マガジンのカバー画像

世界の常識は日本の非常識

101
きっかけはYoutube。眉唾と思いつつもそれを鑑みても日本を絶賛する投稿が非常に多くて色々読み聞きしていく内に日本人は思考が根本的に違うのかもという思いに至っております。海外脱… もっと読む
運営しているクリエイター

#地震

気持ち悪い

気持ち悪い

子供の頃、セキセイインコを飼っていました。
理由はわからなかったけどある日亡くなり、戸建ての賃貸だったので小さいながらも庭があったのでその片隅に穴を掘って埋めてその上に握りこぶし大の石を3つ置き中央に花を供える為の空きヤク○トの花瓶を備えました。

供える花はハルジオンだとかタンポポだとか、いわゆるその辺に咲いている雑草といわれる類のもの。それらを見つけては抜いて、というか子供だから引きちぎってで

もっとみる

大地は揺れる

正月早々正月気分が吹っ飛ぶことが起きた。

そう、能登沖地震のことだ。

今回も又、被害が大きい。

もう何回となく経験している地震、その度に色々なことを学んで、被害を最小限に留まるように智経を得ようとするが、こういう理由で被害が拡大しました、という問題が尽きることがない。

正月早々地震が起きたことは過去にないそうだが、かと言ってだから特別ということでもない。今をもってもそれだけ地震予知が困難だ

もっとみる

私の3.11備忘録−5

実はこれまで生きてきた中で”九死に一生を得た”経験がない。もの心つく前は知らないけれど、何かあったとしたら親が私に話をしていただろう。
今回も又、そういう意味では免れた。人によっては行く先々で地震にあっている人もいるというのに。
又、首が回らないほどの借金地獄に陥った生活をした事はないが、かといって裕福な家庭でもなかった。中の下という所だろうか。
だから募金、というものもあまりしていない。ごくたま

もっとみる

私の3.11備忘録−3

今まで経験した事のない災害の発生だった。

はっきりとは覚えていないが、数日後チラホラ出始めた、品不足。
交通網が寸断されていることはもちろん、製造拠点がやられている、あるいはある品物のパッケージをする工場がやられている、流通拠点がやられている、被害にあっている地域を優先的に品物を確保配送している、様々な理由で納品がない、あるいは大幅に遅れている。
届く品物が少ない事がわかると出始めるのが買い占め

もっとみる

私の3.11備忘録−2

停電復旧が大幅に遅れた地域だったので、その惨状を目の当たりにしたのは翌日だった。

当然ながらテレビをつければそのニュース一色で、でもこちらの私周辺の被害はほとんどなく(某スーパーの立体駐車場が一部倒壊し、一人死亡、が最大の事件だったかも)、勤め先スーパーもいつも通りの開店時間(社員は前日の事もあり、早々に出勤したらしい)。

皆テレビに釘づけだったのだろう。店は暇だった、・・・というか、あまり覚

もっとみる

私の3.11備忘録−1

東日本大震災から10年。
もう10年なのかまだ10年なのか。

あの日、そしてしばらくの日々を思い出しながら備忘録として今しばし綴っていこうと思う。
※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※

今勤めているスーパーには既に勤めていた。当時は徒歩20分くらい。16時出勤だった私は、そろそろ支度を始めようとしていた、と地震。随分大きかったのは確かだ。又当時は築数十年と

もっとみる
覚書〜日本(人)の特殊性

覚書〜日本(人)の特殊性

下書きにしていた方がいいくらいのまだまだ底の浅い考察ですが、お許しください。

いいとか悪いとか優れているとか劣っているとかの話ではなく、日本(人)は諸外国とは違う?という事を思い始めてから、色々たくさんの話、エピソード他たくさん拾い集めてきて、コアの部分、基本のきからの思考が違うのかもしれないというところまできました。宗教と言ってもいいかもしれないです。

環境が人格を育てるのであれば、諸外国と

もっとみる