記事一覧

やったー10NL Zoomの借金返した。黄色線だけだけど。

ただひたすらに10NL Zoomの借金を清算する日々を過ごしてきました。 そしてついにその日がやってきました。 正直に凄くうれしいです。 とりあえず30万ハンドの軌跡です。…

taka
11日前
1

SPR18 BBvsBTN 集合分析しました。

昔、集合分析したものを色々と可視化できるようにしたら、色々と発見がありました。 参考にお使いください。

taka
12日前
1

ベットストラテジーを考える。

ベットサイズを考える。 自分がポーカーを始めて、ベットサイズに悩んでいた頃(未だに悩んでいるし理解している訳では無い)、あるユーチューブの配信を見ていた。 その…

taka
1か月前

SPR6 CO_BTN 集合分析しました。

CO vs BTN 3bet Pot、184サブセットの集合分析をしました。 GTOウィザードのTombos21の動画で配布されていたサブセットを使用しています。 アキュレーシーは0.045です。 レ…

taka
2か月前
1

3bet Pot SBvsBB SPR5.5 集合分析をしました。

見出しの通り、SBvsBB 3bet Pot、184サブセットの集合分析をしました。 GTOウィザードのTombos21の動画で配布されていたサブセットを使用しています。 アキュレーシーは0.0…

taka
2か月前

オッズとジオメトリックとジオメトリックレイズの計算機

25NL以上では購入しないとキャプションが使えないので、自分で表計算式を作りました。 自分は数学に素養がありません。何度も答え合わせをしたので多分間違っていないとは…

taka
2か月前

BBの3betってやっぱり大切

しゃむにゃむさんが、界隈に戻ってきました。 しゃむにゃむさんの配信を見ていて改めて感じたことがあります。 プリフロップで3betをすることは大事。 そこでBBレンジを可…

taka
3か月前

ピオソルバーのノードロック画面で使える小ネタ。

ノードロックの画面でエクイティを可視化する。 ノードロックをすることがあまりなかったので、この方法に気付かなかったのですが、サウロコスタのユーチューブを見ていて…

taka
3か月前

ちょっとした発見。

BBからUTGへ3betを打ちました。 お互いのレンジはウィザードレンジを参照しますが、BB側のレンジは少しいじってあります。 フロップ33%のレンジCBを打って、ターンにA♣…

taka
4か月前

FlopのCB戦略、オフスートはAK,AQとAJ,ATでは使い方が異なるという発見。

HJ vs CO SPR6の想定です。お互いのレンジです。 自分は今まで、この様なボードになった際、バックドアのブラフコンボがあるスペードとハートを優先して打っていました。 …

taka
8か月前

レクリエーショナルがレクリエーショナルの心を学ぶ。

負け組がもっと負け組に学ぶ。今までストイックにポーカースターズのZOOMを打ち続けてきました。 ツイッター民の一部は10nlなんか余裕で乗り越えていき、いまや50,100nlの…

taka
8か月前
2

残念ですね、私はモノトーンボードの戦略を学んでいたのです。

モノトーンのキングハイボードは大きいCBサイズが使えるということを、私は学んでいました。 そしたらいきなり、次の実戦でKモノトーンハイボードが現れてくれました。 進…

taka
9か月前

レンジが変わるとストラテジーが変わる。

相手のレンジにバックドアドローのコンボ数が増えると、ベット頻度とベット額が上がるっていう学びを得ました。 相手のOpenサイズが広く、尚且つ3betコール率が高いのなら…

taka
9か月前

降ろされたので、モノトーンの復習したら、知らんことだらけだった。

サムネールの流れSB vs CO,3bet pot/SPR 5.3近辺 相手のスタッツ ハンド数/ VPIP/ PFR/ 3bet/ Fold 3/ 4bet/ Fold 4/ steal.D/ Re steal.Fold RFI各ポジション/ BB VPIP/…

taka
9か月前

Poker 復習#5 COvsBB SPR18 9c2d2c JsTs

自分の構想Flop 全レンジ33%CBを打つボードだが、相手のアグレッションが高いので、エアーのチェックレイズを懸念し、50%CBを採用。チェックという選択肢はこのボードに…

taka
1年前

Poker 復習#4 COvsBTN SPR6 5c2cTs 5s

自分の構想Flop 相手の採用するベットサイズは、ハイ、ロー、ロー、のツートンの組み合わせなので、多分大きいサイズが採用されると思う。 33%CBを打たれたら、相手のアグ…

taka
1年前
やったー10NL Zoomの借金返した。黄色線だけだけど。

やったー10NL Zoomの借金返した。黄色線だけだけど。

ただひたすらに10NL Zoomの借金を清算する日々を過ごしてきました。
そしてついにその日がやってきました。

正直に凄くうれしいです。

とりあえず30万ハンドの軌跡です。

最後の10万ハンドで借金を清算した形です。

黄色線だけだけど。

最後の1万ハンドは明らかに確変を引きましたが、それでも自分の中で10 Zoomをクリアできたのは感慨深いものがあります。

実はこのnoteを書いた後に

もっとみる
SPR18 BBvsBTN  集合分析しました。

SPR18 BBvsBTN 集合分析しました。

昔、集合分析したものを色々と可視化できるようにしたら、色々と発見がありました。
参考にお使いください。

ベットストラテジーを考える。

ベットストラテジーを考える。

ベットサイズを考える。

自分がポーカーを始めて、ベットサイズに悩んでいた頃(未だに悩んでいるし理解している訳では無い)、あるユーチューブの配信を見ていた。
その配信の一部分でベットサイズを考えるにあたって、ボードを分割する感覚を持つことが大事だとある人が言われていた。

①エクイティ優位→レンジ全体が有利ならレンジベット優位
②ポラライズ優位→トップレンジが有利ならポラライズベットが優位
③エク

もっとみる
SPR6 CO_BTN 集合分析しました。

SPR6 CO_BTN 集合分析しました。

CO vs BTN 3bet Pot、184サブセットの集合分析をしました。
GTOウィザードのTombos21の動画で配布されていたサブセットを使用しています。
アキュレーシーは0.045です。
レーキは5%で、レーキキャップはかけていません。

エクセルで集計した集合分析が入っています。

今回使用したピオソルバーのツリーが入っています。

3bet Pot SBvsBB SPR5.5 集合分析をしました。

3bet Pot SBvsBB SPR5.5 集合分析をしました。

見出しの通り、SBvsBB 3bet Pot、184サブセットの集合分析をしました。
GTOウィザードのTombos21の動画で配布されていたサブセットを使用しています。
アキュレーシーは0.045です。
レーキは5%で、レーキキャップはかけていません。

上のテキストは今回の集合分析で使用したピオソルバーのツリーが入っています。

オッズとジオメトリックとジオメトリックレイズの計算機

オッズとジオメトリックとジオメトリックレイズの計算機

25NL以上では購入しないとキャプションが使えないので、自分で表計算式を作りました。
自分は数学に素養がありません。何度も答え合わせをしたので多分間違っていないとは思いますが、間違っている場合は自分で手直しをし使用してください。
赤いマスの部分に数字を入れると後は勝手に計算してくれます。

BBの3betってやっぱり大切

BBの3betってやっぱり大切

しゃむにゃむさんが、界隈に戻ってきました。
しゃむにゃむさんの配信を見ていて改めて感じたことがあります。
プリフロップで3betをすることは大事。

そこでBBレンジを可視化できるように、またBBで極力3ベットを打つようにウィザードのNL50のソリューションを6通りに分けました。

赤、絶対に3bet
紫、ほぼ絶対に3bet
橙、3回に1回は3bet
水色、頻度が10%以下なので、気分で3bet

もっとみる
ピオソルバーのノードロック画面で使える小ネタ。

ピオソルバーのノードロック画面で使える小ネタ。

ノードロックの画面でエクイティを可視化する。

ノードロックをすることがあまりなかったので、この方法に気付かなかったのですが、サウロコスタのユーチューブを見ていて、ノードロックの画面は、ノードロック以外にも有用性があるということに気付きました。
ピオソルバーのノードロック画面でレンジ全体の戦略や、個別のカードの戦略がより見やすくなります。

まずはピオを回します。回し終わったら、Ctrl+Nでノー

もっとみる
ちょっとした発見。

ちょっとした発見。

BBからUTGへ3betを打ちました。
お互いのレンジはウィザードレンジを参照しますが、BB側のレンジは少しいじってあります。

フロップ33%のレンジCBを打って、ターンにA♣が落ちました。
ターンの戦略は以下のようになります。

Kがトップカードの場合、レンジでブロックベットを打つ頻度が大分ありますが、Qがトップカードの場合、レンジ全体でチェックになっています。

自分は進研ゼミで習ったシチュ

もっとみる
FlopのCB戦略、オフスートはAK,AQとAJ,ATでは使い方が異なるという発見。

FlopのCB戦略、オフスートはAK,AQとAJ,ATでは使い方が異なるという発見。

HJ vs CO SPR6の想定です。お互いのレンジです。
自分は今まで、この様なボードになった際、バックドアのブラフコンボがあるスペードとハートを優先して打っていました。
しかし、実際にソルバーが優先して使うのスートは以下のようになります。

Aスペードは基本的に優先してベットするレンジに入っています。

しかし、ハートに関しては<AK>/<AQ>/<AJ,AT>それぞれで使い方が異なっています

もっとみる
レクリエーショナルがレクリエーショナルの心を学ぶ。

レクリエーショナルがレクリエーショナルの心を学ぶ。

負け組がもっと負け組に学ぶ。今までストイックにポーカースターズのZOOMを打ち続けてきました。
ツイッター民の一部は10nlなんか余裕で乗り越えていき、いまや50,100nlのステークスを戦っている人たちが大勢います。
なのに、私はいまだに10nlでもがき苦しんでいます。
レーキバックを貰えば入金せずに、ずっと10nlで遊んではいられます。
しかし、そんな生温い環境に成長はないと、10nlをクラッ

もっとみる
残念ですね、私はモノトーンボードの戦略を学んでいたのです。

残念ですね、私はモノトーンボードの戦略を学んでいたのです。

モノトーンのキングハイボードは大きいCBサイズが使えるということを、私は学んでいました。
そしたらいきなり、次の実戦でKモノトーンハイボードが現れてくれました。

進研ゼミで習ったやつだ

コールされました。

しかし私は学んでいるのです。

次に打つサイズはもちろん2e

戯言に付き合っていただきありがとうございました。

ここで残念なお知らせなのですが、今回の戦略は思い切り間違っていました。

もっとみる
レンジが変わるとストラテジーが変わる。

レンジが変わるとストラテジーが変わる。

相手のレンジにバックドアドローのコンボ数が増えると、ベット頻度とベット額が上がるっていう学びを得ました。

相手のOpenサイズが広く、尚且つ3betコール率が高いのならば、大きなCBで圧を掛けるのは、かなり有効な戦術になりそうですね。

最近はソルバーを眺めて座学してる気になっていたので、たまにはソルバーをいじって遊んでみるのって大切だなと改めて感じました。

ソルバーをめっちゃいじいじしたい人

もっとみる
降ろされたので、モノトーンの復習したら、知らんことだらけだった。

降ろされたので、モノトーンの復習したら、知らんことだらけだった。

サムネールの流れSB vs CO,3bet pot/SPR 5.3近辺

相手のスタッツ

ハンド数/ VPIP/ PFR/ 3bet/ Fold 3/ 4bet/ Fold 4/ steal.D/ Re steal.Fold
RFI各ポジション/ BB VPIP/ BB 3bet/ SB3bet
Flop CB/ Flop Fold%/ Flop x/r/ Fold Flop x/r/ Turn

もっとみる
Poker 復習#5 COvsBB SPR18 9c2d2c JsTs

Poker 復習#5 COvsBB SPR18 9c2d2c JsTs

自分の構想Flop

全レンジ33%CBを打つボードだが、相手のアグレッションが高いので、エアーのチェックレイズを懸念し、50%CBを採用。チェックという選択肢はこのボードにおいては流石にしない。
懸念して50%CBを打ったのにチェックレイズが返ってきた(泣)パッシブな相手なら、フォールドをするが、相手のアグレッションが高いため、エアーのチェックレイズも沢山あると思うのでコール。
チェックレイズサ

もっとみる
Poker 復習#4 COvsBTN SPR6 5c2cTs 5s

Poker 復習#4 COvsBTN SPR6 5c2cTs 5s

自分の構想Flop

相手の採用するベットサイズは、ハイ、ロー、ロー、のツートンの組み合わせなので、多分大きいサイズが採用されると思う。
33%CBを打たれたら、相手のアグレッション次第では、クローバーを持っていないので多分降りちゃうかも。

Turn

まさかのチェックバックでアクションに悩む。多分ブロードウェイのカード2枚だろうから2e打てば降ろせるんじゃないのって考え脳死で2eを打った。

もっとみる