yurayura

現役大学生/英語教師志望/TOEIC勉強中

yurayura

現役大学生/英語教師志望/TOEIC勉強中

最近の記事

私の強み

自分の強みってなんだろう?と、ふと思った。 なんでなのー??? それは、就職活動に向けて考えるようになったからだ。 急に言われると、意外と思い浮かばないものだ。 強み・・・それは長所とも捉えて良いだろう・・・ んーーー・・・やはり難しい・・・ 自分で言うのもなんだけど、自己肯定感が低いんだと思う・・・ 短所ばかりに注目してしまう・・・ 自分の強みを知るための機会が、今増えている。 例えば、教職のゼミで、エントリーシート(ES)の添削をしたり、 キャリア系の授業で自己分析

    • 次に向けて頑張ること

      さて、今日は”TOEIC関連”の話をしていきたいと思います。 前回の記事で、TOEIC2回目の受験の結果をお伝えしました。 その結果はこちらの記事で見てもらえればなと思います。 本題に入りまして、タイトルにある通り、 次に向けて頑張りたいことをこれから伝えていけたらいいなと思います。 次とはいつなの? 次回は、6月23日(日)の午前です。 この日に向けて、頑張っていきたいと考えています。 あと1か月ちょっとあるので、前回の悔しさをバネに、頑張っていきたい🔥と心の中で燃

      • TOEICの結果

        いよいよ、TOEICの結果が発表されました。 授業中そわそわしていて、集中できてなかったかも・・・ グループワークで集中しなきゃいけない授業だったのに・・・(笑) さて、TOEICのスコアを見ていきたいと思います。 まずは、前回受けたTOEIC(去年夏に初受験)の結果です。 この時の状態は、対策なしでほぼノー勉でした。 次に、コーチングを約2か月受けて、受験した結果がこちら↓ 目標に掲げていた500点台には、大きく及ばず・・・ 少し落ち込みました・・・ しかし、前回の

        • 自分の現状の英語力

          今日は、自分の英語力の現状について話していけたらいいなと思います。 なんでこの話題にしたか? 急になんで??? それは・・・ 明日の12時に、4月21日に受けたTOEICのスコア・結果が、 インターネットで発表されるからです!!! いやーどうなんでしょうか。(笑) 英語コーチングを3か月受けて、どれくらい伸びたか気になりますね。 結果を早く知りたい気持ちと、あまりスコアが振るっていなかった時の不安な気持ちが混ざりあっている感じです。 まあどちらにしたって現状の英語力

        私の強み

          GW最終日

          今回は、GWで掲げたやりたいことリストの報告と今日の出来事について、2つのことに関して話していけたらいいなと思っています。 明日から授業が始まる・・・休みがもっと欲しい・・・(笑) 1.やりたいことリストの報告 1つ目の「新書を読む」ことですが、 無事、新書を一冊読み終わることができました👏 一冊にかけた日数は、たった2日間でした! 久々に読書をしたんですけど、自分でも驚くくらい早く読めました。(笑) 達成できた項目ですが、あと二冊も読みたかったなと後悔しています。

          GW最終日

          TOEICの攻略法

          今日は、TOEICのパートごとの攻略法を伝えていけたらいいなと思います。自分なりの攻略で、 こうしたら高得点を取れそうだなというのを伝えます。 Part1の攻略法 描写されている写真を事前に見ておく! Part1の説明が流れている間に、事前に写真をパッと見て、 人や物が、どういう動作・状態なのかを見ておく。 映っているものなどを確認することが大事です。 Part2の攻略法 設問や選択肢が書かれていないので、しっかりと聞き取ること。 設問に関しては、特に疑問詞に注意深

          TOEICの攻略法

          GWに読んだ本

          今日は、課題にあった新書1冊読み終わりました。 私が選んだ本は、”人生で本当に大切なこと”という本です。 この本の著者は、王貞治さんと岡田武史さんです。 この本を選んだ理由は、サブタイトルに書かれていた「壁にぶつかっている君たちへ」という言葉に惹かれたからです。 また、自分自身悩んでいる環境にあったので、この本から得られるものが、あるんじゃないのかなってふと思ったのです。 まず初めに、著者の紹介をします。 王貞治さんは、一言でいうと野球界の大御所といった感じです。

          GWに読んだ本

          人生には”壁”がある

          みなさんは、人生の中で、壁にぶち当たったことはありますか? 物理的なことではないですよ?(笑) 困難・苦労した経験があるのかを聞いているんです。 私は、何回もありますよ。 ※壁=試練、困難と定義しています。 今回は、自分自身が人生の壁に当たってきたことを話したいと思います。 最初の壁となったのは、中学生の時です。 中学校の部活の話です。私はダンス部に所属していました。 1年生の時は、特に3年生の先輩から慕われていました。 なぜかというと、自分に親身にマンツーマン指導してく

          人生には”壁”がある

          GWにやりたい事リスト

          世間では明日からGWの後半に差し掛かるんだとか。 連休は嬉しいですね😊 大学生にとっても貴重な休みです。 ということで、 GW中(5月6日まで)にやらなければならないこと・やりたいことを 3つ紹介したいと思います。 1.新書を読む これは、大学の授業で新書を一冊読み切ることが課題となっているので、 絶対にやらなければならないことになってます。 図書館で、候補として三冊ほど選びました。 興味があるものから、読み進めていこうと考えています。 読書は、久しくしていないので、

          GWにやりたい事リスト

          【TOEIC】効果的な音読方法

          みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私は、将来のことをずっと考えていて、悩み中です(笑) まぁそれは置いといて 今回は、効果的な音読の学習方法を2つ紹介したいなと思います。 1.オーバーラッピング オーバーラッピングというのは、教材のスクリプト(英文)を見ながら、 流れてくる英語の音源と同時に重ねるように発声することを指します。※TOEIC公式問題集10を教材としています。 なぜこの学習方法が効果的か・・・それは・・・ ”リスニング力”と”スピーキング力”が同時に高

          【TOEIC】効果的な音読方法

          今月の振り返り

          今日で4月も終わりますね。 桜がきれいに咲いていて、とてもいい季節だなと思うこの頃。 同時に、時が過ぎるのが早いなぁと思いながら書いている私。 さて今回は、4月の振り返りをしていこうと思います。 今月を一言で表すと・・・ ”チャレンジした月”ですね。 4月で挑戦したことは3つです。 1.学内アルバイト 2.TOEIC 3.Note  学内バイトは、2つ掛け持ちをしていたので結構大変だなと思いましたが、社会経験を積む機会となり、良い経験を学ばさせてもらっているなと感じま

          今月の振り返り

          TOEICとは・・・

          今回は、TOEICってそもそも何?っていう話をしていこうと思います。 TOEICとはズバリ・・・ 国際コミュニケーション英語能力テストです! TOEICの正式名称は、Test of English for International Communication となっています。 英語でのコミュニケーション能力を測る英語試験です。 特に、大学生や社会人が受ける人が多いイメージがあります。 なぜかというと、就職する際にTOEICの高いスコアが必要な企業が最近多くなってきたから

          TOEICとは・・・

          TOEICの失敗エピソード

          今回は、TOEICで失敗した話をしようと思います。 私は、大学で模擬TOEICを毎回受けていました。 その時のスコアは、500点台と悪くはない点数でした。 (でも誇れるスコアでは正直ない) 英語の教師になることを目指していたので、TOEICに集中して勉強をしようと思い、とりあえず公式のTOEICテストに申し込みました。 しかし、初めて受験する公式のTOEICテストに、 過去問も解かず、対策なしで挑みました。 この時は、まだモチベーションが上がっていなかったんだと思いま

          TOEICの失敗エピソード

          英語学習とモチベーションの保ち方

          さて、今日は私自身がどんな勉強をしていて、どうやって モチベーション維持しているのかを伝えられたら良いなと思っています。 まずは、英語学習について話していきます。 朝起きた時や移動時間、スキマ時間に単語を覚えています。 今は、TOEICの勉強に力を入れているので金のフレーズを使用しています。 短時間にインプットすることができ、効率的に学習することができます。 単語学習で大事だなと思うことは、とにかく反復することです。 反復をする最大のメリットは、定着率が上がる事です。 何

          英語学習とモチベーションの保ち方

          英語の出会いと好きになったキッカケ

          さて今日は、英語に触れた時期と好きになったキッカケについて 話していきたいなと思います。 まず、英語に出会ったのは小学3年生。 公文(塾)で、英語と算数を習っていて、2年間通い続けました。 英語の公文の教材は、自分に合っていました。 なぜかというと、E-pencilというペンを使用して、 発音を覚えることや英語の歌を聞くのが楽しかったからです。 次に、英語を好きになったキッカケを話します。 正直、覚えていません。(笑) 自然に好きになっていたというのが正しい表現かもしれま

          英語の出会いと好きになったキッカケ

          TOEICコーチングを受けて

          コーチング前と後で変わったことは、3つ。 学習意欲の向上・文構造の理解力UP・リスニング力の向上です。 特にこれらの能力が上達したと感じています。 3つの観点について詳しく話していこうと思います。 ①学習意欲の向上 週1回のコーチングがあることで、勉強の習慣化に繋がりました。 伴走してくれることで、自分もやらなきゃ英語の力がつかないと、 勉強のスイッチを押してくれるきっかけになりました。 また、先生の手厚いサポートのおかげもあって、モチベーションを保つことができてい

          TOEICコーチングを受けて