山田紘暉|Yamada Hiroki

理学療法士 / 連動性トレーナー ◇ケガ・痛みを3ヵ月で根本改善 ◇疲れにくいランニン…

山田紘暉|Yamada Hiroki

理学療法士 / 連動性トレーナー ◇ケガ・痛みを3ヵ月で根本改善 ◇疲れにくいランニングフォームの獲得 ◇23歳|愛知・名古屋 https://instagram.com/hiroki_trainer_

記事一覧

良いフォームは1つではない!?自分に合ったランニングフォームの見つけ方

あなたは理想のランニングフォームと聞いて、どのようなフォームを思い浮かべますか? 恐らく多くの人はマラソントップ選手のダイナミックな走りを思い浮かべることが多い…

安静にしていても治らない!膝痛を根本から改善する方法(後編)

今回の記事は後編になります。 前編をまだ読んでいない方はこちらからご覧ください! 前編では、 膝痛の再発を繰り返してしまう原因は、ケガの根本となる原因を解決でき…

安静にしていても治らない!膝痛を根本から改善する方法(前編)

はじめに あなたは膝痛に悩まされた経験はありますか? 膝痛に限らず、痛みを治そうと考えた時、 痛みが引くまで安静にしよう 痛みのある付近をマッサージして筋肉を緩…

痛みを根本から改善するために大切なこと(後編)

「痛みを根本から改善するために大切なこと」と言うテーマで前回の記事では前編として「痛みの根本原因は何か」と言うことを紹介しました。 前編をまだお読みになっていな…

痛みを根本から改善するために大切なこと(前編)

ランニングやその他スポーツ、また日常生活の中で痛みを感じる経験は多くあると思います。 その中では、気づいたら痛みがなくなっていたというケースもあれば、一方で長年…

科学的根拠に基づいたダイエット(食事編)

今回は前回からの続きとしてダイエットで気をつけるべき食事についてまとめてみたいと思います! まずは前回の基本編についての復習です。 基本編では、 ・太ってしまうこ…

科学的根拠に基づいたダイエット(基本編)

皆さんはダイエットと聞いてどのようなダイエット方法が思い浮かぶでしょうか。 ・糖質制限ダイエット ・断食ダイエット ・有酸素運動を取り入れる ・筋トレ ・摂取カロリ…

呼吸の大切さ

人間は1日に何回呼吸しているか皆さん知っていますか? 人は1分間に約15回、1日に換算すると約2万回もの呼吸をすると言われています!男性の1日の平均歩数は6794歩、女性…

肩凝りはマッサージで治る?

現代人で肩凝りをお持ちの方は多いと思います。 肩凝りの時あなたは何をしますか? 多くの方は肩揉みなどのマッサージをしようとするのかなと思います。 しかしマッサー…

足の接地方法と重心について

皆さんはランニングの時足のどの部位から地面に接地していますか? 足の接地方法には、 ①フォアフット(つま先から接地) ②ミッドフット(中足部で接地) ③ヒールストライ…

良いフォームは1つではない!?自分に合ったランニングフォームの見つけ方

良いフォームは1つではない!?自分に合ったランニングフォームの見つけ方

あなたは理想のランニングフォームと聞いて、どのようなフォームを思い浮かべますか?

恐らく多くの人はマラソントップ選手のダイナミックな走りを思い浮かべることが多いかと思います。

腕は後ろにしっかり引こう

足が後ろに流れないように膝をしっかり折り畳もう

股関節を使って走ろう などなど

挙げだすときりがないですが、一般的に広まっている理想のフォームと言うものがありますよね。

しかし、マラソン

もっとみる
安静にしていても治らない!膝痛を根本から改善する方法(後編)

安静にしていても治らない!膝痛を根本から改善する方法(後編)

今回の記事は後編になります。
前編をまだ読んでいない方はこちらからご覧ください!

前編では、

膝痛の再発を繰り返してしまう原因は、ケガの根本となる原因を解決できていないから

根本の原因となる膝に負担をかけている動きの改善が必要

と言う内容を紹介しました。

後編では、膝に負担をかけてしまう動きにはどのようなものがあるのか紹介していきます!

今現在、膝に痛みを抱えている方
過去に膝痛を経験

もっとみる
安静にしていても治らない!膝痛を根本から改善する方法(前編)

安静にしていても治らない!膝痛を根本から改善する方法(前編)

はじめに

あなたは膝痛に悩まされた経験はありますか?
膝痛に限らず、痛みを治そうと考えた時、

痛みが引くまで安静にしよう

痛みのある付近をマッサージして筋肉を緩めよう

ストレッチをして柔軟性を上げよう

筋トレして足りない筋肉を補おう

このような対処方法があるかなと思います。
しかし、安静にしていたはずなのにいざ走る距離を伸ばしてみたらまた痛みが再発してしまった、このような経験をしたこと

もっとみる
痛みを根本から改善するために大切なこと(後編)

痛みを根本から改善するために大切なこと(後編)

「痛みを根本から改善するために大切なこと」と言うテーマで前回の記事では前編として「痛みの根本原因は何か」と言うことを紹介しました。

前編をまだお読みになっていない方はこちらからご覧ください。

今回は後編として痛みを根本から改善するためにはどうすれば良いのかを紹介していきたいと思います!

痛みを根本から改善するための方法
それは、

①動作の改善
②動作習慣の改善

この二つになります!

もっとみる
痛みを根本から改善するために大切なこと(前編)

痛みを根本から改善するために大切なこと(前編)

ランニングやその他スポーツ、また日常生活の中で痛みを感じる経験は多くあると思います。

その中では、気づいたら痛みがなくなっていたというケースもあれば、一方で長年痛みに悩まされていて満足に走ることができない、だましだましで何とか走っているという方も少なくないように感じています。

そこで、今回の記事では「痛みを根本から改善していくために大切なこと(前編)」として、「痛みの根本原因は何か」について考

もっとみる
科学的根拠に基づいたダイエット(食事編)

科学的根拠に基づいたダイエット(食事編)

今回は前回からの続きとしてダイエットで気をつけるべき食事についてまとめてみたいと思います!

まずは前回の基本編についての復習です。
基本編では、
・太ってしまうことの原理原則は、①食べ過ぎ、②動かなさすぎである。
・ダイエットは食事のコントロールと、運動のコントロールが原則である。
・ダイエットでは、BMIを基準に目標を立てると良い。
という内容でした。

これらの内容をもとに今回の内容も読んで

もっとみる
科学的根拠に基づいたダイエット(基本編)

科学的根拠に基づいたダイエット(基本編)

皆さんはダイエットと聞いてどのようなダイエット方法が思い浮かぶでしょうか。

・糖質制限ダイエット
・断食ダイエット
・有酸素運動を取り入れる
・筋トレ
・摂取カロリーより消費カロリーを多くする
・間食抜きダイエット
・炭水化物抜きダイエット
・食事を小分けにして食べる
・朝食抜きは良くない

などなどその他にもダイエットと聞いて思い浮かぶワードはたくさんあると思います。

おそらくほとんどの人が

もっとみる
呼吸の大切さ

呼吸の大切さ

人間は1日に何回呼吸しているか皆さん知っていますか?

人は1分間に約15回、1日に換算すると約2万回もの呼吸をすると言われています!男性の1日の平均歩数は6794歩、女性は5942歩(厚生労働省「国民健康・栄養調査(H30年)より)なので2万回と言う数字はとても多いことがわかるかと思います。
呼吸は人が生きていく上で切っても切り離せない関係となっているのです。普段意識することなく、何気なく行って

もっとみる
肩凝りはマッサージで治る?

肩凝りはマッサージで治る?

現代人で肩凝りをお持ちの方は多いと思います。
肩凝りの時あなたは何をしますか?

多くの方は肩揉みなどのマッサージをしようとするのかなと思います。

しかしマッサージは肩凝りに対して本当に効果があるのでしょうか?今回は肩凝りの本当の原因を紐解いていき、肩凝りになった時どのように対処していけば伝えていけたらと思います。

1.肩凝りの分類

まず初めに肩凝りの分類についてです。

肩凝りには
①症候

もっとみる
足の接地方法と重心について

足の接地方法と重心について

皆さんはランニングの時足のどの部位から地面に接地していますか?

足の接地方法には、
①フォアフット(つま先から接地)
②ミッドフット(中足部で接地)
③ヒールストライク(かかとから接地)
の3つがあります。

最近のランニング界では厚底ブームということもあり厚底を履きこなすためにはフォアフット(つま先接地)が良いなどと言われたりもしています。しかし、実際はどうなのでしょうか??

今回は3つの接

もっとみる