金澤裕香(ゆーか)

金澤裕香(ゆーか)

マガジン

  • 一般社団法人 CARE LAND (ケアランド)

    CARE LAND(ケアランド)は欠点や短所・自分の病気のことを隠さなくていい、ちゃんと言葉にできる、受け入れられる社会を目指しています。

最近の記事

【YouTube原稿】9月26日公開分

このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字や、途中で書くのをやめてるものもそのまま掲載しています。 皆さんこんばんは。 ゆうかです。 9月26日は娘の誕生日です。 9:38に6歳になります。 このチャンネルでも

    • 【YouTube原稿】9月20日公開分

      このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字や、途中で書くのをやめてるものもそのまま掲載しています。 久しぶりの娘の近況報告 こんにちは、アンリーシュのゆうかです。 今日はどんな1日でしたか? 今日はね,私の目

      • 【YouTube原稿】9月17日公開分

        このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字や、途中で書くのをやめてるものもそのまま掲載しています。 皆さんこんにちは、アンリーシュのゆうかです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 いいことたくさんありましたか?

        • 【YouTube原稿】9月15日公開分

          このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字や、途中で書くのをやめてるものもそのまま掲載しています。 皆さんこんにちは、アンリーシュのゆうかです。 今日は、皆さんに是非お届けしたい情報があります。 重たい病気を持つ

        【YouTube原稿】9月26日公開分

        マガジン

        • 一般社団法人 CARE LAND (ケアランド)
          金澤裕香(ゆーか)

        記事

          【YouTube原稿】9月11日公開分

          このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字や、途中で書くのをやめてるものもそのまま掲載しています。 こんばんは、アンリーシュ の裕香です。 皆さん、今日はどんないい事がありました? 私はね、タイトルにもある通り、

          【YouTube原稿】9月11日公開分

          【YouTube原稿】9月10日公開分

          こんばんは~アンリーシュの裕香です。 今日はどんないい事がありました? 私はね、今このラジオを収録できている事です。 昨日から母が来ていて、今日1日は交代の予定にして、外出の予定をギュッと詰め込んでいたんです。 でも昨日、娘が高熱で興奮して全然寝なくて.... 2時間くらいの睡眠で、今日のスケジュールこなして、今時刻は18:00。自宅からこのラジオを取っています。 自分に甘々の普段の私だったら、ここ絶対お昼寝してると思うんですよ。 でもこのラジオ、昨日3日坊主を抜けて、

          【YouTube原稿】9月10日公開分

          【YouTube原稿】9月9日公開分

          このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字もそのまま掲載しています。 皆さん、こんばんは! アンリーシュのゆうかです。 今日は月曜日、どんないい事がありました? 私はね~今日もいい事たくさんあったんですけど、一番

          【YouTube原稿】9月9日公開分

          【YouTube原稿】9月6日公開分

          このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字もそのまま掲載しています。 こんばんは、アンリーシュラジオです。 昨日から、音声での配信をスタートしました~ できればね、このラジオ毎日配信したいなぁと思って、今日は娘の

          【YouTube原稿】9月6日公開分

          【YouTube原稿】9月5日公開分

          このnoteは、私がNPO法人アンリーシュで運営しているYouTubeの原稿をそのまま公開しています。 医療的ケア児を育てて、付き添い入院を行なっている今だからこそ言える言葉を残していきます。 読み物として編集したものはアンリーシュのメディアで発信していきます。こちらは生原稿を楽しんでください。 誤字脱字もそのまま掲載しています。 こんにちは、アンリーシュの裕香です。 1ヶ月くらいYouTubeの更新をお休みしてたんですけど、久しぶりの再会です。 お休みしていた1ヶ月は娘

          【YouTube原稿】9月5日公開分

          自分と同じ当事者に何かを届けるという事

          今日はNPO活動している身として、逃げに入ってたなぁと反省する出来事があった。 私は、病名不明の今年6歳になる医療的ケア児を育てながら同じように医療的ケアがある子どもとその家族に向けて、メディアを運営している。 自分が感じた課題をそのまま表現して、解決策に向けて動いていくというとても分かりやすい取り組みだけど、当事者だからこそ難しく感じる部分もある。 その一つが、環境に左右されないモチベーションの保ち方。 娘の体重が増えなくなって、8月8日から栄養失調で母子入院してい

          自分と同じ当事者に何かを届けるという事

          医療ケアがある娘との生活①

          こんにちは!ゆーか(@yuka_unleash)です(^^) 医療的ケアがある娘との生活をつらつら思いつくままに書いていこうと思います。 皆さん、医療的ケアって想像つきますか? 娘は生きるための様々な機能を、医療機器のサポートを得ながら生活しています。 「医療的ケア」とは 医療=病気やケガを治す ケア=介護 この2つが合わさったちょっと不思議な言葉です。 昔は、病院や診療所で「医療」を受けて、介護施設や自宅で「介護」を行っていました。医療と介護の現場が明確に別れてたんで

          医療ケアがある娘との生活①

          CARE LANDでできること

          CARE LANDが目指しているのは 「病気・障がいと共に生きる」がもっと当たり前になる未来。 病気の事をオープンに語り合い、お互いに支え合える社会作りをしています。 病気・障がいと一生無関係な人はほとんどいません。 医学の進歩によって、「病気・障がいと共に生きる」人は今後どんどん増えてい来ます。 でもどんなに医学が進歩して寿命が伸びたとしても、周りの理解が得られず、社会に受け入れられなければ、せっかくの毎日に息苦しさを感じてしまうのではないでしょうか。 「生きたい」そ

          CARE LANDでできること

          「1日限りの光る絵本展」小児病院で開催しました

          国立成育医療研究センター で1日限定、えんとつ町のプペル「光る絵本展」を開催しました。 見に来てくれたのは、医療的ケア児とよばれる生活するために医療機器や特別なケアを必要とする子供とご家族、約100名。 普段中々家や病院から出られない子供達に、ちょっと特別なクリスマスを過ごしてほしい。 そんな想いからこのプロジェクトはスタートしました。 イベント前日の12月23日。 20名以上の設営ボランティアの方が4時間かけて会場を創り上げてくださいました。 会場の半分は円形状に設置され

          「1日限りの光る絵本展」小児病院で開催しました