見出し画像

「産後うつ」ってヒト事じゃない

「ママに余裕を届ける」をコンセプトとしたママのための栄養補助ドリンク(「yoyu nutrition(ヨユーニュートリション)」)を作ってる、conddyです。
今日は、「産後うつ」についてお話します。

最近笑えてない日が多い


新しい家族を迎え、嬉しい気持ちのはずなのに気分が晴れない、待ちに待った我が子なのに可愛いと思えない。出産後にそんな気持ちになるお母さん達は意外と多いのです。これは、マタニティブルーと呼ばれる症状で、出産後の女性で30%〜50%の方が経験すると言われています。マタニティブルーは産後3〜5日ほどで発症しますが、女性ホルモンの分泌が戻るにつれ改善され、短いと数日、長くても2週間ほどで落ち着いてきます。

同じような症状に、産後うつがあります。産後うつは、出産した女性の10%〜15%の方にみられるうつ病の一種です。マタニティブルーと似たような症状が出ますが、発症時期は産後3日から数ヶ月後になることもあり、治療を施さないと数ヶ月から数年間、抑うつ状態が持続されます。産後うつは誰でもかかりうる心の病気です。産後うつがどういったものか、少しでもご理解いただくために、その症状、原因、対処法についてまとめます。


まずは確認したい、産後のうつの症状

産後うつの症状は様々です。

以下の症状の一つもしくは複数が同時にみられます。

  • 疲れやすい

  • ご飯が食べられない

  • 眠れない

  • なんでもないのに涙が出てくる

  • 悲観的になる

  • 赤ちゃんのことで不安なことばかり考えてしまう


産後うつが起きてしまう原因

産後うつの原因も様々な要因が重なっていることが考えられます。,

  • 妊娠前妊娠中のうつ病の既往歴

  • 出産に伴うホルモンバランスの乱れ

  • 慢性的な睡眠不足

  • 疲労

  • サポートの不足


自分は産後うつかも…。と不安になったら。

産後うつへの対処法としては

気分が落ち込むなと思ったら、まずはご家族、出産した病院、市区町村の保健師さんなどに相談をしてみましょう。赤ちゃんのお世話に忙しくてご自身の不調を見過ごしたり、産後うつの症状のために罪悪感を感じて抱え込んでしまうことも。まずは誰かに相談してみることで、自分自身のケアの第一歩になります。


その他にも、

心の専門家に相談してみましょう。産後うつはうつ病の一種で、誰でもかかりうる心の病気。ご自分の症状を理解して、適切な治療を受けることで症状の長期化を防ぐことができます。


後は、

一度生活のリズムを見直してみるのもいいでしょう。お母さんだからと頑張りすぎず、ご家族や周りの人のサポートに頼ってみましょう。たまに、赤ちゃんと離れた時間を過ごすのも、リフレッシュするには良いかもしれません。

最後に、
意外と見過ごしがちなのが、食事です。産後体力が回復しないままに赤ちゃんのお世話をしていることで、疲労や睡眠不足から産後うつになってしまうことも。出産による出血での鉄分不足、産後の回復のために必要なタンパク質不足は、お母さんの心の健康にも影響します。必要な栄養素をしっかり摂って、心身ともに良いバランスを保つことも大切です。

ECサイト、オープンしています。

「ママに余裕を届ける」をコンセプトとしたブランド「yoyu(ヨユー)」

「ママに余裕を届ける」をコンセプトとしたブランド「yoyu(ヨユー)」の公式ECサイトを公開しました。
ミルクでつくる完全栄養ドリンク「yoyu nutrition(ヨユー ニュートリション)」の販売を開始。
初回購入に限り、お気に召さない場合、返金可能です。お気軽にお試しください。
(詳細は公式ECサイトFAQまで)
ママに余裕を届ける「yoyu(ヨユー)」公式ECサイト
https://yoyumom.com/

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?