ʀɪᴏᴜ

☁️ OUA Q → MAU CL ☁️ ぱりぴぎゃるな大学院生 :」

ʀɪᴏᴜ

☁️ OUA Q → MAU CL ☁️ ぱりぴぎゃるな大学院生 :」

最近の記事

創造性に「依存しない」

この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年10月11日 第14回 クリエイティブリーダシップ特論 GuestTakram 佐々木 康裕さん クリエイティブとビジネスを越境するビジネスデザイナー。Takramでは、デザイン思考のみならず、認知心理学や、システム思考を組み

    • 力を持つ伝える「言葉」

      この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年10月4日 第13回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest博報堂ミライの事業室長 吉澤 到さん 東京大学文学部社会学専修課程卒業。ロンドン・ビジネス・スクール修士(MSc)。1996年博報堂入社。コピーライター、クリエイ

      • 大事な「寄り道」

        この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年9月20日 第11回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest大阪芸術大学 三木 健さん 1982年 三木健デザイン事務所設立。ブランディング、アドバタイジング、パッケージ、エディトリアル、空間など、様々なフィールドにおいて

        • これは全て「自然」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年9月13日 第10回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest東京大学 先端科学技術研究センター 稲葉 俊郎さん 1979年 熊本生まれ。医師、医学博士。 1997年 熊本県立熊本高校卒業。 2004年 東京大学医学部医学科

        創造性に「依存しない」

          小さくたくさん「変化できる」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年9月6日 第9回 クリエイティブリーダシップ特論 GuestCode for Japan 関 治之さん 今回、お話頂いたのはソフトウェアエンジニア、起業家、シビックハッカーの関 治之さん。一般社団法人コード・フォー・ジャパン代

          小さくたくさん「変化できる」

          積み重ねる「teamLab」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年5月17日 第6回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest チームラボ 堺 大輔さん 今回チームラボについてご紹介してくださったのは、チームラボの取締役である堺大輔さん。1978年、札幌市出身。東京大学工学部機械情報工学科

          積み重ねる「teamLab」

          とにかく「Prototyping」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年5月10日 第5回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest 株式会社ソフトディバイス 八田 晃さん 八田さんは、インタラクションデザインの領域で活躍しているデザイナー。 株式会社ソフトディバイス代表取締役。1996年より

          とにかく「Prototyping」

          深く深く潜って 「問う」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年5月3日 第4回 クリエイティブリーダシップ特論 Guestアートキュレーター 鈴木 潤子さん 東京都出身。マスコミの勉強を経て、時事通信社、森美術館、日本科学未来館で通算約20年間の勤務を経て独立。 2011年より無印良品有

          深く深く潜って 「問う」

          ゆるく弱く 「ほったらかしておく」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年4月26日 第3回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest RENEW 森 一貴さん 東京大学教養学部卒業後、大手コンサルティング会社にて勤務を経て、福井県鯖江市の「ゆるい移住」を機に鯖江市に移住。 みんなが幸せに生きられ

          ゆるく弱く 「ほったらかしておく」

          可視化していく 「存在しないもの」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年4月19日 第2回 クリエイティブリーダシップ特論 ゲスト デザイン研究者 岩渕 正樹さん 東京大学工学部 同大学院学際情報学府修了後、IBMDesignにて約10年勤務を経て、2018年より渡米しパーソンズ美術大学修了。 現

          可視化していく 「存在しないもの」

          想いがヤマと人を繋ぐ 「ヤマ仕事」

          この記事は、武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコースの授業で毎回、様々な分野で最前線でご活躍されている方々の講義を聞き議論する、クリエイティブリーダーシップ特論の授業内容と自身が感じ、考えた事のまとめです。 2021年4月12日 第1回 クリエイティブリーダシップ特論 Guest林業アーティスト 足立 成亮さん 林業建築家    陣内 雄さん 今回は、「きこり」として北海道を拠点に“outwoods”という屋号でヤマ仕事をされている、お二人

          想いがヤマと人を繋ぐ 「ヤマ仕事」