています。 木工(元建具屋)、時計の修理、ギター、お料理など…

田中わんたろう/ひで

電気電子系派遣のお仕事やっています。 木工(元建具屋)、時計の修理、ギター、お料理などなど、自分の手を動かして何かを作ることが大好きです。今後ともよろしくです!

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 25,456本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 10,014本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

最近の記事

  • 固定された記事

糖尿病でもおいしいものが食べたい!

お久しぶりの投稿です。入院先のベッドの上で書いています。 このところいろいろあったので聞いていただけませんか。 4月に入ってから疲れ方がハンパない感じでした。 →ブ○ック企業だからか? 最近の動向 朝、普通に出勤しても、お昼休みには疲れが出ている。 やたらとのどが渇く。花粉症のせいと思っていた。 会社にペットボトル2本持って行く。 それでも足らなくて、自販機でお茶を買う。 なんだったら帰りにスーパー寄ってさらにもう1本買う。 水分摂った方が良いと思い、スポーツ飲料を

    • 今日のごはん(入院中)

      昨日より入院しています。トップ画像はクッションですw 主に糖尿病の食事指導と血糖値管理です。 4年ほど前に急性腎不全で入院した時に 1日1500kcalメニューを食べましたが、 今回もそんな話だったので覚悟していました。 朝ごはん 鮭が塩分控えめマックス! プーさん牛乳うれしかった。 ご飯は普通においしかった。 昼ごはん 汁なしうどんではないw バナナ半分? 夕ごはん メニューに鶏の照り焼きとあったけど、 照りの部分がなかったよ…… ご飯はおいしいけど、味が薄か

      • 酢豚とポテサラ

        「酢豚とポテサラ」って文字を見て何が思い浮かびましたか? 酢豚 酢豚は材料を1度揚げてから、炒めるという手間のかかる料理。 なかなか自分で作りませんよね。 思い浮かべたものは、お母さんが作ったもの、 近所の中華屋さんで食べたもの、小学校の給食、 それとも奥さまが作ったものでしょうか。 材料に派閥があるようで、赤黄パプリカ+ピーマン入れる派、 隠し包丁入れたキュウリ入れる派、黒酢で豚肉だけ派、 じゃがいも入れる派、などなどみんな食べてみたいですw 私の場合、

        • 寄らば大樹の陰

          会社員で良かった事は「寄らば大樹の陰」 この一言に集約されていると思う。 大手電機メーカーの子会社に就いて4年になる前に退職した。 そして建具屋になった。いわゆる職人です。 と言っても有限会社の社員です。 待遇は基本的にお休みは日曜日+盆休み、正月休み 就業時間は8時から18時まで。10時、15時に休み時間が30分、 お昼は12時に1時間。都合1日8hとなっていた。 あと有給休暇がない! その代わりに収入がいいって話だったら、続いていたかも知れません。 普

        • 固定された記事

        糖尿病でもおいしいものが食べたい!

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          25,456本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          10,014本

        記事

          神代桜

          昨日仕事帰りに北杜市にある実相寺の神代桜を見に行きました。 本日長女がバスの添乗員として行くそうで、下見ですw JR中央本線、日野春駅から5kmぐらいで到着♪ やっぱり寒いんだね。 まだつぼみを楽しめますね♪ 今日はここまで! ありがとうございます! #休日のすごし方

          有給休暇

          本日有休を頂きました。 理由は右目周囲の痙攣が止まらないこと。 いままでも過度のストレスがあると、 まぶたの痙攣がありました。 でも今回は範囲が広かったのでお休み。 今朝そのストレスの原因に電話連絡するのが辛かった。 #仕事について話そう

          アマデウス

          高校生の時にCDラジカセを買った。 それまでは小学6年生の時に買った普通のラジカセを使っていた。 流行りのウーハーが付いているヤツ。 スピーカーが左右に付いていてステレオ。 今までのラジカセは今思い返してみればモノラル。 店頭で試聴したらステレオってだけで感動した。 買ってから気付いた。 ウチにCDないなぁ・・・ それまであまり音楽を聴くという習慣がなかった。 あるのは薬師丸ひろ子さんのレコード2枚 さて、何のCDを買おうか?と考えました。 古今集がCD

          人生は1回きり!

          私は2回転職しています。 工業高校を卒業して、すぐに大手電機メーカーのグループ会社へ就職。 企業向け大型コンピューターの保守部品を組立てる部署へ配属されました。 そこの会社で作っているもの、すべての保守部品を任されています。 つまり毎日同じことはやりません。 2年程経って電子機器組み立てという資格に合格しました。 すると今度はFDDの組み立てラインの検査担当になりました。 FDDってご存知ですか? これは見たことあるかな?PCで使用するソフトで、 作業内容を

          サイトマップを作りました♪

          すいません・・・ すいません。 先に謝っておきますね。 サイトマップって、そのサイトが見づらいから作るって認識です。 流行りで作っているのであれば、気にしないで構いません。 noteの場合違った要素があると思っています。 このジャンルのことを書いたものはここにあります。とか クッションみたいなものですね。 どこに置くのか? どこかへ行くのであれば地図、本であれば目次の様なものですから、 ページのトップに置くのがベターですよね。 つまりクリエイターページのトップに配置で

          サイトマップを作りました♪

          Windows XP SP3を探せ!

          2001年9月6日、Windows XP が日本でリリースされました。 新横浜の量販店にてセールでお安くなっていた、シャープのメビウスを買いました。そんなに経たないうちにCPUのファンが回るたびに、画面が乱れて使い物にならなくなったっけ。 あまりいい思い出がないXP。 それでもいい相棒でした。 その後は義父にワープロの代わりに使って!とプレゼントした東芝の「ダイナブック」が未使用のまま帰ってきたものを使っていました。 OSは7だったかな。 その後は法人リース落ち(予備機、

          Windows XP SP3を探せ!

          ギターを買いました(要加工)

          買っちゃった! 先日ヤフオクで木の板を買いました。 かまぼこ板じゃないよw 左はご存じフォトジェニックのレスポール。アーチドトップを全部削り落として真っ平にしました。こう見ると真っ直ぐ貼り合わせられていませんね。 肝心の右側マホガニーと似たような、いわゆる「リボン杢」が出ている サペリという木材。重さもこのサイズのマホガニーと変わらないので、 密度もほぼ一緒と思われます。 それで何を作るのかと言いますと・・・ レスポールスペシャル ダブルカッタウェイです。 でっき

          ギターを買いました(要加工)

          レガシーデバイス

          ちょっと聞いて下さいよ。 生産ラインでプログラム書き込み専用に使っているPCなんですが、Win XPなんですよ。 しかもServicePack2なんですよ。なんで無料配布していたのにSP3をインスコしていないのかと。バカかと。アホかと。小一時間問い詰めたい。 去年の暮のうちから「SP3じゃないと動きませんよ」って再三連絡していたにも関わらず、アップデートしていないから案の定書けなかったじゃんか! 「なんかサポートしてくれないのかなぁ」って生産技術のセリフじゃないでしょ。

          レガシーデバイス

          「ホワイトデー!」

          今日は3月14日ですね。 バレンタインデーのお返しはしたかな? いつも日頃からクロサキナオさんよりいろいろ頂いており、 感謝しかございません。 最近はアクティブな猫さんのお姿まで見せて頂き、恐悦至極に存じます。 本日ホワイトデーということで、ウチの猫さんにお手伝い頂いて、 ナオさんへ日頃の感謝をお届けしたいと思います。 これからもよろしくお願いいたします #クロサキナオさんのホワイトデー大作戦企画 今日はここまで! ありがとうございました!

          「ホワイトデー!」

          ギターを買いました(要修理)

          何度か出てきているエピフォンのレスポールですが、6年前に購入しましたが、当初はこんな状態でした。 いわゆる部品類がほとんど取り外されている「抜け殻」状態です。 理由は・・・ ポロリ!はい、裏側! ギャギャーン! さらにネック側もギャギャーン! ヘッドが折れたから乗っていた部品は、ドナーとしてどこかへ提供されたようでした。 ネットでネック折れのギターを修理している動画がかなりの数公開されていたので、腕試しというか暇つぶしというか、マニア心をくすぐったので購入して修理を試

          ギターを買いました(要修理)

          レス・ポール ~ギターの話~

          その昔、アメリカのウィスコンシン州と言う所にある男がいました。 彼は音楽が好きでハーモニカ、ピアノ、ギターと守備範囲が広かった。 ある日「ギターを弾きながら、ハーモニカ吹けたらいいんじゃね?」 という発想で首掛け式のハーモニカホルダーを発明しました。 彼はアイデアマンだったのです。 彼は角材の両脇に穴の開いた箱を付けて、その角材にネックを付けた 「ログ」(今でいう所のソリッドボディのエレキギター)を「エピフォン」の工房を借りて作り、そのアイデアを「ギブソン」に売り込みに行き

          レス・ポール ~ギターの話~

          レスポールの木材

          フォトジェニック製レスポールの折れたネック材を、カンナで削ってみた。 見た目はラワンぽいですね。 調べてみるとナトーと呼ばれる材らしい。 エラく軽い。 導管バキバキですなぁ。 マホガニーと同じく切削しやすい。 個人的にはもっと密度の高い材料の方が良いのでは?と考えています。 本家のレスポールと似たようなセットの仕方をしています。 トップ画像のレスポールはエピフォン製です。 乗っている台も同じくネックが折れてしまったエピフォン製。 3つか4つの木材を貼り合わせてこの形にし

          レスポールの木材