見出し画像

めんそーれって沖縄言葉でいらっしゃいの意味だけど語源は参り候らえなのね!

私の愛読書のひとつに今野敏さんの著作があるのですが、最近読んだ本の中で出てくる沖縄言葉というか、沖縄弁の「めんそーれ」の語源が、参り候らえまいりそうらえという丁寧な言葉に由来していることを知ったのです。😲

なんでも沖縄は、もともとが独立王国だったので、琉球王朝文化が残っているのですが、その代表的なものが「沖縄空手」ですよね。

このところ、その沖縄空手の伝承に関する著作を読んでいるときに、参り候らえまいりそうらえという挨拶がでてきたのを見て、まいりそうらえがなまってめんそーれになったんだわと、気がついたのです。

それで、めんそーれの意味はと、検索してみたら、由来・語源のことまで記載してある情報に中に、それを裏付ける説明を見つけたというわけです。

めんそーれ=参り候らえは、王朝に仕えていた武士やお役人階級が使っていた言葉だったんでしょうね。(^_^)b

まぁ、こんなことはとっくの昔に耳にしておられて、皆さんご存じだったかも知れないけど、語源や由来を調べる前に、そうかと気がついた嬉しさのあまりに、記事ネタにしてしまいました。🤣

いつも楽しく沖縄の景色や習俗を読ませて頂くのが、こちらのあーーのさんの記事なんですが、沖縄のこともだけど、妙になついてワンちゃんっぽいところがある「しんのすけ」君が、これまた笑えるのです。🤭


ウサギさんの「しんのすけ君」の名前の由来などは、こちらの記事で。


この「しんのすけ君」は、他にも紹介したくなるポーズがたくさんあるんですが、お楽しみは直接あーーのさんのページでご覧くださいね。(^_^)b


ってことで、今回は
めんそーれって沖縄言葉でいらっしゃいの意味だけど語源は参り候らえなのね!」という沖縄の情報と言葉の語源を語ってみた話でした。🤗


では!

めんそーれ  行った気分で  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

名前の由来

最近の学び

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。