Masahiro Ohmura /xbear

富山県富山市のデザイン事務所"エックスベア"代表・デザイナー・ディ…

Masahiro Ohmura /xbear

富山県富山市のデザイン事務所"エックスベア"代表・デザイナー・ディレクター https://xbear.jp

マガジン

  • 私と野球とデザイン

    野球少年の私がデザイナーになった話。

記事一覧

休校中のお子さんのいる家庭で在宅ワークをするコツ

コロナウイルスの影響で、テレワーク、在宅ワークが増えてきていると思います。しかし、お子さんのいる家庭では、慣れるまではなかなか仕事にならない悩みもあると思います…

あなたは誰に向けて情報発信しているのか

YouTube、SNS、ブログなどで、デザイナーやプログラマーなどが、技術やノウハウなどの情報を発信する機会が増えているなぁと感じます。検索すると出てくるのは企業より個人…

フリーランスがどうのこうのの話。

近年、フリーランスがどうのこうのと言われています。在宅でできる仕事が増え、フリーランスの人口が増えてます。 フリーランスになるためには!みんなフリーランスになろ…

私と野球とデザイン Vol.01

野球少年だった私は、どうして今、デザイナーをやっているのか。自分でも不思議だが、野球少年がデザイナーになることもある。 幼少~小学校時代子供の頃から引っ込み思案…

ホームページの考え方について考えてみる

WEBサイトは、検索して見つけてもらえないと意味がない、と言われてます。それはもちろんわかるのですが、それを目指してやるにしても、WEB検索以上に、アナログ的な繋がり…

STUDIOでサイトリニューアル中

STUDIOというツールでホームページをリニューアルしています。これまではWordpressを使ってましたが、Wordpressにメリットを感じなくなったので、STUDIO + noteで運用して…

休校中のお子さんのいる家庭で在宅ワークをするコツ

休校中のお子さんのいる家庭で在宅ワークをするコツ

コロナウイルスの影響で、テレワーク、在宅ワークが増えてきていると思います。しかし、お子さんのいる家庭では、慣れるまではなかなか仕事にならない悩みもあると思います。お子さんがまだ小さいと、なかなか理解を得られません。パパは家にいるのになんで...。あなたなんで家事しないの...。など...。

時間をどう作るかがポイント1日の仕事時間を例えば8時間とした場合、24時間の中でどうやって8時間を作るか、

もっとみる
あなたは誰に向けて情報発信しているのか

あなたは誰に向けて情報発信しているのか

YouTube、SNS、ブログなどで、デザイナーやプログラマーなどが、技術やノウハウなどの情報を発信する機会が増えているなぁと感じます。検索すると出てくるのは企業より個人だったりします。自分もやろうかな、と思ったことはありますが、よくよく考えてみると、それをやることでどういう結果を求めているのだろう?と思ってしまいました。

下請けではなく、直接案件をやっていきたい、という立場で考えてみます。

もっとみる
フリーランスがどうのこうのの話。

フリーランスがどうのこうのの話。

近年、フリーランスがどうのこうのと言われています。在宅でできる仕事が増え、フリーランスの人口が増えてます。

フリーランスになるためには!みんなフリーランスになろう!あなたも明日からフリーランス!という記事が横行してるような気がしますが、軽々しくフリーランスになろうとするのは危険だと思いますし、無責任な感じがしなくもないです。会社員の方が良いですw

フリーランスになった経緯は人それぞれ。フリーラ

もっとみる
私と野球とデザイン Vol.01

私と野球とデザイン Vol.01

野球少年だった私は、どうして今、デザイナーをやっているのか。自分でも不思議だが、野球少年がデザイナーになることもある。

幼少~小学校時代子供の頃から引っ込み思案。人を笑わせるのは好きだけど、クラスの隅っこでちょっとマニアックな話をする感じ。テレビラジオっ子で、でも野球が好きでそこそこうまくて、1人で絵を描くのが好き。足もそこそこ速かった。ぜんそく持ちで身体は弱かった。母子家庭を悟られたくなくて人

もっとみる
ホームページの考え方について考えてみる

ホームページの考え方について考えてみる

WEBサイトは、検索して見つけてもらえないと意味がない、と言われてます。それはもちろんわかるのですが、それを目指してやるにしても、WEB検索以上に、アナログ的な繋がりやSNSなどの間接的な要素からの方が強い場合もある、ということも実感しています。

知人や身内などからのアナログの口コミ、情報誌、また、SNSやさまざまな情報サイトなど、第三者の影響力の方が先行していることもあります。現にWEBサイト

もっとみる
STUDIOでサイトリニューアル中

STUDIOでサイトリニューアル中

STUDIOというツールでホームページをリニューアルしています。これまではWordpressを使ってましたが、Wordpressにメリットを感じなくなったので、STUDIO + noteで運用してみようと思ってます。また、実際のWEB案件でもこの組み合わせの提案をしていきたいです。

レンタルサーバーは要らない個人的にSTUDIOが良いと思うのは、自分でサーバーを借りなくても制作→公開できる点です

もっとみる