マガジン

  • ■2015年J2第1節:磐田vs北九州総括

最近の記事

Reframe2019解題

■はじめに●”We are Perfume”という構想  PerfumeとMIKIKO先生(以下MIKIKO)が、そのライヴヒストリーの中で表現することを追求してきたテーマがいくつかあります。  そのうち、ごく初期からメンバーによって言葉にもされてきた(「Perfumeは、(観客含めた)みーんなでPerfume」あ~ちゃんの言葉)し、ドキュメンタリー映画のタイトルにもされた、プリミティブでそれゆえに本質的なテーマ、それが、観客とPerfumeの一体性を目指す”We are

    • 【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(4)

      ■Perfumeベストアルバム、P Cubed発売日にむけ公式アカウント@Perfume_Staffにて展開されておりました収録曲紹介カウントダウン。各楽曲のMVと逸話コメントをまじえ投下されたtweet群に合わせまして、個人的な思い、追憶を一曲ごとに捧げるナニをナニしておりました。それらをまとめております。キモくて生まれてすみませんが、ご笑覧いただけますと幸いです。*こちらは(3)です *↓は発売後、P Cubedを聴きながら興奮のあまり各曲ごとにリマスタリングの印象を書

      • 【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(3)

        ■Perfumeベストアルバム、P Cubed発売日にむけ公式アカウント@Perfume_Staffにて展開されておりました収録曲紹介カウントダウン。各楽曲のMVと逸話コメントをまじえ投下されたtweet群に合わせまして、個人的な思い、追憶を一曲ごとに捧げるナニをナニしておりました。それらをまとめております。キモくて生まれてすみませんが、ご笑覧いただけますと幸いです。*こちらは(3)です *↓は発売後、P Cubedを聴きながら興奮のあまり各曲ごとにリマスタリングの印象を書

        • 【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(2)

          ■Perfumeベストアルバム、P Cubed発売日にむけ公式アカウント@Perfume_Staffにて展開されておりました収録曲紹介カウントダウン。各楽曲のMVと逸話コメントをまじえ投下されたtweet群に合わせまして、個人的な思い、追憶を一曲ごとに捧げるナニをナニしておりました。それらをまとめております。キモくて生まれてすみませんが、ご笑覧いただけますと幸いです。*こちらは(2)です *↓は発売後、P Cubedを聴きながら興奮のあまり各曲ごとにリマスタリングの印象を書

        Reframe2019解題

        • 【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(4)

        • 【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(3)

        • 【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(2)

        マガジン

        • ■2015年J2第1節:磐田vs北九州総括
          0本

        記事

          【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(1)

          ■Perfumeベストアルバム、P Cubed発売日にむけ公式アカウント@Perfume_Staffにて展開されておりました収録曲紹介カウントダウン。各楽曲のMVと逸話コメントをまじえ投下されたtweet群に合わせまして、個人的な思い、追憶を一曲ごとに捧げるナニをナニしておりました。それらをまとめております。キモくて生まれてすみませんが、ご笑覧いただけますと幸いです。 *↓こちらは発売後、P Cubedを聴きながら興奮のあまり各曲ごとにリマスタリングの印象を書き付けていった

          【自己tweetまとめ】P Cubed発売カウントダウンで公式アカウントで紹介された収録各曲MVへの追憶コメントまとめ(1)

          【自己tweetまとめ】PerfumeベストアルバムP Cubed初聴時:全曲ひとくち感想

          *だいぶキモくなってます キモく生まれてすみません ■Disc1Challengerすげえいいじゃん!!! リニアもリマスターめっちょ効いてる! シティもライヴで聴く「あのシティ」感出ておる めっちょ聴き応えあるベスト盤な気がしてきたぞ 遺憾。聴きながら仕事とか無理だこれ笑 エレワもまさにライヴでぼくらがいつも聴いているエレワになっちょる 全体的にライヴ感、空間感を再現するマスタリングになってるのか……「(客の反応に)影響されるから(Perfumeの)ライヴにはいきまへ

          【自己tweetまとめ】PerfumeベストアルバムP Cubed初聴時:全曲ひとくち感想

          ■2019年J1第25節対戦相手、サンフレッチェ広島戦の予習

          ★Twitterのスレッドで連投したものをそのまま手を加えずまとめたものです。記事化にあたって再編集や加筆修正、図の追加などしていませんので読みづらいところ多々あると思いますがご容赦ください。 シメオネ時など合間合間に広島の予習をボチボチと。 川崎戦から。広島も完全に健太東京型に固まった模様。縦にプレスし、縦に攻撃し、縦に戻る。ブロック形成エリアの高低にかかわらず、セットしてからプレッシングの意識を高めることでバランス維持を狙う。広島の場合はこの形を徹底するとWBの走力を

          ■2019年J1第25節対戦相手、サンフレッチェ広島戦の予習

          ■Perfume×Technology Reframe解題

          ★本稿は前段となる「額装(frame)メディアの人類史試論」と本論となる「Reframe解題」の2部構成となっています。前段の試論を踏まえていただくと、表現史上におけるReframeの意義がより深く仔細に理解いただけるよう構成しておりますが、「長すぎる前置き」でもあるため、これを飛ばしても問題ないようにしています。「前置きは要らない」方は、目次から▼本論:Reframe解題までスクロールダウンしていただいた上でお読み下さい。 ▼前段:額装(frame)メディアの人類史試論■

          ■Perfume×Technology Reframe解題

          ■地球に落ちてきた女性たち~STORYとしてのCosmic Explorer~

          ●はじめに  2016年5月号の「装苑」で、Perfumeのコレオグラファーであり総合演出をも務めるMIKIKOはこう言っている。 「時々、なんでわざわざこんなに大変なことをするんだ!って思うんですよ」  ただ振り付けをつければいいだけのところに、楽曲を読み解いた裏テーマを自ら設定。それに基づいて曲の意味をひもといていくような形で、振り付けによって曲のドラマを重層的に作り出していく。  Perfumeと共に彼女が延々と続けているこの作業について、あけすけに語ったもので

          ■地球に落ちてきた女性たち~STORYとしてのCosmic Explorer~

          ■2016:ジュビロ磐田J1戦記:第3節にむけ柏レイソルの予習

          ・日立台にて鬼プレ(ズッゴク)合戦で死亡確認……の日々を忘れない ■柏の基本的なもよう ●攻撃 ・基本線は4231 ・相手のSH・DMF・SB・CBで構成されるスクエア(チェーン)をバラして高い位置で起点を得、そこからいくつかの選択攻撃をかけるのが柏の攻撃の骨格です ・具体的には(基本的には)SB(SH)を高く上げ大外に晴らせ、SH(FW)を相手のSHとDMFの間に入れる。ここに自チームのDMFからなり、DMFで相手のDMFを釣ってコースを作り、CBから直接なり

          ■2016:ジュビロ磐田J1戦記:第3節にむけ柏レイソルの予習

          ■2016:ジュビロ磐田J1戦記:第2節にむけ浦和レッズの予習

          ・開幕戦柏vs浦和の録画を観ながらTwitterにメモっていったものを整理したものです。サンプル一試合だけのため未精査ご容赦ください ■浦和のようす(1):基本形 ・3241~415変換の基本は変わらず ・阿部ちゃんの管掌エリア広杉(でもおおむねのポイントに間に合う) ・WB大進出&大帰陣大作戦。シャドー・CFのアタッキングユニットの連携による中央CB孤立化選択攻撃は控える(おそらく中央からのカウンターを抑制するため) ・シャドーはトランジション考慮しWBと連携しつ

          ■2016:ジュビロ磐田J1戦記:第2節にむけ浦和レッズの予習

          ■2016:ジュビロ磐田J1戦記:第一節vs名古屋グランパス(の予習)

          ・吹田スタジアムのこけらおとしガンバvs名古屋の録画を観ながらTwitterにメモっていったものを整理したものです。未精査ご容赦ください ■名古屋の基本的布陣と目立ったタスク ・手抜き図のうえ汚い字ですいまそん ・4231に描いてますが基本は攻撃、守備も442 ・シモビッチの相方(こけら落としガンバ戦は矢田)はトップ下タスクもやるので攻撃時は442、4231横断という感じ。4222のシークエンスはほぼない。ライン押し下げてバイタルに得たスペースは基本的にDMF(主に田

          ■2016:ジュビロ磐田J1戦記:第一節vs名古屋グランパス(の予習)

          ■2015年J2:第8節ヴェルディ戦~こんにち(2015/05/30)までの考察(前)

          ●磐田2015(5月期迄)のメカニズムについて・試合を重ね、落とし込まれているものがおおまかながら見えてきましたので、現在のチームのメカニズムについて、基本的なもののみですがまとめてみます。 ・こちらを基盤にしまして第8節ヴェルディ戦以降の状況を概観していくことで、現在のチームが露呈している問題を明らかにしつつ、今後の展望を妄想してみたいとおもいます ・まずは各員に割り当てられている基本タスクからまとめます。 ★攻撃面での基本タスク ・前線の4人はおそらく自由に動いて

          ■2015年J2:第8節ヴェルディ戦~こんにち(2015/05/30)までの考察(前)

          ■2015:J2第9節千葉戦前敵情視察

          ★校長いや好調関塚千葉の敵情視察をやてみました ★みたゲームは長崎・岡山・大宮・セレッソ戦です ●関塚千葉の基本的なやりかた ・基本フォーメーションは4231。相手によっては森本とペチュニクを2トップにし、井出をサイドに張らせる442も用います。 ・チームの戦術的な骨格は、前線からバックラインも含めた全体のグルーピングをできるだけ崩さないようにすること。そのため、攻撃時・守備時ともに全体が近い位置でボールに関わることができるようになっているばかりか、トランジション局面

          ■2015:J2第9節千葉戦前敵情視察

          ■2015年J2:第2節京都戦~第7節岡山戦までの総括

          ★全試合を事細かにレビュー・プレビューする時間的余裕がないことに気づきました(笑) ★そこで、各試合勘所を読み取りつつ、そこからチームの戦術的課題と発展、選手の成長などを、一連の幾試合かまとめて考えていく、という形をとろうかと思います。 ★シーズンの結果を占うことになるであろう要所の試合では、試合毎レビューをやっていこうかと思いますが、どうなるかは未知数であります ■各試合の内容と、磐田の戦術的課題 ●第2節:京都戦 ★京都のやり方と狙い: ・攻撃時の特徴: 1

          ■2015年J2:第2節京都戦~第7節岡山戦までの総括

          ■2015・J2第6節:横浜FC対戦前プレビュー

          ざっとしたプレビューです ●基本布陣と戦術:ベーシックな442と4222飽和攻撃 ・基本布陣は攻守ともに442。 【守備面】 ・ベーシックなゾーンDFを敷きます。マンマークゾーンに近い局面が頻々に見られるのが完成度の問題なのか、それとも試合毎の調整事項なのかは不明 ・サイドに誘導したボールに対し、SHが前に立つときのオーガナイズがあやしいことがベーシックな442を採用している日本のチームには多いです。たとえばSBが連動してSHの背後に上がらない(SHが元いたポジショ

          ■2015・J2第6節:横浜FC対戦前プレビュー