見出し画像

第17回予告:SRS 蓮澤優 『フーコーと精神医学』読書会第二回 わたしたちは「狂気」をどう捉えるべきか?




こんにちは!YOKU STUDIOです。

「小山政幸の徹底実践、スピリチュアル再生シラス」(SRS)、第16回放送はご視聴いただけましたでしょうか?

コロナ陰謀論を徹底分析!コンスピリチュアリティ(陰謀論×スピリチュアリティ)が保守化する原因や、そこへの向き合い方などを考えました。

陰謀論シリーズ第三回。アーカイブもありますので、ぜひぜひご覧ください!


さて、本日12/26(火)、このあと19:30より、第1回放送です!





・番組の概要



今回は読書会企画!

蓮澤優『フーコーと精神医学 精神医学批判の哲学的射程』(青土社、2023年)の読書会、第二回です。



現役の臨床医でもある著者が、ミシェル・フーコーの精神医学批判を検討した書ということで、哲学的な理論でありながらアクチュアルな問題意識も提示されている、とても面白い内容になっています。

フーコーはそのキャリアのごく初期の著作『精神疾患と人格』(1954)において、社会的、心理学的、生物学的次元から精神疾患を考える論を展開しました。
そこにはマルクス主義や、パブロフ説などの強い影響がありました。

しかしその後、フーコーはそこから自らの理論を新たな方向に転換していきます。『狂気の歴史』(1961)のなかで、「狂気」と「正常」の二分法は歴史的に構築されてきたものであることを示し、「狂気」の状態を定義して治療しようとする精神医学の批判者となったのです。

フーコーの思索の変遷を丁寧に分析することで、「狂気」との向き合い方の可能性が見えてきます。



今回は、第5章「「正常な人間」の死」の続き、および第6章「狂気の言葉を求めて」を読んでいく予定です。

読書会企画ですが、いつも通り、特に本の準備や予習は必要ありません。
番組を観ながら一緒に内容を掴んでいけます。お気軽にご参加ください!
ご質問などは、その都度どしどしコメントいただければと思います。

みなさんと意見交換をしながら、丁寧に、楽しく読んでいければと思っていますので、よろしくお願いいたします✨



・ご視聴方法




番組のご視聴には、シラスアカウントの作成が必要です。


その後、SRSのチャンネル登録をしていただければ、アーカイブ動画も含め、配信動画をすべてご覧いただけます。(税込月額3,300円)

番組は単体でも購入可能です。

冒頭30分を無料配信する予定ですので、ぜひ試しにご覧ください。

お気軽にコメントいただけると、とても嬉しいです✨




↓↓↓ ご視聴はこちらから(本日12/26 19:30〜) ↓↓↓





すでにスピリチュアルが大好きな人も、スピリチュアルに興味があるけれど近寄りづらかった人も、自己啓発にハマっている人も、思想・哲学に関心がある人も。


みなさんきっと楽しめる、情報もりだくさんのチャンネルです。
ぜひぜひチャンネル登録の上、ご覧ください!



<シラスチャンネル「小山政幸の徹底実践、スピリチュアル再生シラス」>

「スピリチュアルを脱構築する」、これまでになかったプロジェクト。
月4回程度、生放送で配信しています。
チャンネル登録お待ちしております!!

詳細はこちらから🌱



☆YOKU STUDIO代表・翔哉、Satomiをはじめとする、経験豊富なカウンセラーのカウンセリングが、下北沢で受けられます☆


ご予約はこちらからお気軽に!


<よく当たる 占い&スピリチュアルサロン ナチュラルプラネット 東京下北沢>
【住所】〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-2-11 レガーロ東北沢 3F-13
【アクセス】
・小田急小田原線「東北沢」駅 東口改札口 から徒歩3分
・小田急小田原線「代々木上原」駅から徒歩9分
・小田急小田原線「下北沢」駅から徒歩10分
【電話番号】 070-8534-2010
【営業時間】10:00~21:00
【ウェブサイト】https://www.naturalplanet.jp/


<スピリチュアル&カウンセリング YOKU STUDIO 東京 高円寺店>
【住所】〒166-0002 東京都杉並区高円寺北1丁目23−6 アスコット高円寺202
【アクセス】
・JR中央・総武線「高円寺」駅北口から徒歩10分
・JR中央・総武線「中野」駅北口から徒歩15分
【電話番号】070-3284-2348
【営業時間】10:00~21:00


<SRP動画配信中!チャンネル登録お待ちしています>

・YouTube…完全無料ダイジェスト版


<Lani+YOKU STUDIO連動企画 SPIRITUAL REBIRTH PROJECT>
Web メディア・Lani様での連載はこちら!


この記事が参加している募集

学問への愛を語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?