鈴木聡子(Ueko)

ここは私の日々感じていることをアウトプットする場所。このnoteが誰かの心に響いたら嬉…

鈴木聡子(Ueko)

ここは私の日々感じていることをアウトプットする場所。このnoteが誰かの心に響いたら嬉しい。私はただ、自分の人生を自分のために楽しく生きるって決めた。

最近の記事

自分を開放する冬にしよう

絵を見て、 何に見えるか答える心理検査を受けた。 面白かった。 なぜ面白いと感じたのですか?と聞かれて、 だって絵の表現には「正解」がないし、自分の考えを自由に表現できるから、面白かったんです。と答えた。 ふと、 自分の自由な考え、もっと外へ外へ出したいんだなー!って気づいた。 母親だから 妻だから 嫁だから 今まで周りの人を傷つけてきたから 悪いこともしてきたから 失敗してばかりだから ◯◯するべき思考、真面目な私がいる。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 良い

    • 私の話は長い。

      久しぶりに友だちと、 ゆっくり、ベンチに座ってお喋りした。 私は、自分の近況を話すことが下手くそで、ただ単に、「最近、調子どう?」と聞かれたら「うん、最近は山登りにはまってるよ。」と答えればいいだけのに、なぜ、山登りにハマりだしたのか、きっかけから、結論に至る、山登りすることで自分自身に起こった変化までを、最初から終わりまでちゃんと「ストーリー」として伝えたい気持ちが強くって、話がものすご〜く長くなる。 私の話は長いから、だいたい友だちの相づちによって話が中断したり、逸れ

      • やりたいことも、腹八分目

        TODOリストを作らず、 やりたいこと100リストなんてものも考えず、 気ままに、感覚的に 毎日を生きることにしている。 今日「やりたい!」と思い浮かぶことは 他にもある。 けれど、 今日はもう、 お腹いっぱいな感じがする。 朝ランして、 集中して消しゴムはんこを作り、 アイスクリームを食べる、 新しいカフェに行ってみる、 読みたかった本を読む。 これだけできた。 楽しかったな。 今日できなかったやりたいことは、 また今度のお楽しみで、 欲張らない。 やりたいこと

        • カウンセラーとして、今の私が感じていること。

          気づけば、私は、 ずっと生きづらさを抱えて生きている。 なんとか、こんな自分を変えようと、インナーチャイルドのことを学び、インナーチャイルドカウンセラーの資格も取った。実際に、仕事としてカウンセリングも今年の夏から行ってきた。 カウンセリングの仕事をやってみての実感… インナーチャイルドのことを教えてくれた 師匠のようなカウンセリングは、 今の私には難しい。できない。 育児や家事、何よりも自分のケア!! カウンセリングの仕事より、優先してやりたいことがあって、キャパオー

        自分を開放する冬にしよう

          騒ぐ時間と落ち着ける時間が必要

          娘の幼稚園のお祭り。 私も歌って、踊って、はしゃいで、 食べたいものを食べて、楽しかった。 お祭りは受け身でいるより、 自分も一緒にはしゃいでいるほうが楽しいと思う。ハレの日だもん。 ただ、その一方で、 娘のやりたいこと、買い物に付き合い、 人の動きが気になり、 母親として、ちゃんと役割こなせたかな?と めちゃくちゃ気を遣って つ・か・れ・た!!! この後の私は、 いつもならすぐ、 日常に戻って家事や仕事、 いつものペースで再開しちゃうんだけど、 ちょっと待った!!

          騒ぐ時間と落ち着ける時間が必要

          最近の私がやらなくなったこと

          TODOリストを作って、 ガッチガチの予定を作ることをやめた。 リストを作ると 「用事」なのか「遊び」なのか分からなくなる。 予定をボールペンで書くのやめた。 鉛筆で書いて、消しゴムで消して、 予定変更できるようにしておく。 直感や感覚って、刹那的なもの。だから、その一瞬、「今、ここ」を意識したら、リストなんて意味ねぇー!って思うようになった。予定はどんどん変わるもの。 noteも下書きなんてしない。 書きたくなったら、その一瞬を逃さず書いている。一瞬一瞬に感じたことを

          最近の私がやらなくなったこと

          自分に合うものを選び続ける

          「繊細さん」の幸せリスト/武田友紀より 「なんだかいいな」の直感と、やってみての実感を、どちらも大事にする。迷ったら、頭で考えるより、やっている最中の感覚を大切にする。→自分にフィットするものを選び続ける→人生で大きな意味をもつ、夢中になれるものにたどり着ける。 ということで、 いま、私は自分の直感をもとに行動すること、些細なことでも、感じたことをジャーナリングで書き留めておくことを意識してやっている。 思い立ったら、行動に移してみる。 自分の直感を信じて、感覚

          自分に合うものを選び続ける

          ぼっち山歩き

          最近、休日は自然の中で過ごしている。 山、森、渓谷… (海にも行きたい!!!) 森のにおい、 澄んだ清流が流れる音、 紅葉のグラデーション、 ゴツゴツした岩場を どう歩こうかと考えながら 歩く道を選び、自分のペースで進むこと 自然の中を楽しむときは、 速けりゃ良いってもんじゃない。 たまには立ち止まって、 その場の「今、ここ」を楽しむことが すーごく大切。 そこで止まらないと、 感じ取れない素敵な景色やにおい、音がある。 毎日慌ただしい日常生活で、 そのことを忘れちゃ

          ぼっち山歩き

          もう1回、やってみる。

          自分のためのnoteを書く。 誰かのためではない、 他人の評価「いいね!」も「スキ」も気にしない 自分の感覚を書き込むnoteにする。 今は自分を深掘りするとき、なんだ。

          もう1回、やってみる。

          ファーストペンギン活動報告2。その後の心境の変化

          8月9日。 長崎に原爆が落とされた日。 こんな日だからこそ、 改めて「戦争・平和について考える会」に 参加してきました。 そして会の中で、最近の私が思うこと、 コロナ感染対策としてマスク着用することが 社会の常識となっていること、 それに対して、私は疑問に思っていること。 正しい情報はどこにあるのか、 何が正しいのか分からなくなってしまった モヤモヤとした気持ちを話をしました。 そして出た答え。 【私は私の気持ち、想いを大切にして良い◎】 これが大前提にあって、

          ファーストペンギン活動報告2。その後の心境の変化

          インナーチャイルドの効果②(2022.7月)

          【インナーチャイルドの効果②】 →大事な大事な「お金」に対する価値観が変わりました☆という話。(めっちゃ長文。) 少しずつ、インナーチャイルドカウンセラーとして、人にセラピーやカウンセリングを行うようになった。 セラピーを受けてもらった人たちからは、モニターとして感想や、私のカウンセラーとしての評価をしてもらっている。 まだまだ、カウンセラーとしてデビューしたばかり。カウンセリングの経験不足だし、実際に「料金が発生するカウンセリング」なんて、そんな仕事として、このセラ

          インナーチャイルドの効果②(2022.7月)

          ファーストペンギン活動報告

          人の目 気にしないぞ宣言をしてから1週間が過ぎ... マスクを着けないで、スーパーやショッピングモール、マックやミスド、TSUTAYAにも行ったし、図書館にも行ってみた。今のところ、誰からも注意されない。怒られない。 初めてマスクを外してスーパーに入店したときは、心臓ドッキドキだった。怒られちゃうかな、私のこと、じろじろ見られるのかな...ドキドキ...ドキドキ...!!! でも、居合わせたお客さんも、レジで会計をしてくれた店員さんも、何も言わない。じろじろもされない。

          ファーストペンギン活動報告

          自分らしく生きるって、どうやるの?

          自分らしく生きてくから、人の目、気にしないぞ宣言します! 最近、すっごい自分の中でモヤモヤしてることだから、ここに吐き出すけど、「いつまで人の目を気にしてマスク着けてんの、私?!」って思ってる。 感染予防に関して、色々な考えがあると思いますが...。 私は、マスメディアの情報を鵜呑みにしてないし、マスクは無意味、感染予防に効果なしって事実を知ってるから、本音はマスクなんて要らないって思ってる。 そして同じように、メディアの情報に流されず、自分で情報を集めて、調べて、「

          自分らしく生きるって、どうやるの?

          インナーチャイルドセラピスト養成講座を受けて1番学びになったことの話(2022年2月)

          先に、伝えたいこと、言っておきます。 インナーチャイルドセラピスト 養成講座修了しました! ★☆只今、モニターさん募集中☆★ インナーチャイルドに興味のある方、私のnoteを読んで、なにか感じたことのある方、お気軽にご連絡(コメント、DM)ください。 よろしくお願いします。 で、講座を受けて1番の学びになったことの話 自分のインナーチャイルドを知ったことが、私にとって人生の転機になったから、これはイイぞ。みんな(特に子育て真っ最中のお母さん)にインナーチャイルドを知って

          インナーチャイルドセラピスト養成講座を受けて1番学びになったことの話(2022年2月)

          セラピストより仲間がほしい(2022.1月)

          【長文モヤモヤ近況報告】 インナーチャイルドセラピストになろうって決意したけど、セラピストになるための学びを深めるほど、「セラピスト」って言葉がひっかかる。 私、本当に「セラピスト」になりたいのかな? 私のイメージ、セラピストって、悩みのあるクライアントさんの話、親身になって聴いて、適切なアドバイスとか何かヒントをくれる人だと思う。そして、セラピスト自身にあるネガティブな感情は、自分自身で上手く対処できて、自分を大事にできる人。 まずは自分が癒やされないとね、人を癒や

          セラピストより仲間がほしい(2022.1月)

          急がず、楽しいことを最優先に(2021.11月)

          【自分にプレッシャーかけるのやめた!】 →急いでセラピストにならない。  まずは自分が楽しむことを最優先にする。 以前から「インナーチャイルドセラピストになる!」って宣言して、そのために10月から勉強してきたけれど... できるなら、セラピスト養成講座受けた後、すぐ、その勢いで仕事に結びつけていった方が良いよ。とアドバイスをもらって、そーかそーか、ふむふむ...。と。 じゃあ、セラピストを仕事にするなら、どうやって告知する?ホームページは作る?作らない?セラピストとし

          急がず、楽しいことを最優先に(2021.11月)